買い物カゴを見られて思わず赤面!そのワケは
その日は、家のお菓子類のストックがなくなってきたこともあり、子どもが大好きなスナック菓子やおやつ、そして少し自分のご褒美用にお菓子を選んでカゴに入れていました。そのため、カゴの中はお菓子の山ができていました。
するとそんなまさかのタイミングでママ友に遭遇したのです。カゴの中身を見た瞬間、彼女は驚いた顔で「おやつばっかりだね?野菜は?」と、冗談めかして言ってきました。
その言葉に、私は思わず顔がこわばってしまいました。たしかにおやつが多くて、野菜がほとんどなかったのですが、子どもが小さくて毎日バタバタしている中で、ついつい簡単に食べられるものを選んでいたのです。
そんなとき、うまく返せずに「まぁ、たまにはね……」とごまかしてしまいましたが、後で振り返るとモヤモヤした気持ちが残りました。「あのとき、もっと自分の選択に自信を持って、堂々と答えればよかった」と思ったのです。一瞬、後ろめたい気持ちになったものの、落ち着いて考えると、育児中、ラクをすることも大切だと思っている私。またママ友と話す機会があったときに自分の考えが伝えられたらいいなと思っています。
著者:木村香苗/30代女性/夫と2人の子どもの家族4人暮らしのアラサー。最近、新しい家族のプードルも増えた。
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年5月)
※AI生成画像を使用しています
【Amazonギフト券プレゼント♡】みなさまの体験談を募集しています!
妊娠中や子育て中のエピソードを大募集!「ベビーカレンダー」のニュース記事として配信、公開いたします。体験談を掲載させていただいた方の中から、抽選で毎月5名様に1000円分のAmazonギフト券をプレゼント。何度でも応募可能ですので、奮ってご応募ください♪どうぞよろしくお願いします!