夫婦喧嘩が一件落着…と思いきや?
夫が謝ってくれたので、私も先に帰宅してしまったことを謝りました。
いよいよ迎えた出産当日、カオリさんの陣痛が始まって、11時間が経過。
出産に立ち会うリンヤさんは、一歩離れたところからただ見ているだけで「頑張れ~」と、か細い声で応援します。
さらに、カオリさんが命がけで出産しているのに、その横でスマホをチェック……。
ブチギレ寸前のカオリさんでしたが、その場にいた助産師さんが「汗を拭いたり、手を握ったり、夫がやらなきゃいけないことはいくらでもある」と説教。
リンヤさんは助産師さんの迫力に押され、カオリさんのサポートをすることにしたのでした。
陣痛中、何をしていいのかわからない……という男性は多いかもしれませんね。しかし、何もできないからと言って本当に何もしなければ、妻から反感を買ってしまうのは当然のこと。助産師さんに指摘される前に、今自分には何ができるのかを考え行動してほしいものですね。
特に初めての出産は緊張するものです。パパは不安を煽るような言動はせず、ママの気持ちに寄り添いましょう。出産はママだけのものではありません。事前に夫婦で話し合い、望んだ出産ができるようにしたいですね。
よういちさんの連載は、このほかにもブログで更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね。