古い習慣が受け入れられなくて…
夫や義兄は立派な座布団に座る一方で、私は子どもを抱えながら一番端の小さな椅子に追いやられました。
義母からも「女は、子どもと一緒に食べればいいのよ」と言われ、落ち着いて食事をすることもできませんでした。私が違和感を口にすると「昔からの習慣だから」と一蹴され、納得いかずモヤモヤが残りました。
家に帰ったあと夫に「ねぇ、やっぱりお義父さんの発言さぁ……」と不満を漏らすと「気づかなかった、ごめん」と謝り、次回から私の席を確保してくれるようになりました。義実家の慣習はすぐに変わらないと痛感しましたが、自分の気持ちは抱え込まずにしっかり伝えるべきだと思った出来事です。
著者:田中 麗奈/30代女性・主婦
結婚生活14年目の母。かわいい猫ちゃんの介護をしている。
作画:さくら
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年8月)
【Amazonギフト券プレゼント♡】みなさまの体験談を募集しています!
妊娠中や子育て中のエピソードを大募集!「ベビーカレンダー」のニュース記事として配信、公開いたします。体験談を掲載させていただいた方の中から、抽選で毎月5名様に1000円分のAmazonギフト券をプレゼント。何度でも応募可能ですので、奮ってご応募ください♪どうぞよろしくお願いします!