記事サムネイル画像

この線が複数出てる人"結婚と離婚を繰り返す"!?実は…【恋愛運】「今すぐ旦那の右手みます!」

こんにちは!ライターで手相鑑定士のmachiです。

手相鑑定というと、手のひらのラインを見るものと思っている方も多いのではないでしょうか。
でも実は、手の形や肉付き、指の長さ、爪の形なども鑑定の判断材料になるんです。

そもそも手は脳と密接に関係しており、手にはその人の特性や運勢などいろいろな情報が表れているといわれています。
手相は、それぞれの人の強みや魅力、できることを見つける宝探しのようなもの。私も微力ながらそんな宝探しのお手伝いができればと思っています。

そこでこのシリーズでは、今まで寄せられた相談などをもとに手相からわかることを解説!

今回は、結婚線について悩んでいる方からの相談にお答えします。

 

【手相でみる恋愛運】結婚線が複数あるのはどういう意味?

お悩み:「私は結婚線が数本あるのですが、結婚や離婚を繰り返すという意味なのでしょうか……?」

結婚線

 

お答え:結婚線の本数=結婚の回数とも限りません!

 

結婚線とは、小指の付け根と感情線の間にある線のこと。

 

一般的に手のひらの側面から横に伸びており、文字通り結婚に関する運勢や傾向などを表すとされています。

 

そのためこの結婚線が複数本あると「何度も結婚・離婚を繰り返すのでは?」と不安に思う方も少なくありません。
ですが、実際には結婚線が数本ある方は珍しくないのです。

 

重要なのは、結婚線の本数そのものが結婚の回数を表しているというわけではないことです。

 

結婚線が複数あるのはモテ相!?

結婚線の数は、基本的には「結婚の回数」というより、「出会いや恋愛の数」を表しています。

 

つまり、恋愛のチャンスが多い=“モテ相”の一つでもあるんですよ!

 

結婚に結び付くかはどうみる?

実際に結婚に結びつくような出会いがあるのかについては、複数本の中にしっかりとまっすぐ伸びた線があるかどうかがポイントになります。

 

さらに、左右の手の小指どうしを合わせてみて繋がる結婚線がある場合、その数を「結婚や同棲に至るような恋愛の数」とみることもあります。

 

結婚線

 

【手相でみる恋愛運】結婚の運気は「モテ相」でチェック!

結婚線

 

あなたの手相はどうでしたか?

 

もし、恋愛や結婚で迷った時は、手相にも気をつけてみてください。
あなたの手の中にも大きな「モテ相」が刻まれているかも……?

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    ライターベビーカレンダー/ライフスタイル班

    忙しさに追われる日々でも、「すぐ役立つ」「ちょっとでも楽しい気分になれる」情報を厳選。話題のレシピやグルメ、人気のショップ情報、ファッション、インテリア・収納、節約・マネーなど、くらしに関する全てのジャンルのトレンドと役立つノウハウをお届けします!

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    暮らしの新着記事

  • PICKUP