記事サムネイル画像

「買っちゃった♡」子どもの運動会で新品の一眼レフを首にかけ笑う夫→一瞬で真顔になる私にママ友が…!

8年前の長男の小学校の運動会での出来事です。開会式前に、私はビデオカメラの担当で夫は一眼レフと分担し各々撮影場所を探して撮影していました。

笑顔で「買っちゃった」と報告する夫

開会式が終わり、ママ友と話しているところに夫が笑顔で近づいてきました。、夫がママ友とママ友の旦那さんに挨拶していると、夫の首に見覚えのない一眼レフが……。私は思わず真顔で「見たことないんですけど…!?」と真顔で……何?そのカメラ!とママ友の前なのも忘れて凄んでしまいました。夫はあっけらかんと「買っちゃった」と言い放ったのです。安い買い物ではありませんので私は腹が立ち「はぁっ!?」と人目を忘れて本気で言ってしまいました。するとママ友は後ろを向いて爆笑、周りの保護者さんにもびっくりした顔で見られてしまい……。恥ずかしいやら腹立たしいやらな1日でした。ママ友には今でも「ほんと、おもしろかった」と言われます。

 

いくらお金は自分で出すとはいえ、高い買い物はひと言相談をするように夫に言いましたが。その後も自転車やノートパソコンなど高額の物を勝手に買い続ける夫には、もう何を言っても聞いてないということを悟りました。

 

◇ ◇ ◇

 

夫婦で「ほしいもの」の基準が違うことはよくあることですよね。だからこそ、高い買い物は相談するルールと上限の目安を決めておくと安心ですね。うれしさも負担も半分こにして、次からは“サプライズ”より事前相談で気持ちよく決めていきたいですね。

 

著者:赤井 なお/40代女性・主婦/ 高1・中1・小4の3人の男の子を育てる母。子どもの不登校、付添い登校など経験し、今も子どもと学校ライフを楽しんでいる。

 

イラスト:まげよ

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年9月)

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP