記事サムネイル画像

「え…何!?」誕生日会でケーキを用意したママ友→ひと口食べて衝撃…子どもたちが大騒ぎしたワケとは

娘が7歳のとき、お友だちの誕生日パーティーに親子で招かれました。テーブルにはママ友手作りのたくさんの料理が並び、最後にホールケーキが登場したのですが……。

 

ママ友が作った衝撃のケーキとは

ろうそくを吹き消したあと、切り分けてもらったケーキを口に入れると、なんとしょっぱかったのです!!

 

ママ友手作りのそのケーキは、スポンジではなくパン生地で作られており、中にはハムやチーズ、ポテトサラダがぎっしり。まわりもチーズクリームでコーティングされていて、見た目は完全にデコレーションケーキだったので、見た目と味のギャップに子どもたちも大騒ぎになりました。

 

 

甘いケーキを期待していた娘は一瞬しょんぼりしましたが、食べてみるとおいしくて、おかわりしてもう1切れをペロリ。大人も子どもも甘くないお食事ケーキに大満足でした。

 

最初は親子でびっくりしましたが、ママ友の素敵なアイデアのおかげで、忘れられない思い出になったのです。娘の誕生日会では、私もみんながあっと驚くようなうれしいサプライズを何か考えたいなと思った出来事でした。

 

 

著者:坂本美奈子/30代・女性・専業主婦。ひとり娘を育てる母。

イラスト:きりぷち

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年9月)

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP