記事サムネイル画像

たまには【コスモス】→【ウエルシア】に浮気してもいいじゃない!思わず衝動買いしてしまう3選

こんにちは、ウエルシア薬局大好きライターうちやまです。

皆さん、お気に入りのドラッグストアはありますか?
現金払いがメインの「コスモス」がぐいぐいきている印象がありますが、私のお気に入りのドラッグストアは「ウエルシア薬局」さんです。
一度足を運ぶと、時間を忘れてつい長居してしまいます(笑)。

日用品・食料品・医薬品と商品が種類が多くて色々目移りしてしまう中で、ウエルシア薬局さんオリジナル商品があるのを皆さんはご存じでしょうか?

個人的にドン・キホーテみたいなネーミングセンスがとても好きで、買う予定はなかったのに商品名だけ見て購入してしまったことがあります。

今回は思わず手に取ってしまった、ウエルシア薬局さんオリジナルの日用品で、「キッチンスポンジ」「メガネクリーナー」「マウスウォッシュ」のおすすめ3商品をご紹介します。

 

商品名だけで購入したスポンジ

誰も傷つけたくないスポンジ

 

・商品名:【誰も傷つけたくないスポンジ】
・価 格:151円(税込)
・用 途:台所用スポンジ

 

「どういうこと?」と思わず足を止めてしまいました。
「このスポンジにいったい何があったのか……」。

 

考えれば考えるほど、ただのスポンジに見えなくなってきて、思わず購入してしまいしました。自信をどこかに置いてきてしまったような、なんだか心配になる商品名ですが、調べてみると確かな実力と実績を兼ね備えているスポンジでした。

 

なんと、雑誌「LDK」(2024年1月号)にて「年間総合ベストバイ賞」を受賞しています。

 

受賞理由も納得のスポンジの特徴をご紹介します。

 

「誰も傷つけたくないスポンジ」の特徴

誰も傷つけたくないスポンジ

 

・濃いオレンジ層:目の粗いスポンジ。優しくしっかり汚れを落としたいとき用。
・ホワイト層:目が細かい。泡持ちが良いスポンジ。抗菌加工で衛生的。
・厚いオレンジ層:濃いオレンジ層より柔らかく厚みがある。植物由来原料使用。より優しく洗いたいとき用。
・スポンジの形:緩いS字カーブ状になっている。手にフィットして使いやすい。
・2つの穴:水切れ、通気性を良くする目的で開いている。早く乾くので衛生的。

 

誰も傷つけたくないスポンジ

 

ぱっと見て感じることは「目の粗いスポンジだな」ということです。今までは、食器を傷つけないよう柔らかいスポンジを使っていました。

 

使用されている素材は「ポリウレタン素材」です。

 

ポリウレタンは通常スポンジに使用される不織布やナイロンに比べて柔らかい素材なので、食器類を傷つけにくい特徴があるそうです。

 

誰も傷つけたくないスポンジ

 

植物由来原料もそうですが、パッケージインキにも環境に配慮された原料が一部使用されています。食品も環境も傷つかないように守ってれているんですね。

 

「誰も傷ついていないよ」と思わず言ってあげたくなるスポンジです(こちらのスポンジは今回ご紹介したオレンジと白の2色展開になっています)。

 

メガネクリーナーだけどスマホにも使えます

メガネはもちろんスマホにも!くもり止めクリーナー

 

・商品名:【メガネはもちろんスマホにも!くもり止めクリーナー】
・価 格:547円(税込)

 

2商品目は、メガネクリーナーです。

 

「メガネはもちろんスマホにも!くもり止めメガネクリーナー」の特徴

メガネはもちろんスマホにも!くもり止めクリーナー

 

メガネの汚れには手で触った跡や、雨の日には水滴、ほこりも付いたりしますよね。
ティッシュだと傷がつくから良くないと言われていますが、スプレータイプに比べて、お手軽なのでつい、ティッシュで拭きがちです。

 

ですが、ティッシュでは皮脂の汚れがなかなかキレイになりません。(スマホの皮脂汚れも同様です)。

 

そんなときにおすすめのメガネクリーナーがこちらです。特徴を4つに分けてご紹介します。

 

メガネはもちろんスマホにも!くもり止めクリーナー

 

・洗浄力:レンズに付いた指紋や皮脂汚れが軽く拭くだけでキレイになる。
・特殊くもり止め配合:マスク着用時のレンズくもりを防ぐ。
・アルコール成分配合:スマホもメガネも衛生的にキレイに保てる。
・個包装:携帯に便利。出かけ先でのちょっとした汚れにもすぐに対応できる。

 

くもり止め効果が本当にありがたいですね。わざわざくもり止め用のグッズを買わなくて済みます。こちらのメガネクリーナーを使う以前は、除菌シートでメガネを拭いていたときもありました。

 

水分量が多い除菌シートで拭いたあとは、ティッシュで水分を拭き取る作業をしていました。

 

メガネはもちろんスマホにも!くもり止めクリーナー

 

ほんのひと手間ですが、ティッシュオフがいらないことと、手強い皮脂汚れがスッとキレイになるのは楽だし爽快です。

 

スマホの頑固な指紋汚れもサッと拭くだけでキレイになりますよ。毎日使う物をキレイに、そして衛生的に保てるので本当におすすめです。

 

商品名のテンションに感化されて購入したマウスウォッシュ

アワアワしようぜ!新習慣マウスウォッシュ

 

・商品名:【アワアワしようぜ!新習慣マウスウォッシュ】
・価 格:657円(税込)
・用 途:口内洗浄。口臭予防
・味  :ミント味

 

誘われていますね。商品に(笑)。

 

3商品目はマウスウォッシュです。よく見かける液体タイプではなく、「タブレットタイプ」のマウスウォッシュです。

 

「アワアワしようぜ!新習慣 マウスウォッシュ」の特徴

こちらの商品もスポンジ同様、商品名に引き寄せられてしまいました。

 

アワアワしようぜ!新習慣マウスウォッシュ

 

「泡ハミガキみたいなことかな?」と思って、よく見たらタブレットと記載されているので使用感が気になったのと、アワアワしたくなって購入しました。

 

・安心の日本製:口にするものなので生産元は気になる方にも安心。
・タブレットタイプ:直径1cmくらいの大きさ。
・コンパクト:コンビニで買えるお菓子のグミが入っている袋と同じくらいの大きさ。薄くて軽い。

 

使い方は、まず口に含んだら噛み砕きます。口内で泡が広がるのでそのまますすいで吐き出します。泡を吐き出したら、水ですすいで完了です。

 

1回2回噛み砕くと、急激に泡が広がるので最初はびっくりするかと思います。飲み込まないように注意してくださいね(笑)。

 

アワアワしようぜ!新習慣マウスウォッシュ

 

口内で広がる泡は細かくて、少しとろっとした歯ざわりです。すすいだ後の後味にクセがなく、さっぱりとしていて、個人的には液体タイプより好ましいです。

 

何より軽くてコンパクトなのが本当に便利です。場所も取らないし、出かけ先に持って行くこともできます。

 

皆さんにもぜひ、一緒にアワアワしてほしいですね(こちらの商品はミント味の他にレモン味も販売されています)。

 

まとめ

今回は「ウエルシア薬局オリジナル商品」おすすめ3選をご紹介しました。

 

気になる商品名って思わず手に取ってしまいますよね。ウエルシア薬局さんのネーミングセンスが私は好きです(笑)。

 

皆さんも心動かされる商品名を見つけに、たまにはコスモスではなくウエルシア薬局さんに行ってみませんか?

 

※価格などの情報は記事公開当時のもので、店舗やエリアによって異なる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    ライターベビーカレンダー/ライフスタイル班

    忙しさに追われる日々でも、「すぐ役立つ」「ちょっとでも楽しい気分になれる」情報を厳選。話題のレシピやグルメ、人気のショップ情報、ファッション、インテリア・収納、節約・マネーなど、くらしに関する全てのジャンルのトレンドと役立つノウハウをお届けします!

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    暮らしの新着記事

  • PICKUP