産後に白髪が一気に増えた!
初めて白髪を見つけたのは、32歳のときでした。自慢だったロングヘアの中に、根元から髪先まで真っ白の髪を1本発見しました。とてもショックを受け、他にはないのかと探したことを覚えています。
それから少しずつ増えていった私の白髪ですが、市販の白髪染めで染めたり、美容院に行ってみたりして、少しのお手入れでなんとかやり過ごすことができていました。幸い髪の分け目や生え際など目立つ部分に出てくることはなく、日常生活においてストレスを感じることはありませんでした。
ですが、ついにどうにもならないほどの白髪の爆発期がやってきます。それは、40歳で初めての出産した後のことでした。不眠不休で新生児のお世話をして日々を過ごし、やっと自分の顔をゆっくり鏡で見ることができるようになったときです。その顔の疲れ具合だけでなく、ほぼ白髪となってしまった自分の髪に大変驚きました。
3週間に1度、美容院に通う日々

どうにも隠せなくなってしまった白髪にショックを受け、3週間に1度美容院に通う日々が始まりました。私は3週間で1cm弱、髪の根元が白くなってしまいます。白髪を染めた後、最初の1週間は自信を持って過ごせますが、それ以降は気持ちの落ち着かない日々です。私は高齢出産だったということもあり、保育園で会う周りのママ友に比べて老けている印象は持たれたくないという思いがありました。
私の子どもが通う保育園ママたちは、とても身ぎれいにしている方が多いように感じます。そんなママたちと年齢差があるのは仕方がないとしても、白髪を見られるのはどうにも耐えられません。
しかし忙しい生活の中、3週間に1度も美容院に行く時間を取らなければならないというのは、とても苦痛でした。ただ、そんな美容院通いでも、行って帰ってくると気持ちが少し晴れる気がするのもたしかでした。今思えば、とても不安定な心の状態で生活していたころでした。
問題は白髪があることではなく自分の心

子どもが2歳半を迎えて、言葉での意思の疎通ができるようになってきました。うちの子はまだまだイヤイヤ期ど真ん中ですが、言葉で丁寧に説明すれば理解して、割と言うことを聞いてくれるまでに成長しました。以前はひどかった夜泣きも治まり、夜は一緒にゆっくり眠ることができています。食事もきちんととれるようになりました。
そうすると、今まで荒れ放題だった私の心に少しゆとりができて、自分自身のお手入れもそれほど苦痛ではなくなりました。
「白髪をなんとかしなきゃ」「でも時間がない」「こんな生え際を見られたら、ママ友になんて思われるか」といった、焦ってどうにもならない感情がすっと消えました。「もう40代なのだから、別に白髪があってもおかしいことではない」と思えるようになり、「うまくカバーできればうれしいな」と前向きに考えられるようになりました。
今思えば、出産と育児に疲れ果て、さらにプレ更年期の時期が重なりホルモンバランスが乱れたことから、自分でどうにもコントロールできない焦りに振り回されていたのだと思います。生活が整ったことで少し気持ちがラクになりました。
カラーとパーマの合わせ技で白髪対策

その後は、気楽に無理なく白髪をカバーする方法を考え、実践しています。今試しているのが「分け目と前髪の生え際の自宅カラー」と「2カ月に1回美容院での全体カラー」、それと「くせ毛風パーマ」の合わせ技です。
「くせ毛風パーマ」をかけてもらうことで根元が見えないので、白髪も気になりません。
生え際は市販の生え際専用のカラーを使っています。くしで軽くとかすだけですすぐ必要もなく、数日かけて次第に染まります。私はこの方法を継続しつつ、2カ月に1度全体をきれいに染め直しています。
まとめ
白髪があること自体が問題なのではなく、それによって心が追い詰められてしまうことが問題なのだと気付きました。自分に合った無理のないお手入れ方法を見つけたことで、白髪をコンプレックスではなく、自分の一部としてうまく付き合えるようになり、心から晴れやかに毎日を送れるようになりました。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
著者:近藤 はる/40代女性・主婦。40歳で第1子となる男児を出産。イヤイヤ期の子どもと日々闘うプレ更年期ママ。
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています
関連記事:美容師「50代なら前髪を厚めに作ったほうが若く見えますよ」鏡を見て絶句したワケ
関連記事:「鏡を見てびっくり」薄毛、白髪、パサパサ髪。老化に直面した40代が自分の髪を好きになった理由とは
ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!
- 
                  
                        「二重の糸がまさかの!」力みすぎた?出産をきっかけに起きた予想外の事態とは
 - 
                  
                        初めての眉マスカラをつけて出社!予想外の反応に顔が真っ赤になったワケ
 - 
                  
                        「安いし、かわいい!」ネット通販で見つけた格安の服を購入。届いた実物を見て青ざめた理由とは