記事サムネイル画像

「思ってたんと違う…」美容院でのオーダー失敗!美容室で学んだ「伝え方」の教訓【体験談】

久しぶりに髪を切りに美容室へ行った私。「ギリギリ結べるくらいでお願いします」とオーダーしたのですが……。

 

短くても結べる長さに…

普段はいつも1つ結び。ポニーテールができるほど伸びてきたので、短くしても結べる長さにしようと美容院へ向かったのです。

 

担当の方にお願いしてカットしてもらうと、仕上がりは本当に“ギリギリ”。結ぶと、ちょっと“しっぽ”が生えたような長さで、むしろ結ぶほうがみすぼらしく見えて恥ずかしい感じになってしまいました。

 

伝え方の難しさを実感

横の髪が邪魔で結びたかったのに、今は結ばずに過ごしています。「伝え方を失敗したな」と感じました。

 

振り返ると、「ギリギリ結べるくらい」という表現があいまいでした。美容師さんは間違っていません。写真を見せるとか、「何cmほど残してください」などと具体的に伝えればよかったと反省しました。

 

まとめ

少しがっかりはしたものの、「髪はすぐ伸びるはず」と前向きに捉え、今の髪型でしばらく楽しもうと思います。

 

 

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

 

著者:畠中美枝子/40代女性・主婦

イラスト/あさうえさい

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年9月)

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    暮らしの新着記事

  • PICKUP