店員さんのまさかの対応
私は驚きと悔しさで言葉を失いました。私自身、そのときは子どもをなだめようと必死に対応していたつもりだったからです。しかし、実際に泣き止まなかったのも事実。私の母親としての力量も指摘されたような気がして、情けなさもあり、涙ぐんでしまいました。
するとその瞬間、店員さんが「小さなお子さん連れのお客様は大変なんです。温かく見守っていただけますか」とはっきり女性に声をかけてくれました。女性は不満そうに黙り込みましたが、私はなんだか胸がすっと軽くなりました。
申し訳ない気持ちと同時に、心が折れそうになっていた私ですが、あのときの店員さんのひと言で「守ってくれる人もいる」と感じられ、救われました。子育て中は孤独に感じやすいですが、周囲の言葉で大きく変わることを実感した出来事でした。以来、私自身も子ども連れの人を見かけると「大変だな」「頑張ってるな」と思うように。私も店員さんのように、子育てで悩むママや、困っている誰かがいたとき、救いになるような言葉がかけられるよう心がけたいと思います。
著者:山田奈緒/30代女性/2児の母で専業主婦。趣味は映画鑑賞・推し活。
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年8月)
※生成AI画像を使用しています
【Amazonギフト券プレゼント♡】みなさまの体験談を募集しています!
妊娠中や子育て中のエピソードを大募集!「ベビーカレンダー」のニュース記事として配信、公開いたします。体験談を掲載させていただいた方の中から、抽選で毎月5名様に1000円分のAmazonギフト券をプレゼント。何度でも応募可能ですので、奮ってご応募ください♪どうぞよろしくお願いします!