記事サムネイル画像

「え!何してるの…」ベビー服を干した直後に声が⇒ベランダを見ると上階の夫婦が“驚きの行動”を!?

出産予定日が近づいてきたある日。天気が良かったのでベビー服を水通しし、外に干していました。すると……。

ベビー服を干した直後、“外から声”が聞こえて…!?

同じアパートの上の階(2階)に住む30代前半くらいのご夫婦が通りかかり、わが家の洗濯物を見ながら、「かわいい〜!」「ちっちゃーい!」と話す声が聞こえました。窓を開けてレースのカーテンを閉めていたため、外の様子がうっすら見えていました。すると、なんとそのご夫婦が干してある子どもの服をベタベタと触っていたのです。

 

 

「洗濯物を触るなんて!?」と驚きましたが、突然カーテンを開けて「やめてください!」と言うのも相手を驚かせてしまうかと思い、そのままいなくなるのを待ちました。かなり長い時間、うちのベランダ付近にいたので少し不気味に感じてしまい、服は念のため洗い直しました。

 

うちは1階なのでこういうこともあるのかなと思い、洗濯の干し方を考えるようになりました。

 

◇ ◇ ◇

 

外干しの洗濯物は、思わぬトラブルにつながることもあります。特に1階や道路に面した場所では、人の目や手が届きやすいため注意が必要です。背の低い物干しスタンドを使ったり、ピンチハンガーの場合は外側に見られても気にならないものを干し、下着などの衣類は中央に干すようにしたりするのもおすすめです。また、ベランダ専用のカーテンや屋外で使用できるパーテーションを設置すると、より安心して洗濯物を干せます。ちょっとした工夫を重ねて、安心できる暮らしの環境を整えていきたいですね。

 

著者:前田はるな/30代 女性・主婦。来月出産予定の臨月妊婦。最近は、寝ても寝ても眠い毎日。

イラスト:ホッター

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年10月)

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP