義妹との初対面でのやりとり
夫の親族へのあいさつ回りに出かけたときのことです。車でやってきた夫の妹に、私から名を名乗って「よろしくお願いします」と伝えました。
名前を名乗らなかった義妹
すると彼女は「妹です」とだけ言って、名前を名乗らず、そのまま車で行ってしまいました。その対応に、私は驚きを隠せませんでした。
まとめ
これから親族になる立場として、あいさつはとても大切だと改めて感じました。小さな出来事でも印象に残り、人間関係に影響することを実感しました。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
著者:近藤リサ/30代女性・主婦
イラスト/アゲちゃん
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年9月)
関連記事:「妻より弟を優先する夫」そんな義弟がわが家に居候!?過保護な夫の驚きの対応は【体験談】
関連記事:「まさか…」義姉の離婚で義実家が大混乱。子育て中の私に降りかかった予想外の事態とは【体験談】
ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!