記事サムネイル画像

「くしゃみが止まらない…」祖母の葬儀で香炉灰を散らし赤面…原因はまさかの【体験談】

私が祖母の葬儀に出席したときのことです。祖母は遠方に住んでいましたが、幼いころからよく家に来てくれて、遊び相手にも勉強の相手にもなってくれた大切な存在でした。

 

くしゃみと涙が止まらない!?

祖母の最期には間に合わなかったものの、涙をこらえ、笑顔で送り出そうと参列しました。

 

しかし、線香をあげる順番が回ってきた瞬間、急にくしゃみと涙が止まらなくなり、思わず香炉の灰を周囲に散らしてしまいました。くしゃみは収まらず、涙で顔はぐしゃぐしゃのまま。会場には気まずい空気が流れ、恥ずかしさでいっぱいになりました。

 

線香にもアレルギー反応が

後になって、もともとアレルギー体質の私は、線香にも反応してしまうとわかりました。以来、葬儀に出席するときはマスクを着け、事前にその旨をお伝えするようにしています。

 

まとめ

せっかく笑顔で見送ろうと思っていたのに複雑な心境になった出来事でしたが、もしやらかしてしまっても、まずは冷静に対処する――そう学んだ出来事です。

 

 

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

 

著者:白城ゆり/30代女性・主婦

イラスト/もふたむ

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年9月)

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    暮らしの新着記事

  • PICKUP