一方、モラハラ気質の義父とは、あまり顔を合わせていません。
そこで、みりんさんは夫を気遣うように「お父さんの誕生日も近いし!」と、実家を訪れることを提案したのですが……。
久しぶりに訪れた義実家、最初は上機嫌だった義父が…?

















理不尽に怒り始めた義父にあきれ返り、義実家を後にしたみりんさん夫妻……。
このことを機に「我慢していること、ちゃんと言って」と背中を押されたみりんさんは、たまっていた義母への不満が爆発してしまうのでした。
義父はいったい、何が気に入らなかったのでしょう? 義父に贈ったおつまみセットは、お酒好きの義両親を思って選んだもの。それを「2人で食べなよ」と勧めたみりんさんの夫には何の非もなく、突然の激怒にあきれられてしまうのも仕方ありませんよね。
そして、みりんさんが義母に抱いていた不満にも納得。お金のことゆえに義母が慎重になるのも理解できますが、“必ず”を強調するように渡されては「信用されていないの……?」と悲しい気持ちになるのも無理はありません。しかも、義母の借金を立て替えるため、みりんさん自身もお金を貸しているのですから、余計に腹が立つのも当然です。
一方、みりんさんの夫の配慮には拍手! 夫に義両親への不満を伝えるのは簡単なことではなく、その不満が蓄積し、ストレスになっている人も少なくないはず。だからこそ、夫自身から「ちゃんと教えてよ」と切り出す……。この気遣いが円満の秘訣なのかもしれませんね。
さい糖みりん
