記事サムネイル画像

「仲良くするの、やめない?」モラハラ義父と無神経な義母に我慢の限界!夫の提案に妻は意外な返答を…? #義実家の近所から逃げた 5

「義実家の近所から逃げた」第5話。著者のさい糖みりんさんが結婚して間もなくのこと。義母が負った300万円の借金が判明し、みりんさん夫妻は2人の貯金で全額を立て替えることを決意。以来、返済金を渡すため、義母が毎月のように自宅にやって来るようになります。

一方、みりんさんの義父はモラハラ気質……。そのため、夫と義父は疎遠な状態が続いています。義父の誕生日が近かったこともあり、みりんさんは義実家への訪問を提案しますが、義実家を訪れた当日、誕生日プレゼントを受け取った義父が理不尽に怒り始め、「プレゼントなんていらない」とまで言い出す始末です。

あきれ返ったみりんさん夫妻は義実家を後にし、帰宅すると義両親への鬱憤が爆発。

 

義父の態度はもちろん、これまでの義母の対応にもモヤモヤしていたみりんさん。

 

義母は返済金を入れた封筒に毎回、夫の名前と夫への感謝のメッセージしか書かず、夫と共に借金を立て替えたみりんさんは、怒りと同時に涙までこみ上げてしまいます。

 

義両親への鬱憤が爆発!今後の付き合い方を相談した結果…?

義実家の近所から逃げた/さい糖みりん

義実家の近所から逃げた/さい糖みりん

義実家の近所から逃げた/さい糖みりん

義実家の近所から逃げた/さい糖みりん

義実家の近所から逃げた/さい糖みりん

 

義実家の近所から逃げた/さい糖みりん

義実家の近所から逃げた/さい糖みりん

義実家の近所から逃げた/さい糖みりん

義実家の近所から逃げた/さい糖みりん

義実家の近所から逃げた/さい糖みりん

義実家の近所から逃げた/さい糖みりん

 

近所に住む義両親と距離を置くため、みりんさんの夫は引っ越しを提案……。

 

しかし、勤め先への近さや転居にかかる費用のことを考え、みりんさんは「しない!!」と即答するのでした。

 

 

引っ越しはしないという選択をした、みりんさん。引っ越しをすれば義実家と物理的にも距離を置けるものの、職場から遠くなるのも、引っ越しのために出費が増えるのも、たしかに避けたいところ。しかも、その原因が義両親にあるのですから、彼らと離れるためにみりんさん夫妻が不便な思いをしたり、出費が増えたりするのは悔しくもありますよね。

 

いずれにせよ、実家をわずらわしく感じる夫の気持ちを理解しながらも、「自分の親と同じように対応しなきゃ……」と義実家との付き合いを続けてきたみりんさんは立派! 義両親からしても、息子の妻との付き合いは簡単ではないかもしれませんが、だからこそ、どちらか一方ではなく、お互いの心遣いが大切なのではないでしょうか。

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    マンガ家・イラストレーターさい糖みりん

    夫との日常や体験談をもとにしたマンガを制作し、SNSやブログで発信しています。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!

    同じジャンルの連載

    もっと見る
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP