記事サムネイル画像

義実家の借金300万円を肩代わりしたのに…「マンション買う」と報告したら、義父がありえない反応を!? #義実家の近所から逃げた 6

「義実家の近所から逃げた」第6話。著者のさい糖みりんさんが結婚して間もなくのこと、義母が負った300万円の借金が判明。しかも、モラハラ気質の義父には、借金のことを話していないというのです。見かねた夫妻は2人の貯金で全額を立て替えることを決意。以来、月2万円の返済金を渡すため、義母が毎月のように自宅にやって来るようになります。

返済は順調なものの、義母から渡される封筒には夫への感謝の言葉だけが書かれ、夫と共に立て替え金を負担したみりんさんはモヤモヤ……。さらに、みりんさん夫妻が久々に義実家を訪れると義父が理不尽に怒り始め、あきれ返った2人は早々に退散します。

帰宅後、義実家との付き合い方を話し合った夫妻は「会うのは年に1回」と決め、夫は近所に住む義両親と距離を置くために引っ越しを提案……。

 

しかし、みりんさんは「しない!!」と即答します。

 

引っ越しはしない、その選択をしてから時が経ち…?

義実家の近所から逃げた/さい糖みりん

義実家の近所から逃げた/さい糖みりん

義実家の近所から逃げた/さい糖みりん

義実家の近所から逃げた/さい糖みりん

義実家の近所から逃げた/さい糖みりん

 

義実家の近所から逃げた/さい糖みりん

 

義実家の近所から逃げた/さい糖みりん

義実家の近所から逃げた/さい糖みりん

義実家の近所から逃げた/さい糖みりん

義実家の近所から逃げた/さい糖みりん

義実家の近所から逃げた/さい糖みりん

義実家の近所から逃げた/さい糖みりん

 

貯金が増えてきたことから、みりんさん夫妻はついに引っ越しを決意……。

 

そのことを義両親に伝えに行くと、またも義父がキレ始め、やぶから棒に「さっさとマンション買って出て行け!」と怒鳴りつけられるのでした。

 


この一件のようにモラハラ気質の義父はいつキレるかわからず、義母はみりんさん夫妻に借金を立て替えてもらったことはおろか、借金をしていたことすら伝えていません。そのため、借金を立て替えたのち、またコツコツと貯金を増やした2人の苦労を知らないのでしょう。

 

とはいえ、マンション購入は一世一代の買い物。みりんさん夫妻が自分たちの新居を持つことは、親にとってもおめでたいことのはずです。義父はいったい何が気に入らなかったのかわかりませんが、マンションの購入という大きな決断をした息子夫妻には、前向きな言葉をかけるべきではないでしょうか。

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    マンガ家・イラストレーターさい糖みりん

    夫との日常や体験談をもとにしたマンガを制作し、SNSやブログで発信しています。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!

    同じジャンルの連載

    もっと見る
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP