記事サムネイル画像

「長男の嫁のくせに」義父の暴言が止まらない→ついに一線を越えた発言!しかし夫は言い返さずに淡々と…!? #義実家の近所から逃げた 7

「義実家の近所から逃げた」第7話。著者のさい糖みりんさんが結婚して間もなくのこと。近所に住む義母が負った300万円の借金が判明し、見かねた夫妻は2人の貯金で全額を立て替えることを提案。以来、月2万円の返済金を渡すため、義母が毎月のように自宅にやって来るようになります。

返済は順調なものの、義母から渡される封筒には夫への感謝の言葉だけが書かれ、夫と共に立て替え金を負担したみりんさんはモヤモヤ……。一方の義父は何かにつけて理不尽にキレるモラハラ気質とあって、みりんさん夫妻は義両親に愛想を尽かしてしまいます。

義実家の近所から離れるためにも2人は貯金を続け、ついにマンションの購入を決意。

 

みりんさん夫妻は久しぶりに義実家を訪れ、「マンション購入を考えていて、決まったら引っ越すと思う」と報告……。

 

すると、またも義父が急に激怒し始めたのです。

 

理不尽に怒鳴り散らした挙げ句、怒りの矛先は息子の妻にも…

義実家の近所から逃げた/さい糖みりん

義実家の近所から逃げた/さい糖みりん

義実家の近所から逃げた/さい糖みりん

義実家の近所から逃げた/さい糖みりん

 

義実家の近所から逃げた/さい糖みりん

義実家の近所から逃げた/さい糖みりん

義実家の近所から逃げた/さい糖みりん

義実家の近所から逃げた/さい糖みりん

 

義実家の近所から逃げた/さい糖みりん

義実家の近所から逃げた/さい糖みりん

義実家の近所から逃げた/さい糖みりん

義実家の近所から逃げた/さい糖みりん

 

急に怒鳴ったかと思うと、義父はマンション購入とは無関係の話題にもキレ始め、挙げ句の果てには「いつになったら子どもができるんだよ」「努力が足りないんじゃないのか」とまで言い出す始末……。

 

この発言にみりんさんの夫は言い返す気力すら起こらず、ショックに震える妻と共に実家を後にするのでした。

 

 

次々と話題を変えながら、理不尽に怒鳴り散らす義父……。もはや、義父自身も何に怒っているのか、わからない状態なのかもしれません。

 

しかし、不妊治療をしている夫妻に向けた「いつになったら子どもができるんだよ」「努力が足りないんじゃないのか」という発言は完全に一線を越え、身内だからと許されるものではありません。この言葉を受けたみりんさんがどんなに傷付いたことか、想像するだけでも胸が痛みます。

 

こんな発言をされ、みりんさんの夫も内心は怒り心頭だったはずです。それでも激高することなく、妻に「帰ろう」と促した夫……。怒りのままに言い返していては、義父の暴言がエスカレートする可能性も否めず、夫の淡々とした様子は、これ以上、妻を傷付けないためだったのかもしれませんね。

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    マンガ家・イラストレーターさい糖みりん

    夫との日常や体験談をもとにしたマンガを制作し、SNSやブログで発信しています。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!

    同じジャンルの連載

    もっと見る
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP