記事サムネイル画像

なんだコレ、うっっめぇ〜〜!!【“マヨネーズとチーズ”あったら絶対絶対作って!】食パン禁断レシピ

こんにちは!「時短で美味しい」を追求するライター、脱サラ料理家ふらおです。

突然ですが、あなたは普段「食パン」に何をぬって食べますか?

バターやマーガリン、ジャムなどが多いかもしれませんが、今回はそれらとは異なる、食パンの美味しい食べ方をご紹介できればと思います。

 

ジャムやマーガリンではなくて

今回、使用するのは「ツナ×チーズ」。そして決め手はマヨネーズ。

 

簡単でクセになる食パンアレンジを、ぜひ最後までチェックしていってくださいね。

 

「ツナマヨチートースト」のレシピ

「ツナマヨチートースト」

 

材料(1人分)

・食パン(6枚切り)…1枚
・ツナ缶…1/2缶
・マヨネーズ…大さじ1
・醤油…小さじ1/2
・ピザ用チーズ…適量

作り方①まぜる

「ツナマヨチートースト」

 

油をきったツナ缶に、マヨネーズと醤油を加えて混ぜあわせます。

 

これでツナマヨを作ります。

 

作り方②のせる

「ツナマヨチートースト」

 

ツナマヨを食パンの上にのせます。

 

「ツナマヨチートースト」

 

まんべんなく広げます。

 

作り方③焼く

「ツナマヨチートースト」

 

ピザ用チーズを広げてのせ、トースターでこんがりと焼き色がつくまで焼きます。

 

最後に、器に盛りつけて、お好みで黒胡椒やドライパセリ(共に分量外)などを振りかければ……

 

完成!まちがいない組み合わせ

「ツナマヨチートースト」

 

「ツナマヨチートースト」の完成です。

 

とろとろのチーズと食べごたえのあるツナは相性抜群で、そこにマヨネーズのコクも加わることで、たいへん満足感を得られる一品に仕上がります。

 

「ツナマヨチートースト」

 

朝食にはもちろん、お昼ごはんやおやつ、夜食など幅広い場面で活躍する今回のレシピ。

 

「ツナマヨが好き」「チーズも好き」という方は、ぜひ一度お試しいただければ幸いです。

 

また、今回の内容を気に入っていただけたら、ご家族や知人の方にシェアしていただけると嬉しいかぎりです。

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    ライター脱サラ料理家ふらお

    『なにもしたくない日のひらめきレシピ』(扶桑社)著者┊29歳で脱サラし料理家になった1児の父(R5.4独立)┊総フォロワー30万┊食生活アドバイザー┊「〇〇しない」引き算レシピ┊Zip!(日テレ)、めざましTV、ありえへん∞世界などで紹介┊X、Instagram、note、LINE等でレシピ発信┊「食の知恵袋」を運営┊好きな食べ物は「あんこ」

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    食・レシピの新着記事

  • PICKUP