記事サムネイル画像

「白菜1玉」なんて余裕で消える!?【和田明日香さん】世界一簡単「箸が止まらん」めちゃウマな食べ方

こんにちは。旬の食材を食べるようにしている、ライターのayanaです!

お手頃価格でたっぷり使える白菜は、冬の定番食材。青くささがないからか、野菜があまり得意ではないけど「白菜は好き!」という人もいるのではないでしょうか。

そんな白菜をたっぷり、そして美味しく活用できる「白菜のちぎり和え」レシピをご紹介します♪

 

包丁いらず!5分で完成する白菜のやみつきレシピ

白菜といえば、冬の定番野菜。鍋に入れたり、炒め物にしたり……。スーパーでもお手頃価格になってきているからこそ、冷蔵庫に必ずストックしている人も多いのでは?

 

テレビ東京『ソレダメ!〜あなたの常識は非常識!?〜』で料理家・和田明日香さんが紹介していた「白菜のちぎり和え」は、そんな白菜を美味しく消費できちゃうお手軽で失敗知らずのレシピ。

 

お好みの調味料でアレンジもできちゃうので、毎日食べてても飽きないんです♪

 

さっそく作ってみましょう!

 

和田明日香さん「白菜のちぎり和え」のレシピ

和田明日香さん「白菜のちぎり和え」

 

材料(4人分)

・白菜…250g
・小ねぎ…3本
・マヨネーズ…大さじ2
・ポン酢…大さじ2
・ツナ缶…1缶(80g)
・塩昆布…10g

作り方①白菜と小ねぎをちぎる

和田明日香さん「白菜のちぎり和え」

 

白菜をひと口サイズにちぎります。

 

特に芯の部分はかたいので、白菜がカーブしている方向とは逆向きに、軽く折り曲げるようにしてちぎるのが最大のコツです!

 

包丁いらずで手軽だと思いきや……これがなかなかの力のいる工程でした(笑)。ただ、ちぎる方が断面が増えるため、その分タレが絡みやすくなるそうですよ♪

 

和田明日香さん「白菜のちぎり和え」

 

小ねぎも2cm幅になるように、手でちぎっていきましょう。

 

ちぎった白菜と小ねぎはまとめてボウルに入れておきます。

 

作り方②マヨネーズとポン酢でタレを作る

和田明日香さん「白菜のちぎり和え」

 

続いて、マヨネーズとポン酢を混ぜ合わせて、タレを作ります。

 

スプーンだと混ざりにくいので、小さな泡立て器の使用がおすすめです。筆者は無印良品でゲットした「ステンレス 泡立て・小」を愛用しています。

 

これ、小さいのでタレ作りにぴったりなんです♪

 

作り方③白菜と小ねぎにツナ缶と塩昆布を加える

和田明日香さん「白菜のちぎり和え」

 

①にオイルを切ったツナ缶と塩昆布を加えて、混ぜ合わせます。

 

作り方④タレをかける

和田明日香さん「白菜のちぎり和え」

 

③に②で作ったタレをかけて、和えたらお皿に盛り付けましょう。

 

これまでにかかった時間は5分ほど。とても手軽に作れるので、白菜を大量消費したいようなシーンにもぴったりですね♪

 

あっさりしていて箸休めにぴったり!

和田明日香さん「白菜のちぎり和え」

 

できあがった「白菜のちぎり和え」が、コチラ!

 

和えてからすぐお皿に盛り付けたのですが、すでに白菜がしんなりしてきました♪

 

和田明日香さん「白菜のちぎり和え」

 

さっそくひと口いただいてみると……うまい!マヨネーズのコクやポン酢の酸味、ツナや塩昆布の旨みが見事なハーモニーを奏でています。芯の部分はシャキシャキしていて、食感も楽しめます。

 

白菜にタレがしっかり絡み合っているので、どこを食べても味が均一!あっさりしているので、箸休めにぴったりでした♪

 

和田明日香さん「白菜のちぎり和え」

 

ただもう少しのパンチが欲しかった筆者は、梅肉と柚子こしょうを用意。

 

どちらも美味しかったのですが、特に梅肉が爽やかな酸味をプラスしてくれて、味わい全体がレベルアップしました!

 

次の日に、粒マスタードも入れてみたのですが……これもまた絶品でした。お好みの調味料を入れて、アレンジも楽しんでみてくださいね♪

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    ライターayana

    はじめまして。ワークマンでアウトドアウェアをチェックするのが大好きなayanaです!元スタバ店員で今でも週4でスタバに通っているほど、スタバの沼にハマっています。インスタチェックが趣味で、100均や収納の情報は欠かさずチェックしているので、くらしに役立つ情報についても自信があります! わたしの記事では、「これは絶対紹介したい!」「実践したい!」と思った情報を選りすぐって紹介しています。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    食・レシピの新着記事

  • PICKUP