記事サムネイル画像

「えっ…うそ!?」髪をハイトーンカラーに染めて帰宅→生後2カ月のわが子が…まさかのギャン泣き!?

私は仕事柄、髪色を明るくできません。そのため、育休中だけでも、と思いハイトーンカラーに挑戦しました。すると……。読者が経験した「おしゃれにまつわる思わぬ失敗!?エピソード」を紹介します。

ルンルン気分で帰ったのに…

私は今、育休中です。仕事柄、髪を明るくできないので、育休中の今がチャンスと思い、初めてハイトーンカラーに挑戦しました。 ブリーチはせずに、カラーだけで最大限明るい色にしてもらうと、金髪に近い明るさになりました。

 

ルンルン気分で帰宅すると、生後2カ月の息子が私を見て大泣き。 抱っこをしてもずっと泣いてしまい、私は困惑。数日間は私のことを認識してくれていないようでした。子どもが幼い間はハイトーンカラーは封印しようと思った経験でした。

 

◇ ◇ ◇ ◇ ◇

 

普段できない髪色に挑戦したくなる気持ち、とてもわかります。ただお子さんはいつもと違うママを見て、びっくりしてしまったのでしょうか。体験談を寄せてくれたもすけさん、またいつかハイトーンカラーに挑戦できるといいですね!

 

 

 

著者:もすけ/女性・主婦
イラスト:ちえ

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています

 

 

ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように!

 

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    暮らしの新着記事

  • PICKUP