出産時からのいくつかの小さな引っかかりに加え、母親からの「産んでくれてありがとう」という言葉に、ゆうこさんは受け入れがたい感情になります。
救世主の登場により、場が一変!?















ゆうこさんの妹・愛子さんが到着。
母親の言葉にピシャリとくぎを刺し、張り詰めた空気が一気に和らぎます。
われに返った母親は、ゆうこさんに素直に謝罪。
ゆうこさんもまた、これまで胸の奥に押し込めていた気持ちを正直に打ち明けます。
不安定だった母娘の距離は、ようやく少しずつ近づいていくのでした。
ゆうこさんは、妹の登場に助けられましたね。
初めての出産で、不安と希望のあいだに揺れながら、「新しい家族としてのペースを大切にしたい」というゆうこさんの思いと、「孫がかわいい」という母親の思いが、ほんの少しすれ違っていたのかもしれません。
家族って、本当は一番何でも言い合える存在のはずなのに、大事なことほど言いづらくて、つい胸の内にしまい込んでしまうことがありますよね。
でも、ゆうこさんのように、勇気を出して自分の気持ちを言葉にしてみることで、これからどんな関係をつくっていきたいのかが少しずつ相手にも伝わっていくものです。
母親にとっても、娘はかけがえのない存在。だからこそ、ちょっとした本音のやり取りを重ねることで、親子の距離は自然とあたたかく近づいていくのかもしれません。
ミントさんの最新投稿は、Instagramから更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね。
ミント
.jpg)