ベビーカレンダーが調査した、2015年赤ちゃんの名前ランキングを発表。男の子と女の子に分け、それぞれ名前、読み、漢字のトップ10をご紹介します。今年はどんな名前が人気だったのでしょうか?
調査件数:男の子3222件、女の子3172件
男の子の名前ランキングでは、1位「湊」2位「樹」3位「蓮」と一文字の名前がトップ3を独占!その他10位以内には「新」「諒」などの1文字名前もランクインしました。トップ10のうちの半数が漢字1文字の名前という結果に。男の子の名前に新たなブームが来ているのかもしれません。
女の子では漢字ランキングに注目。近年じわじわと人気の草花をイメージする漢字が、今年一気にブレイク!女の子の王道人気であった「愛」「美」を抜いて、今年人気の漢字の堂々1位に輝いたのは「花」です。女の子の名前にも変化の兆しが見えますね。

男の子 | |||
主なよみ | 件数 | 昨年度 | |
![]() |
そう、みなと、いちか | 25 | 6位 |
![]() |
いつき、たつき | 22 | 9位 |
![]() |
れん | 21 | 5位 |
![]() |
ひなた、はるた | 19 | 107位 |
![]() |
あさひ、はるき、ともはる | 18 | 10位 |
![]() |
そうた | 17 | 7位 |
![]() |
ゆうま | 16 | 2位 |
![]() |
あらた | 14 | 19位 |
![]() |
りょう | 14 | 22位 |
![]() |
ゆうと、はると、はるひと | 13 | 3位 |
![]() |
そうた、かなた | 13 | 14位 |
![]() |
はやと、たいち | 13 | 155位 |
女の子 | |||
主なよみ | 件数 | 昨年度 | |
![]() |
さくら | 22 | 17位 |
![]() |
りこ | 22 | 15位 |
![]() |
あおい | 20 | 1位 |
![]() |
わかな | 20 | 49位 |
![]() |
さくら、さら | 15 | 34位 |
![]() |
りん | 14 | 8位 |
![]() |
あんな、あずな | 14 | 13位 |
![]() |
ひまり、ひなた | 14 | 17位 |
![]() |
ゆな、ゆいな | 13 | 4位 |
![]() |
かえで | 13 | 2位 |

男の子 | |||
件数 | 昨年度 | ||
![]() |
76 | 2位 | |
![]() |
60 | 1位 | |
![]() |
47 | 4位 | |
![]() |
43 | 26位 | |
![]() |
41 | 12位 | |
![]() |
41 | 29位 | |
![]() |
40 | 5位 | |
![]() |
34 | 8位 | |
![]() |
33 | 39位 | |
![]() |
32 | 23位 |
女の子 | |||
件数 | 昨年度 | ||
![]() |
47 | 1位 | |
![]() |
46 | 13位 | |
![]() |
44 | 8位 | |
![]() |
42 | 16位 | |
![]() |
41 | 2位 | |
![]() |
40 | 20位 | |
![]() |
39 | 64位 | |
![]() |
39 | 6位 | |
![]() |
38 | 4位 | |
![]() |
37 | 7位 |

男の子 | |||
件数 | 昨年度 | ||
![]() |
273 | 1位 | |
![]() |
194 | 2位 | |
![]() |
166 | 4位 | |
![]() |
145 | 5位 | |
![]() |
134 | 6位 | |
![]() |
133 | 7位 | |
![]() |
123 | 8位 | |
![]() |
119 | 3位 | |
![]() |
87 | 24位 | |
![]() |
79 | 15位 |
女の子 | |||
件数 | 昨年度 | ||
![]() |
175 | 5位 | |
![]() |
166 | 4位 | |
![]() |
165 | 6位 | |
![]() |
163 | 8位 | |
![]() |
159 | 2位 | |
![]() |
150 | 1位 | |
![]() |
139 | 3位 | |
![]() |
126 | 12位 | |
![]() |
121 | 13位 | |
![]() |
114 | 20位 |

今すぐ使ってみよう
助産師に相談
ウェブ上で、直接助産師に相談ができるコーナーです。妊娠中や育児のお悩みや疑問を、助産師に、いつでも無料で相談できます!病院で聞くことができなかった疑問などに、経験豊富な助産師が丁寧にお答えします。
妊娠・出産・育児で知っておきたい情報を、記事としてまとめています。全ての記事は専門医の監修付きです。産婦人科医、小児科医はもちろん、アレルギー専門医まで。注意すべきことを的確にお伝えします。
妊娠中の心配事や、出産や産後のママの体、生まれてきた赤ちゃんの悩みなどに、専門家がお答えするコーナーです。さまざまな質問と回答を掲載していますので、ご自身の状況が当てはまるケースを検索し、参考にしていただくことができます。