ベビー(6-11カ月)

2,597
13/260
並び替え
  • ここのところ、大人の食事と息子(11ヶ月)の食事の用意がうまく進められません。
    凝った料理はしてません。
    朝は「ごはん、納豆、サラダ、ウインナーなど、味噌汁」が定番です。息子は「ごはん、納豆or前日の夕飯からの取り分けお魚、味噌汁」
    昼は夫は弁当、私と息子は「パン、スープ」もしくは「おにぎり、野菜入りウインナーやおやき」が定番。週に1、2回はベビーフードを使うことも…
    夜は「ごはん、肉か魚、野菜のおかず、朝の残り味噌汁」が定番です。肉か魚は週末に下味冷凍しておきます。これを温めるだけで基本的に完成を目指しています。息子は「ごはん、冷凍しておいた野菜スープ、お魚か手作りウインナーやおやき」です。

    何が問題かというと、大人はどうでもいいのですが…息子は毎日同じ料理ばかりになっていることです。昨日ネットで「毎日同じ食材ではなくたまには違う食材も…」と書いてあり、ベビーフードもうまく活用することを書いていました。私の場合、ずぼらな性格と息子に泣かれると心が張り裂けそうになるので、温めるだけにしてある大人の食事用意と息子の食事の用意が進みません…要領悪く…

    週末に作り置く息子の野菜ストックもら炊飯器を使って、野菜ミックスをたくさん作り、しょうゆ味、味噌味、ホワイトソース、トマトソースなど味付けを変えただけのもの。なんだか申し訳なく…

    今は子どもが一人しかいないのにこんな状態です。みなさんはどうやって日々の食事を作られているのでしょうか?他のお母さんのやりくりを勉強させてください!よろしくお願いします。

    • こんにちは。もう少しで10カ月になる娘がいます。 離乳食の時間、娘がないたりしててんやわんやです。 離乳食作るの大変ですよね。ストック、味付けもしっかりとされているだけでも作るだけでもすごいです。私ストック作っていません。 離乳食始めたばかりはストック作っていました。 しかし、もうめんどくさくやめてしまいました。、 本当はもっと凝った料理しなければいけないのかもしれませんが、、 私も毎晩、大人用で作った味噌汁を子どもように薄めて作ったり、大人のおかず味付けてないのからとりわけて、子ども用にあじつけたり、お粥は大人のご飯をある程度柔らかくたいておいてお湯たしてレンジで蒸らして食べさせています。 私も娘一人なのに、てんやわんや! いろんな食材、料理つくりたいです。 答えになってないかもしれませんが、申し訳ないあです。 2 パンダコまま 2020/06/05 21:06
    • こんにちは。 5才の娘と11ヶ月の娘を育てています。 息子さんの為にそれだけ作ってみえるなら、十分だと思いますよ!味付けも変えているみたいですし、息子さんがちゃんと食べてくれているなら、全く問題ないと思います。むしろ、ちゃんとやっていてすごいです! 私は一人目の時は、シチューと肉じゃがみたいなものの二種類を一週間分作っていて、毎週少し具を変えて、ずっと同じようなものを食べていました。 現在5歳ですが、食の好みにそんなに偏りもなく、むしろ、離乳食の時には食べてくれていたのに食べなくなったものもあったりするので。 いつも同じだなーと思われるのであれば、お昼のスープの具を少し変えてあげたり、大人と同じ硬さのお米が食べれるようになったら、お昼ご飯に炒飯とか焼うどんとか、一品で栄養が取れるものを作ったりと、今までの方法から急に変えると大変だと思いますし、ちょっとずついろんなものを作って行けばいいと思います。 お互い頑張りましょう(^^) 1 姉妹ママ 2020/06/05 23:44
    • 姉妹ママさん ありがとうございます。 先輩ママさんからの具体的なお話が伺えてうれしいです。 息子は幸い、よく食べてくれているので、少し安心できました。もう少し経ったら、チャーハンとか焼きうどんにチャレンジしてみます! 0 ちい 2020/06/06 09:53
    • パンダコままさん わかります!すっごく。 私も初期の頃はストックに助けられていたのですが、最近はストックに苦しめられています。作るのも、アレンジ考えるのも面倒に感じることがあります。 でも、パンダコままさんのように大人からの取り分けを少し活用する術を身に付けられたら、大人も健康になれそうですね。できるところからやってみます。 月齢も近くて、コメントいただけたこと自体で励みになりました。ありがとうございます。 1 ちい 2020/06/06 09:59
    • こんにちは。 私はもっとズボラなので、離乳食完了期まで毎日献立が決まっている雑誌の付録を使っています。 2週間分のレシピしか無いことや、手づかみ食べをもう少しさせたいなどで、他のレシピを漁ったりしています。 でも理想は、皆さんがされている大人の食事からの取り分けです! 大人の食事は子供の余った食材で作ることになるので、きちんとキッチンに立つのは夕飯の支度のみなので、更に要領が悪いかもです。 バリエーションを〜と思われるようでしたら、主食をパンご飯の他にパスタ(1分で茹で上がるサラダ用がオススメです)、早ゆでマカロニ、うどん、そうめんに変えちゃうで充分な気がします。 魚や肉、野菜も充分種類はあると思いますし。 私が使っている付録のレシピも、基本的にだし、醤油、味噌、トマト、ごまの味付けしかないなぁーと思っていて、同じ味だなぁって感じです(笑) 1 あお 2020/06/08 13:05
    • あおさん すっかりお返事が遅くなりました。失礼しました。 具体的なお話を教えてくださり、ありがとうございます。「それでいいのか」と安心しました。 うちの食卓の中で、息子の食事が一番バランスはいいです。最近は大人と同じ見た目でないと怒るようになりました…いつから同じものが食べられるのか。もう少しの辛抱ですね。あまり難しく考えずに、赤黄緑の栄養が入っていればよし!とするおおらかな気持ちで取り組んでいきたいと思います。 早ゆでパスタ、さっそく買いました!ありがとうございます。、 1 ちい 2020/06/11 15:44

    コメント必須

    残り文字

    ニックネーム必須

    現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

    残り文字

    必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

  • ずっと3時間おきにミルクをあげていました。そろそろ4時間おきで生活リズムを整えたいのですが、なかなかうまくいきません。。みなさんはどのような生活リズムにされていますか?参考にしたいです。

    • コメント失礼します。 娘が6カ月で同じ月齢です(*^^*) うちの子の生活リズムですが… 5時~6時 起床 7時 ミルク(200前後) 午前中…1時間お昼寝 11時 離乳食+ミルク(150前後) 午後…1時間お昼寝 16時 ミルク(200前後) 18時 お風呂(お風呂後3~40分睡眠) 19時 離乳食 20時40分 ミルク(200前後) こんな感じです。 夜の離乳食とミルクが別なのは、私たちの夕ご飯時に一緒に食べた方がいろいろスムーズだったので(^^; 夜の授乳はなしです。 夜泣きは毎晩の様にありますが、トントンと体をリズムよく叩くとまた寝入ってくれるので、お腹が空いているわけではないのかな…?と。 生活リズムを整えていくの、大変ですよね(^^; お子さんととみーさんの負担にならない程度に、ペースがつかめますように。 0 ことぶき 2020/06/06 14:13

    コメント必須

    残り文字

    ニックネーム必須

    現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

    残り文字

    必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

  • 現在7ヶ月の女の子なのですがおそらく3ヵ月くらいから眠くなってくるとだっこしていれば服や首あたり、寝かせれば布団を吸うのではなくとにかくずっと舐めてます。おっぱいは2ヵ月あたりから全然吸ってくれないのですが、もしかしてと思いおっぱいをあげてみますが嫌がります。舐めているところをやめさせてみると泣いてしまいます。また、寝たと思って布団に寝かせると泣いたと思ったらすやすやと寝始めます。
    できるだけ一緒にいるようにしているのですがワンオペで旦那もほとんど家にいないこともあり、愛情不足のせいなのか私に原因があるのでしょうか?私に原因があるのであればできる限り改善して眠らせてあげたいです。

    • 現在10ヵ月の息子です。 同じです! 舐めます! あご!耳!額!頬!首!頭!舐めまくりです! なんなら噛みついてきます。。。 夜中に寝ぼけて起きても、耳を触ったりしてそのまま眠りにつくので、 なんか落ち着くのかなーとしか思っていませんでした。クセなんでしょうかね?愛情不足だなんて言わせません!めっちゃ構いまくってます笑 私もワンオペでやってます。 お互いがんばりましょうーーー 1 fuyu 2020/06/05 09:16
    • 噛んだりもするんですね!笑 落ち着くんですかね☺️ 活発で1人でどんどん家の中のいろんなところに行くので私は見守ることが多くこれでいいのかなと不安にもなってました ありがとうございます 0 もちゃ 2020/06/06 00:05

    コメント必須

    残り文字

    ニックネーム必須

    現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

    残り文字

    必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

  • 生後8ヶ月の男の子です。
    離乳食は一応2回食なのですが
    味がついてないと食べなかったり
    粒があったりすると喉につまらせるみたいなので
    まだドロドロのおかゆなどをあげてます。
    口に入れた途端に手を口に入れるのは
    普通にあることですか?

    コメント必須

    残り文字

    ニックネーム必須

    現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

    残り文字

    必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

  • 9ヶ月の娘がいます!
    お昼寝は抱っこでしか寝ず
    夜も添い乳でないと寝ません。
    トントンで寝かせようと試みた事はありますが
    全く寝てくれず、その間ずっと
    喉がおかしくなりそうなくらい泣きっぱなしで
    私が耐えきれず、抱っこか添い乳してしまいます。
    そのうちトントンで寝るようになるかなー
    と思いながら日々過ごしていますが
    このままだとどうしよう。という不安もあります。
    みなさんどのようにされていますか?
    また同じような方がいれば是非お話聞きたいです

    • うちも9ヶ月ですが、お昼寝、夜寝ともに添い乳でしか寝ません。 この頃は夜中も1時間に一度起きる様になってしまい、かなり辛いです。 私はこんな日々もいつかは終わるとは思っていますが、いつ終わるのかなと不安にはなります。 昼間自分も寝られる時は寝たりしますが、すぐに寝付けないし、自分もご飯食べたいし、スマホ見たいし、もちろん家事もあってなかなか寝慣れないのが現状です。 2 あかはる 2020/06/02 15:41
    • 11ヶ月の娘を育てています。ウチの娘も7.8ヶ月の時は夜は添い乳でしか寝ず夜中も1.2時間置きに泣いて起きていたのですが、母乳量も少なかったのでもしかすると喉が渇いて寝れないし途中起きるのかも…と思い、寝る前にミルク200飲ませてみたら夜中1回起きて…その時もミルク200飲ませたら朝まで寝てくれました。 もしよろしければ試してみてください 1 りーママ 2020/06/02 15:49
    • あかはるさん お返事ありがとうございます うちと同じような状況で勇気付けられました。 夜泣きしますよね。 うちもです… 添い乳で寝かせて、少ししたら泣くので またお乳を吸わせての繰り返しです。 お昼寝は抱っこして寝かせて おろすと泣くので私のお腹の上でずっと寝てます。 その間自分はその間座椅子に座ってるだけです 笑 昼寝してる間に家事をしたいところですが それが全くできない現状ですー なかなかしんどいですけど お互いに頑張りましょうね( *´꒳`*)੭⁾⁾ 1 ぷよ 2020/06/02 18:39
    • りーママさん お返事ありがとうございます! 今寝る前にミルク200ほどあげてるんです( ³ω³ ) それでもやっぱり、お乳の安心感が欲しいみたいで… ただ、夜中はあげていないので ちょっと試してみようと思います( ˊᵕˋ ) 1 ぷよ 2020/06/02 18:41
    • こんにちは(*・ω・)*_ _)) 今11ヶ月の娘を育てています。 うちの子も8ヶ月の時は抱っこでしか寝てくれず昼寝の時も急に泣いて起きたり頻繁に夜泣きしたり… 本当に大変でした。 でも10ヶ月くらいから部屋を暗くして布団に転がしておくと最初は遊ぶ→そのうち勝手に寝るようになりました。 6ヶ月くらいから寝る時は部屋を暗くしたりしていましたが急に出来るようになりました。 泣く時は抱っこしてましたが段々独り寝出来る頻度が増えていき今では夜泣きもほぼしません。 人それぞれなので必ず…とは言えませんがそのうち出来るようになると思います。 それまでもう少し頑張って下さいね! ファイトです! 長文失礼致しました(*・ω・)*_ _) 1 みぴ 2020/06/03 10:36
    • みぴさん コメントありがとうございます! 夜は、電気を暗くしており ひとりで遊んでいるのですが やはり眠たくなるとお乳を探し出します。 遊んでいる時に、私がたまに携帯を触っているので それもダメだなと思い、横で寝たフリを するようになりました。(´°ω°`) みぴさんよお子さんのように いずれ寝てくれるようになると信じ 今のペースのまま頑張ってみようと思います! 勇気付けられるコメント ありがとうございます(*'ω'*) 0 ぷよ 2020/06/04 00:01

    コメント必須

    残り文字

    ニックネーム必須

    現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

    残り文字

    必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

  • こんにちは。10ヶ月の娘を育てています。
    6ヶ月から離乳食をスタートして、最近やっと3回食にしました。まだつかみ食べはできておらず、量もあまり増えずで悩みの多い離乳食です。

    たいてい、離乳食を食べている時、突然不機嫌になってスプーンを払い除けてきてぐずぐずモードになります。眠いとかお腹いっぱいとかではなさそうです。ちょっと気分が変わると急にまたパクパク食べ始めることがあるからです。声をかけたり、歌ったり、抱っこしたり、好きなものを無理矢理口に入れてみたり…でもどうしようもない時もあり、「こんなに手を尽くしてあげてるのに!!!」と最終的にイライラしてしまいます。

    みなさんのお子さんは離乳食、ご機嫌で食べてますか?不機嫌モードになった時、どのようにされているか、参考にさせてください。また、残ってるけどもう終わり!と決めるタイミングも難しいなと思っているので、それについてもご意見いただけたらと思います。よろしくお願いします。

    • 11ヶ月の娘を育てています。 ウチの子はつかみ食べするのですが、自分の好みに合わなければ食べなかったり好きじゃない食材は床にポイします(笑) ウチはあまりしたらダメなんだと思いますがテレビを見ながら食べてます。ちょっと食べることに飽きてきたら「これいらないの?」と言いながら娘の近くに持って行ったり私が少し娘のを食べたりすると一緒になって食べたりすることもあります。 椅子に座らせているので椅子から立ち上がったり食べ物に手を伸ばしていない時間が長いようならご馳走様してます。参考になるかわかりませんが、ウチのところはこんな感じです 2 りーママ 2020/06/02 19:04
    • こんにちは(*・ω・)*_ _) 11ヶ月の娘を育てています。 うちの子も気分のむらが激しいのかそういう事がよくありました。 前の方も書かれていますがテレビを付けて見せながら食べさせています。 (グズグズし出したら付けてみる…って感じです) テレビに集中すると時間はかかりますが結構食べていました。 あと切り上げるタイミングですが何をしてもグズグズが止まらない時は速攻辞めてました。 授乳しとけば栄養は取れるしまぁいっかみたいな感じで。 イライラすると子供にも伝わって癇癪起こしてしまうのでそこは気を付けてました。 後は何でもいいから話しかけながら食べさせたり(うちは歌うのも効果的でした) 飽きて来てると感じたらスプーンをフリフリして気を逸らしたり (スプーンを動かしながら「こんにちは」とかすると機嫌が直ってました) 1回飲み込むごとに頭撫でながらめっちゃ褒めたり (主人がやると効果的でした) 自分のご飯食べながらあげると一緒に食べる事が多かったです。 この中の1つでもお役に立てたらいいなと思っています。 お互い頑張りましょう! 0 みぴ 2020/06/03 10:52
    • お二人ともありがとうございます! まさかのテレビ!! でも気持ちをあえてよそに逸らせて気分転換させるのもありなのかなと思いました。教えていただいたのを参考に娘にも試してみたいと思います! 離乳食でぐずぐずされると一日中ずっとモヤモヤしてしまいます。こんな日もあるかと割り切れるように頑張ってみます! 1 mika 2020/06/03 21:34
    • 11ヶ月の息子がいます。 我が家は息子の食事の時間と同じタイミングで大人も3食食べるようにしているのですが、息子の手づかみ食べ用のメニューと同じものか似たものを大人にも用意するようにしています。 我が家の息子はかなり用心深い様で、大人が食べてみせる+ひと口ちぎって口に入れてあげる をしないと食べ始めてくれないので…笑 気が散って大人のご飯等が気になり出したら、同じもの食べてるよと見せたり口をつけていないものをあげたりします。トータルで結構食べてくれるのでおすすめです。 あとは歌を歌いながらご飯をあげてみたり、ひと口ごとに上手に口に運べたらパチパチしながら褒めたり。息子も上手に口に運べた時はとてもら誇らしげな顔をするようになりました。最近は「すごいねー」というと自らパチパチし始めます。 切り上げですが、最近はほとんど残さず食べてくれるので何ともなのですが…3回食を始めたばかりの頃は、とにかく食事は楽しいものだと思って欲しかったので嫌な時は粘らずに切り上げて私の横で食事の雰囲気だけ味わってもらって、あとはおっぱいあげてました。 この先また食事が難しくなる時が来るかもしれませんが、今のところこんな感じで進めています! 0 さきち 2020/06/03 22:03

    コメント必須

    残り文字

    ニックネーム必須

    現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

    残り文字

    必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

  • 8ヶ月の息子です。妊娠するまではスポーツをしていました。でも、つわりや切迫早産などでほとんど布団から動かないような妊娠生活でした。育児が始まってからも、赤ちゃんがママと離れることを寂しがったりするのが可哀想で、出かけるのは週に一度のスーパーに30分程度で、子どもとほぼ一緒にいます。散歩にもいける日には行きますが、30分程度のウォーキング程度。運動強度が強いスポーツの為にムキムキの足でした。それが今はガリガリの足です。きっと肺活量も落ちていて、子どもが走り回るようになったらついていけないだろうなぁと思っています。またスポーツを再開すると、5時間は離れることになります。
    他のママさんはどの程度子どもと離れたりしますか?寂しがったりする子どもと自分の気持ちの折り合いをどのようにつけていますか?または自分のことは考えないのが当たり前なんでしょうか?

    • ちびすけままさん こんばんは。私は10カ月の娘がいます。 私は妊娠前からネイルや整体、料理教室に行ったりと自分の時間をもつことでリフレッシュしていました。主人も好きにしたらいいというタイプだったので。 娘は産まれてすぐに難病にかかっていることが分かり、私と娘は3カ月ほど病院生活を送っていました。 その時は娘の体が1番で自分のことは考えてませんでした。 しかし、病室から全然出れなくて外の空気も吸えない環境で疲労やストレスが溜まって母乳が出なくなりました。 そこで、ようやく自分の身体のことも労らないとと気づきました。 退院後は、3時間ほど主人に任せて買い物や整体に行ったりしています。 私はパパっこにしたいので、娘が寂しがっても気にせず外出します。 そして、帰ってきてからいっぱい抱っこして遊びます(^^) ちびすけままさんも、誰かに頼っていいと思いますよ。確かに寂しがる子どもをみると辛いですが、いずれ親も子も自立しなければいけません。 なにより、育児はずっと続くので、息抜きは必要だと思います!私は息抜きしないと爆発しそうなので(笑) 時間はご家族と相談になるかと思いますが、少しずつスポーツを再開されてはいかがでしよう? 2 wonderful_what 2020/06/03 00:31
    • そうですよね。我慢も無理もいつまで続くか分からないし、ずっとやり続けるのは出来ない時がくるかもしれないですよね。 実母に、育児ノイローゼもスポーツの息抜きを再開すれば気持ちに余裕が出来るかもという話をしたことがあったのですが、それでも耐えるべき、協力出来ないと言われて辛い気持ちになりました。 主人は協力的なので話をしてみようと思います。こんなに痩せて、ノイローゼになって、まだやらなきゃなんて思う方がおかしいのかも。ちゃんと自分の事も大切にできなきゃですよね!ありがとうございました。 2 ちびすけまま 2020/06/03 01:05

    コメント必須

    残り文字

    ニックネーム必須

    現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

    残り文字

    必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

  • 離乳食のレシピを見ているとホットケーキミックスを使っているものがあるんですが。。調べるとホットケーキミックスは 10ヶ月では ダメだと書いてたりします。。実際 10ヶ月のベビーにホットケーキミックスを使ったパンケーキなどは大丈夫なんですか?

    • ななさん、初めまして。 ホットケーキミックスですが、ベビー用のが売ってありますよ。確か9ヶ月から使えた気がします。多分売ってあるところはベビー食品があるところだと思います。 私は普通(大人用)のは使ったことがないです 0 りーママ 2020/06/02 07:27

    コメント必須

    残り文字

    ニックネーム必須

    現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

    残り文字

    必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

  • もうすぐで7ヶ月になる息子がいるのですが、最近離乳食を数口しか食べてくれません。5ヶ月の頃は離乳食を食べ終わると「もっとちょうだい」と泣くほど食べることが好きだったのですが最近は母乳を飲みたがります。どうすれば良いのでしょうか

    最近よく目を擦るようになりました。充血などはありません。眼科に連れていった方がいいですか?

    コメント必須

    残り文字

    ニックネーム必須

    現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

    残り文字

    必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

  • こんばんは。
    育児の悩み、というわけではないのですが、もし同じような状況の方がいましたらアドバイスいただけると嬉しいです。
    今9ヶ月の子がいて、ベビーカーで散歩に行きたいと思っているのですが、マンションにある階段がネックで未だにベビーカーを使えません…

    部屋からエントランスまではエレベーターがあるのですが、エントランスを出ると階段がありそれを降りなくてはなりません。大体8段くらいで、スロープはありません。
    娘を乗せたままベビーカーを持ち上げるのは重いし、娘を抱っこしてベビーカーを持ち上げるのも危ないし…

    一度ベビーカーだけを外に置いておいて、改めて娘を部屋から連れて行く、のがいいのでしょうか?
    同じような状況の方いらっしゃいましたら、ぜひ解決法を教えていただけると嬉しいです。

    • こんにちは。 生後6か月くらいまで5階のエレベーターなしのアパートに住んでいました。同じく階段がネックで息子は発育も良くて重かったので平日は週に2日くらい出かけれたらいい方でした。 外に安心してベビーカーをおけるところもなかったので、私はベビーカーを車に積んでおいて、下まで抱っこひも、駐車場で車からベビーカーを出して乗せ替えてお散歩に行っていました。面倒ですが、慣れれば乗せ替えもささっとできましたよ。 状況が少し違うので参考になるかは分かりませんが。 0 りんご 2020/05/29 15:07
    • こんにちは♪ 私は今9ヶ月の男の子のママしてます(*^▽^*) 2回建てのアパートに住んでいてエレベーターは無く、下に降りる階段は15段あります。 お出かけの支度が整うと一度ベビーカーを外に下ろして鍵(ベビーカー専用のバギーフックという会社の物)をかけて外に置いています。 ※ベビーカー専用の鍵でなくても、自転車などの盗難防止用の長いチェーンのような鍵でもいいかもしれません。 ベビーカーの盗難防止の対応をしてから、お出かけの荷物と共に赤ちゃんを抱っこ(2回建てなのでそのまま素抱っこ)して下に降りベビーカーに乗ってもらいます。 … 赤ちゃんがグズリやすければ下に降りる前から抱っこ紐に赤ちゃんを入れてベビーカーの中に入っても泣かないのか確かめます。 ベビーカーに下ろそうとしてグズルのならベビーカーは荷物カートとして持っていってます。 ※私はベビーカーをアップリカのイージーバギーという6.9キロの重さで畳み方が特殊な物なので安全面から2回に分けてますが、B型の軽量ベビーカーなら1度に済ませてしまうかもしれません(^^) 長々と読みづらいでしょうに、すみません(´;Д;`) 0 きらね 2020/05/30 16:14
    • 追記…失礼します。 ウチの子はベビーカーよりも抱っこ紐の方が好きで、グズルと中々ベビーカーに乗ってくれないのでベビビョルさんの抱っこ紐を愛用しているのですが 赤ちゃんがベビーカー好きなら簡易抱っこ紐としてクロスタイプの抱っこ紐だとかさばらずに着脱も楽でお値段もしないので良いかもしれません♡ 度々すみません。 質問者様の状況を想像したのですが、後は環境かな?と。 周りの交通量や人通りが多い立地ですとベビーカーの盗難も怖いですし、、かといって人があまり通らない場所でしたらベビーカーを畳んでキャリーのように動かせるといいのですが。。 0 きらね 2020/05/30 16:20
    • りんごさん お返事ありがとうございます。 残念ながら車は主人が使っているので私は使うことができないんです… でもすごく便利そうですね! いつかやれたらいいなぁ(笑) 0 あいらん 2020/05/30 23:03
    • きらねさん コメントありがとうございます。 やっぱりそれがいいかなぁと私も思いました。 ベビーカー用のロックがあるんですね! 自転車のロックは私も考えていたので今度買ってこようと思います。 しばらくの間は抱っこ紐も一緒に持っていこうと思います。 0 あいらん 2020/05/30 23:06

    コメント必須

    残り文字

    ニックネーム必須

    現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

    残り文字

    必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

ログイン

メールアドレス

パスワード

はじめての方へ

赤ちゃんの笑顔でいっぱいの毎日を。『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんが毎日を笑顔で過ごせるような情報をお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。

マイトーク

投稿した発言

  • ログインすると投稿した発言一覧がここに表示されます。

投稿したコメント

  • ログインすると投稿したコメント一覧がここに表示されます。

最近見た発言

  • ログインすると最近見た発言一覧がここに表示されます。

クリップした発言

  • ログインするとクリップした発言がここに表示されます。