卒乳本日の発言数:0

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
ツリー表示 全文表示
906件 5/91
並び替え
  • [助産師]

    あかさん、こんにちは。 ご質問ありがとうございます。 卒乳希望なのですね。 卒乳は、断乳とは異なり、お子さんが自然とおっぱいやミルクから離れていく方法になりますので、お子さんのタイミングになります。ですので、基本的には、お子さんが飲まなくなる時期まで自然に待っていただく方法が一般的ですよ。

    助産師:高塚あきこ 2020/05/19 17:14

    ID: 509283

    いいね!
    0
    違反報告

おはようございます。いつもお世話になっております。

10ヶ月の息子がいます。離乳食は9ヶ月から3回食で、授乳も食後の3回(母乳2回、粉ミルク1回)のみで経過しています。体重は服込みで8,300g前後です。
息子はあまり母乳に執着が無さそうだったので、先日3回食+夕食後に粉ミルク120mlのみにしてみました。
朝、昼も特に授乳なくて平気そうでしたが、マグで摂れた水分量は約140ml程度、尿4回/日で普段より1回量も少なくなっていました。(普段は尿7〜8回/日でてます)

そこで質問なのですが、
①あまり母乳の栄養がない時期と思いますが、食後の授乳又は粉ミルクは続ける方がいいのでしょうか?
②また、卒乳できるならそのまま卒乳して、マグでの水分摂取量を増やす方向が良いのでしょうか?(1歳で保育園へ入る予定なので、入園までには卒乳はしたいと考えています)

分かりにくい文章ですみませんが、宜しければアドバイスお願いいたします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    あずさん、こんにちは。 ご質問ありがとうございます。 順番にお答えしますね。 ①離乳食が進んでくると、離乳食直後ではあまりおっぱいやミルクを欲しがらないお子さんも増えてきます。ですが、1歳を過ぎるまではおっぱいやミルクの栄養も必要とする時期と言われています。ですので、必ずしもセットでなくても構いませんので、少し時間を置いてからでも飲ませていただくといいかと思いますよ。 ②段階的におっぱいやミルクからお茶などへと移行なさっていくのはいいかと思いますよ。離乳食の際には、お茶などで水分を一緒に摂る練習をなさって、少しずつで構いませんので、次第に授乳の時間をなくしていかれるといいかもしれませんね。

    助産師:高塚あきこ 2020/05/19 16:23

    ID: 509251

    いいね!
    1
    違反報告
  • 返信ありがとうございます。 1歳過ぎるまでは授乳が必要なのですね。大変勉強になりました。 この時期は脱水も心配でしたので、お茶などもマグで練習しながら授乳も続けてみようかと思います。焦らず卒乳できたら良いかなくらいの気持ちでいきたいと思います。 ありがとうございました!

    あず 2020/05/19 16:53

    ID: 509265

    いいね!
    1
    違反報告

いつもお世話になりありがとうございます。
今、11カ月の娘を育児中です。今回相談させていただきたい事は、断乳・卒乳についてです。
今の授乳状況は、朝ご飯の後と寝る前の2回です。娘は、お乳を差し出されたら飲みますが、そうしなかったらしなかったで、別に欲しがる素振りはありません。私から見て、いつお乳をやめても大丈夫な感じです。1歳までは授乳しようかなと思っています。それで、今の状況からどうやって、お乳を辞めたらいいのでしょう?今の授乳回数2回から、どんな方法で断乳・卒乳できるのでしょうか?減らし方、授乳の終わらせ方を教えて下さい。今の状況から、急に辞めて、乳腺炎になったらと思うと、急には辞めれなくて。。アドバイスください。お願いします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    こはちさん、こんにちは 助産師の宮川です。 娘さんへの授乳の終わり方、その進め方についてご相談ですね。 娘さんはそれほど執着がないようなので、1歳を迎えたら、すんなりと終わっていきそうな様子ですね。 もうすでに2回にまで減っているので、終わりにされるときにはそれを一回に減らしていただき、そうしてから終わりにされるといいのではないかと思いました。(どちらの回を最後まで残すのかはこはちさんと娘さんの様子からでいいと思いますよ。)回数が減り、終わりにされるだけに授乳がなくなるので、こはちさんのお食事の量を控えていただくことでも生産量を抑えられるようになります。そして終わりの日を迎えたらそこから3日は触らずに、抱っこをするにも痛みがあるようでしたら、圧抜き程度に絞る程度にしていただき、絞ったりしないことを3日続けていただくといいと思います。そうしてお近くの助産院など、母乳外来でケアを受けられるといいのではないかと思いますよ。 締めくくりとしてケアを受けられるといいように思いました。 よかったら参考になさってみてください。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2020/05/19 12:57

    ID: 509150

    いいね!
    1
    違反報告
  • アドバイスありがとうございます。わかりました。終わりの日を迎えたら、3日何もせずで、張ってきたら圧抜き程度に絞って、そして、また3日何もせずでと言う感じですね。その繰り返しでやってみたいと思います。ありがとうございました。助かりました。

    こはち 2020/05/19 21:58

    ID: 509384

    いいね!
    2
    違反報告

11ヶ月と19日になる娘がいます。
昨日から授乳を拒否するようになり、卒乳なのかなと考えています。
離乳食は1食180gを3回しっかり食べていますが、朝起きた後・夜寝る前に授乳していたのをミルクに代え哺乳瓶であげたらギャン泣きし、何とか1回100㎖だけ飲んでくれる状態です。
コップ飲みはまだ出来ず、ストローも最近は少し飲んだ後わざと吹き出すようになり、それで飲ませるのは難しそうです。
元々お腹空いたと泣かないので、100㎖だけでも次の離乳食までの時間は機嫌は良さそうではありますが、栄養面が心配です。
体重も生まれた時からずっと成長曲線の下の方をキープしているので、これ以上体重が減らないようにしっかりミルクを飲ませたいのですが…。
それともミルク+おやつ(間食?)のような感じでも良いのでしょうか?
その場合順番的にはミルクを飲ませた後おやつで大丈夫でしょうか?

よろしくお願いします‍♂️

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    みいさん、こんにちは。 ご質問ありがとうございます。 お子さんがミルクを飲まなくなってしまったのですね。 1歳前後になると、次第におっぱいやミルクを必要としなくなってくるお子さんは増えてきますよ。みいさんのお子さんも、卒乳なのかもしれませんね。離乳食がしっかりと召し上がれているようですし、お子さんご自身が飲まないのであれば、無理に飲ませなくてもいいですよ。おっしゃるように、おやつなどで飲ませてあげるといいかと思います。また、栄養面でご心配であれば、フォローアップミルクでもいいですよ。離乳食で不足しがちな栄養をバランス良く摂ることができます。おやつに飲ませる時には、飲んでくれるのであれば、順番はどちらでも構いませんよ。また、おやつの時にも嫌がるようであれば、離乳食のメニューにミルクを使ったお食事を取り入れていただいてもいいかと思いますよ。よろしければお試しくださいね。

    助産師:高塚あきこ 2020/05/18 11:33

    ID: 508649

    いいね!
    0
    違反報告
2 1

ID: 86999

はちま 2020/05/17 22:01

いつもお世話になっています。
1歳4ヶ月の娘がいます。3ヶ月前に卒乳し、翌月には生理が再開しました。

生理再開時の期間は、3~4日間と短かく、妊娠前は1週間位でした。今月も生理が来ましたが、今回は1週間すぎてもまだほんの少し経血があります。年齢も43歳なので関係しているのでしょうか?
よろしくお願いします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    はちまさん、おはようございます。 ご質問ありがとうございます。 月経が不規則なのですね。 授乳中であったり、育児などの疲れの影響でホルモンバランスが崩れると、生理周期は不規則になりがちです。また、おっしゃるように、ママさんの年齢、あるいは体質や何度目の出産であるかなど数多くの原因が関係してきます。ですが、数ヶ月経っても不規則な場合は、基礎体温などを測ってから婦人科を受診されると良いかと思います。

    助産師:高塚あきこ 2020/05/18 07:01

    ID: 508563

    いいね!
    0
    違反報告
  • アドバイスありがとうございます! 生理再開時は、妊娠前生理時と比べると身体のダルさがあったりと更年期障害かな?!と思うこともあり辛い期間でもありますが、これからより一層動き回る娘と楽しく遊べるように身体を大事にしたいと思います。

    はちま 2020/05/18 13:12

    ID: 508708

    いいね!
    1
    違反報告

お世話になっております。
現在10カ月のベビーの母です。そろそろ保育園へ登園するようにもなる為卒乳を考えております。(ミルクは夜寝る前のみでそれ以外は母乳)
三回食も順調に進み、食事の後のおっぱいは一度しか追加していません。離乳食なしでおっぱいを飲んでいた回をミルクへ移行しようとしたところ拒否され、コップやストローマグであげようとしても数口しか飲んでくれませんでした。
離乳食が規定通り食べられているのであればミルクは飲まなくても大丈夫なのでしょうか?
元々便秘がちで食事でかなり工夫しているつもりですが、元々食後の水分もあまり取らないタイプのようで、水分不足でより便秘がちになるのではと心配しています。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    プーさんさん、おはようございます。 ご質問ありがとうございます。 断乳をお考えなのですね。 おっしゃるように、離乳食がしっかり召し上がれているのであれば、離乳食後の授乳はなくしていただいて構いませんよ。また、離乳食のタイミングではない授乳も、基本的には、お子さんが欲しがるタイミングで構いません。お子さんは寝る前はミルク、それ以外はおっぱいという習慣がついているのかもしれませんね。日中はミルクを飲んでくれないのであれば、少しずつおっぱいの間隔を長くしていけると良いですね。一般的には1歳を過ぎるまでは、おっぱいやミルクの栄養は必要とする時期と言われていますが、お子さんの体重増加が問題ないのであれば、まずは少しずつ回数を減らしていかれると良いかと思います。また、同時に、離乳食にミルクを使ったメニューなどを取り入れていただくと良いかと思います。また、なかなかおっぱいやミルク以外の水分を摂らないお子さんも多いのですが、麦茶が苦手なようでしたら、ほうじ茶やルイボスティーなど、他のノンカフェインのお茶をお試しいただいてもいいかもしれませんね。また、お食事にもスープやお味噌汁など、水分が摂れるメニューを毎回つけていただいたり、デザートやおやつに、果物やゼリーを出していただいて、少しずつでも水分が摂れるようになさるといいかもしれませんね。
他には、お使いのマグやストロー、コップなどが気に入らないという場合もあります。食器の種類を変えていただいたり、ストローなどの材質や太さなどを変えていただくと、飲んでくれるようになる場合もありますよ。
お子さんがお好きなキャラクターなどがあれば、お子さんの好きなものにしていただくだけで、飲んでくれるようになるお子さんもいらっしゃいます。
確かにこれから暑い時期になりますので、水分補給は気になりますよね。お子さんの場合には、あまり一度にたくさん飲めないことも多いですので、常に水分が摂れるように、手の届くところに置いておいていただき、一口ずつでも、回数を増やしてこまめに水分を摂れるようになさると良いかと思いますよ。

    助産師:高塚あきこ 2020/05/17 07:06

    ID: 508207

    いいね!
    1
    違反報告
  • ご回答ありがとうございました。大変参考になりました。子供にストレスがかからないよう上手く断乳を進めていきたいと思います。 今回初めてこちらを使用させていただきましたが困りごとが気軽に質問でき大変感動致しました。また困ったり迷ったりした際は是非活用させていただきたいと思っております。ありがとうございました。

    プーさん 2020/05/17 08:19

    ID: 508242

    いいね!
    1
    違反報告
1 1

ID: 86906

まめママ 2020/05/17 00:46

1歳半になる息子が、おっぱいばかりほしがります

ひどいときは、30分おきに泣いておっぱいをくれとうったえます。
夜も2時間おきです。

私は、睡眠不足で、イライラしてしまいます。

病院の先生には、2歳までおっぱいしていていいよといわれますが、私がイライラしてしまいます。

どうしたらよいでしょうか、教えてください。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    まめママさん、おはようございます。 ご質問ありがとうございます。 お子さんが頻回におっぱいを欲しがるのですね。 おっしゃるように、WHOでは、お子さんが2歳を過ぎるまではおっぱいをあげることを推奨しています。ですが、ママさんがおっぱいをあげることをご負担にお感じになるのですね。 生まれてからずっと頻回におっぱいを欲しがるのでしょうか?お食事の進みや体重増加はいかがですか? お食事がある程度召し上がれていて、体重増加が問題ないのであれば、甘えの意味合いが強いのかもしれません。何か生活に変化があったり、ママさんの体調の変化やお子さんの周りの環境が変化したりすると、敏感なお子さんはおっぱいに執着することがあります。一時的なものというわけではなく、特に心当たりがある変化もなく、そろそろ断乳なさりたいということであれば、段階的に、例えば日中の授乳から減らしていかれると良いかもしれませんね。日中は他のことでも気が紛れやすいので、おっぱいを忘れることができる時間から長くなっていくと良いかもしれませんね。日中の断乳が次第にできてくれば、その流れで夜間も少しずつ回数を減らしていけると良いかもしれませんね。

    助産師:高塚あきこ 2020/05/17 07:06

    ID: 508206

    いいね!
    0
    違反報告

1歳4ヶ月の女の子を育てております。

今月になり、突然離乳食を食べなくなくなりました。
また、便秘もするようになったので栄養面・健康面ともに心配になり、ご相談しました。

普段のスケジュールは、全体的に時間が遅く
朝8時起床➡️9時~10時の間に朝食
午前中寝る➡️13時~14時の間に昼食
夕方寝る➡️18時~19時の間に夕食
となっています。

もともと和食を好み、果物・クリーム系・トマト系まったく食べず吐き出してしまいます。
ミルク、牛乳も嫌がり飲まず、まだ卒乳もできていません。

何なら食べるのか色々作ってみますが、変わりません。
今は病院に行きずらい環境なので、このままごはんを食べなくても大丈夫なのか、便秘の解消方法等も教えていただけますでしょうか?
よろしくお願いいたします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    ぽんさん、おはようございます。 ご質問ありがとうございます。 お子さんが離乳食を食べなくなってしまったのですね。 お子さんによって、離乳食のすすみ方には個人差がありますが、もしかすると、お子さんの場合には、何かのきっかけがあって一時的におかずが進まないのではないかと思います。原因が何か分からない場合には、お使いになっていらっしゃるスプーンなどの道具を変えるだけで、食べてくれるようになることもありますよ。また、ぬいぐるみなどと一緒に食べる、ご家族と一緒に食べるなど、雰囲気や環境を変えてみてもいいかもしれません。また、離乳食の形状を見直してみてもいいかもしれませんね。育児書などに書かれている、各月齢の離乳食の形状は、あくまでも目安ですので、もし、お子さんがなかなか食べてくれないようであれば、形状や味付けなどを変えてみてもいいと思いますよ。市販のペビーフードを上手に取り入れていただいてもいいですよ。少し目先が変われば、お子さんも興味を持って食べてくれるようになるかと思います。 また、便秘についてですが、排便を促す食材として、かんきつ類、プルーン、サツマイモ、ヨーグルト、納豆、海藻などがありますので、離乳食にうまく取り入れてみてください。
水分をこまめに摂取するものよいと思います。

    助産師:高塚あきこ 2020/05/16 07:05

    ID: 507764

    いいね!
    0
    違反報告
  • 高塚さん ご回答ありがとうございます。 食事の環境なども工夫してみようと思います。 ベビーフードは嫌がって吐き出してしまうので… 調味料など、まだ使用していないもの等を少しずつ使ってみて様子をみてみます。 もう1点質問があります。 毎日のスケジュールは全体的に遅めですが大丈夫でしょうか? 何度も申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

    ぽん 2020/05/16 12:10

    ID: 507888

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    ぽんさん、お返事ありがとうございます。 そうですね。ご家庭のご事情や生活スタイルは様々と思いますが、できれば夕食をもう1時間程度早めていただくと良いかもしれませんね。

    助産師:高塚あきこ 2020/05/16 16:52

    ID: 508016

    いいね!
    0
    違反報告
  • ありがとうございます。 夕食の時間を見直したいと思います。

    ぽん 2020/05/17 17:33

    ID: 508429

    いいね!
    1
    違反報告

1歳2ヶ月の息子がいます。
最近、卒乳できました。何日も授乳せずに過ごして、少しおっぱいが痛くなり、とりあえず搾乳器で出しました。(もう少ししか出ません)
今後、母乳外来などを受診してケアした方がいいでしょうか?
このままだと乳腺炎になりますか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    ななさん、こんばんは 助産師の宮川です。 卒乳をされたのですね。 これまでご苦労さまでした。 どれぐらい授乳をしない時期があったでしょうか?3日は空いていたでしょうか? それから搾乳器で絞られたということなので、また今度は1週間ほど開けて絞ってみてください。左右5分ずつぐらいでいいと思います。そして今度は2週間とひと月ほどかけて絞ってケアをされるといいと思います。 一度締めくくりとして、お近くの母乳外来で診てもらうのもいいと思いますよ。 これまで頑張ってこられたご褒美としてケアを受けてみてはいかがでしょうか? よかったら参考になさってみてください。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2020/05/15 21:21

    ID: 507663

    いいね!
    0
    違反報告
  • お返事ありがとうございます! 5日程あいて、痛くなって搾乳しました。 少しずつ間隔をあけるんですね。やってみます! 母乳外来も探してみようと思います!

    なな 2020/05/15 21:24

    ID: 507664

    いいね!
    1
    違反報告

こんばんは。
すみません、夜遅くに。
時間外ですし、また後日返信をお願いします。

娘の母乳卒乳から3カ月経ちました。
徐々に搾乳回数を減らし張る事も無くなったので順調と思いました。
けど、少量ですが母乳が出ます。
触らない方が良いかな?と思って触らないでいたのですが、
ここ一カ月間、母乳作成していた時みたいにチクチクするんです。
実際には張ってないのですが、張る感じだし、
排卵・生理関係なくチクチクするのですが、卒乳後の症状としては正常範囲内ですか?
ネットを検索して空気抜き?圧抜き?をするため、乳首を触らない様に乳輪側から搾ると古い母乳がでます。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    ちーままさん、こんにちは。 ご質問ありがとうございます、 卒乳後のおっぱいについてですね。 卒乳・断乳をしたからといって、すぐに母乳の分泌が止まるわけではありませんよ。卒乳・断乳後から搾乳の必要がなくなっても、半年~1年くらいは母乳がにじむ程度に出ることがあります。ママさんによっては1年以上出る場合もあるなど、完全に止まるまでには個人差が大きいです。基本的には、張りなどが気にならなければ、触らずにご様子をみてくださいね。ですが、チクチクする痛みがあるということであれば、もしかすると、トラブルが起きている可能性もあるかと思いますので、一度母乳外来や助産院でご相談なさっておくと安心かと思います。

    助産師:高塚あきこ 2020/05/15 12:08

    ID: 507526

    いいね!
    1
    違反報告

卒乳の注目発言

卒乳のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)