ツリー表示 全文表示
86,392件 6062/8640
並び替え

先日、たまごとシーチキンを炒めて離乳食の一品にしました。その時一緒に、とまと、鳥ミンチ、枝豆が一緒になった物を一品、デザートにバナナを食べさせました。
夜にじんましんが出て、翌日診察に行き、看護師さんに、初めてはシーチキンだけです。と、その時食べたものを聞かれ、上記のを言いました。
すると、医師からは、初めてのものは、1種類ひとさじからして!色々なものを、たくさん食べさせすぎ!どれにアレルギーが出たかわからないじゃない!と、怒られました。つかさず、初めては、シーチキンだけです。と言いましたが…繰り返し怒られ、たまごにアレルギーと言われました。
私は、大丈夫だった食品を混ぜて作り、冷凍したものを基本的にあげています。たまごも前回大丈夫だったので、シーチキンと混ぜてあげました。たまごに火が完全に通ってない部分もあったかも知れませんが、たまごとシーチキン以外の料理まで否定されたので、離乳食作り方など間違っているのかとまで、思ってしまいました。一応、離乳食の本を参考にしています。離乳食の与え方、作り方、進め方間違っているでしょうか?
写真は、アレルギーが出た時の食事です。

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    管理栄養士の矢部と申します。 厳しく言われてしまったのですね。 蕁麻疹が出て焦ってしまうときに、怒られてしまうと親としてはつらいですよね。 私は原ちゃんさんのやり方は間違ってはいないと思いますが 卵に火が通ってなかった部分がある可能性があったのであれば 医師としてはリスクは高まりますので、厳しめにいってしまったのかもしれないと思いました。 一度何かに反応してしまった過去があるので(今回のように) 今後は初めての食材を使うときは 何かあっても他の食材からのアレルギーはしっかり否定できるよう、卵やバナナなどアレルギーを起こしやすいといわれているものは避けておいたほうがよいかもしれませんね^^

    管理栄養士:矢部まり子 2018/03/26 14:40

    ID: 315431

    いいね!
    2
    違反報告
  • 初めて食材を取るときは、卵やバナナを一緒の食事で取らない。と理解していいでしょうか? 調理は今まで通りつづけてみます。卵料理は、控えて。 食パンや、スナックパン、たまごボーロは食べても問題なかったので、しばらくしてから再開してもいいでしょうか? 肌荒れがひどい子なので、もっと慎重にあげれば良かったな。と思っていますが、その時の体調とかも関係してくるのでしょうか?蕁麻疹が出た日は、初めて公園で遊んだ日でもあったので…疲れてたかな。と思ったので。

    原ちゃん 2018/03/26 15:45

    ID: 315452

    いいね!
    2
    違反報告
  • [管理栄養士]

    はらちゃんさん そうですね、肌荒れもひどいのであれば 少し慎重に 卵やバナナを一緒の食事で取らないで進めたほうが安心ですね >その時の体調とかも関係してくるのでしょうか?蕁麻疹が出た日は、初めて公園で遊んだ日でもあったので…疲れてたかな。と思ったので。 もちろんありますよ! 風邪をひいてしまった後だと反応してしまう。などもありますので・・・

    管理栄養士:矢部まり子 2018/03/26 15:50

    ID: 315455

    いいね!
    2
    違反報告
  • ご丁寧にありがとうございました! 少し安心しました。 また少しずつ離乳食進めていってみます。

    原ちゃん 2018/03/26 18:44

    ID: 315471

    いいね!
    2
    違反報告
  • [管理栄養士]

    はい^^また何かありましたらご相談くださいね^^

    管理栄養士:矢部まり子 2018/03/26 22:59

    ID: 315504

    いいね!
    2
    違反報告
  • こんにちは。先輩ママではないですが、もうすぐ9ヶ月の息子を育ててます。旦那が、おたふくかかってないみたいなので、予防接種する予定です!

    原ちゃん 2018/03/31 16:03

    ID: 316082

    いいね!
    2
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

いつもお世話になっております。

もうすぐ8ヶ月になる男の子を育てています。
最近うつぶせで寝るのが好きになったのか、昼寝でも夜でもよくうつぶせになって寝ています。
顔の向きは自分で左右変えられているので、ときどき仰向けに戻す程度で見守りながら横で寝ています。

夜寝付いてしばらくすると、眠りが浅い時なのか『仰向けに戻して!!』といった感じで泣いて、
仰向けにすると今度は『うつぶせがいいのに!!』といった感じで泣きながら寝返りします。
そしてまた『戻してよ!!』って言うかのように泣いて…を繰り返しています(>_<)

寝返っては戻して…を繰り返してしばらくとんとんするとまた深い眠りに入るのですが…
夜中に何度もあって寝不足で辛くなってきました(>_<)

寝返りがえりは腕を思いっきり突っ張って、どてん!と倒れるくらいにしないとまだできないので、
日中の気分が乗るときにしかしていません。
自分で睡眠中に寝返りがえりできるのはもっと先かもしれませんが…

こういうのも夜泣きの一種なのでしょうか(>_<)?
一般的な夜泣きの落ち着く時期まで頑張ったら希望がもてるんでしょうか…

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    レイコさん、おはようございます。 助産師の宮川です。 夜中のお付き合い、ごくろうさまです。 息子さんも思うように体をまだ動かせないことで、落ち着かなかったりするのかもしれませんね。 寝返りは、足をお腹の方に引き寄せて(引き寄せた方の脇腹を縮めながら)体の反対側に足を持って行って、ゴロンとします。この動きがスムーズにできるようになってくると違うのかなと思います。この動かし方を遊びながらしてみていただき、アシストするのをどんどん減らしてみてはいかがでしょうか?そうして動きが刷り込まれていくと、動きがスムーズにできるようになっていって、夜中の眠りの変わっていくのではないかと思います。 いかがでしょうか?

    助産師:宮川めぐみ 2018/03/26 08:59

    ID: 315393

    いいね!
    1
    違反報告
  • 宮川さん、いつもありがとうございます(>_<) 寝返りはスムーズにできるので、仰向けにさせるとすぐに、コメントしてくださったように足を動かしてうつぶせになるのですが… うつぶせから仰向けに戻るのには、一旦腕をつっぱって上体をそらすくらいに持ち上げて、横に倒れこまないとまだ戻れないみたいです(>_<) 寝返りがえりの動きはどうアシストしたら良いでしょうか…

    レイコ 2018/03/26 15:11

    ID: 315448

    いいね!
    2
    違反報告
  • [助産師]

    レイコさん、こんばんは。 お返事をどうもありがとうございました。 すみません!わたしが捉え違いをしていましたね!! 寝返り返りということですが、下になっている腕を引き抜くようにしないと動けないのですよね。。 腕を外側に抜くことがわかれば、また動きが変わってくるかもしれません。 腰が左右に動くと腕が抜きやすくなってくるかと思います。足で床を蹴ってもらいながら腰が動く感じをつかめてもらうのもいいかと思います。 そうこうしていると、できるようになるかと思いますよ。 引き続き、見守っていてあげてくださいね。 どうぞよろしくおねがいします。

    助産師:宮川めぐみ 2018/03/27 21:09

    ID: 315612

    いいね!
    1
    違反報告
  • 宮川さん、ありがとうございます(^^) すみません、少しイメージできていないのですが、足で床を蹴ってもらいながら腰が動く感じをつかんでもらう、というのは うつぶせ遊びの状態で足を軽く床に押さえつけたりして摩擦で滑らずに前へ進ませるようにすることでしょうか…(゜゜;) それとも脇に手を添えて立っちの姿勢で踏ん張る動きのことでしょうか… 何度もお聞きしてお忙しい中すみません(>_<)

    レイコ 2018/03/28 06:15

    ID: 315651

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    レイコさん、おはようございます。 お返事をどうもありがとうございました。 うつぶせになっている状態で、足の親指が床にあたり、そのまま床を蹴るようになると前に進んだり、身体が動きますよ。 足の親指の先を床に対して立ててあげるようにしてみてください。ズリバイのはじめのうちはそのようにして、足先を蹴って動くということをはじめますよ。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2018/03/28 09:14

    ID: 315684

    いいね!
    1
    違反報告
  • 宮川さん、ありがとうございます(^^) さっそく今日からやってみます! またよろしくお願いいたします。

    レイコ 2018/03/28 13:43

    ID: 315704

    いいね!
    2
    違反報告
  • [助産師]

    レイコさん、こんばんは。 お返事をどうもありがとうございました。 またお試しいただいての変化など良かったらお聞かせくださいね。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2018/03/29 18:24

    ID: 315883

    いいね!
    1
    違反報告

左のおっぱいからあげる癖がついてしまい、左のおっぱいだけ張りやすく勢いもよくなってしまいました。勢いが強く赤ちゃんもむせて乳首から離した途端に顔にかかってしまいます。私も左だけ肩こりが酷くなってしまいました。
右から、長くあげるようにしてみましたが、左のおっぱいが出切ってない気がしてスッキリしません。
圧ぬきをしても熱くなり逆効果な気がしています。さし乳のため、マッサージもしたことありません。
このままでは乳腺炎になってしまいますか?正しいやり方があれば教えて下さい。

この発言にいいね!しよう

いいね!
0

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    ユウコさん、おはようございます。 助産師の宮川です。 左をすっきりとさせるまで搾ってしまったり、飲んでもらうようにすると、またその分作られるようになります。 飲んでもらったりする前よりも、少し楽になった程度で止めていただくといいと思いますよ。少し溜めておいてもらった方が、それほど作らなくても良くなったのだなと体が判断をするお湯になりますよ。 吸ってもらう前に、乳輪にシワができる程度にほぐしてから飲ませてもらうといいと思います。(乳輪の外側に指を当ててもらい、奥に圧迫をしてそのまま奥で指同士をゆっくりと合わせるようにしてみてくださいね。) 右から吸わせてもらうのを続けてあげてください。 どうぞよろしくおねがいします。

    助産師:宮川めぐみ 2018/03/26 08:17

    ID: 315389

    いいね!
    0
    違反報告

今2ヶ月目の赤ちゃんを育児中なのですが、最近首か痛くて回してストレッチしようとしても回せなくはないんですが途中でイテテとちう感じになります。また膝の痛みもあってサロンパスを貼ったりしています。今2階が寝室になってるんですが1日に何度も階段を上ったり降りたりの繰り返しで、膝の痛みと首の痛みはどこに行ったら治るのでしょうか?普通のマッサージなのか、整骨院、骨盤矯正、整形外科どれに行ったらいいか正直分かりません。
回答よろしくお願い致します。

この発言にいいね!しよう

いいね!
0

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    おもちさん、おはようございます。 助産師の宮川です。 体のあちこちに不具合を感じておられるのですね。。 整骨院で、全身の体の状態を見てもらうのもいいと思いますよ。歪みなどを整えてもらうことで、不具合も軽減するのではないかと思います。 仰向けで、両膝を立ててもらい、左右にお膝を揃えた状態で倒して戻してを繰り返してみてくださいね。 どうぞよろしくおねがいします。

    助産師:宮川めぐみ 2018/03/26 08:10

    ID: 315388

    いいね!
    0
    違反報告
  • 宮川先生ありがとうございます! さっそく整骨院行ってみます! 左右のストレッチもやってみます! ありがとうございました。

    おもち 2018/03/26 11:47

    ID: 315413

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    おもちさん、こんばんは。 お返事をどうもありがとうございました。 また何かありましたら、声をかけてくださいね。 どうぞよろしくおねがいします。

    助産師:宮川めぐみ 2018/03/27 20:34

    ID: 315608

    いいね!
    0
    違反報告

毎朝うちの家は味噌汁です。
具沢山味噌汁を作っていますが、いつも人参大根ごぼうキノコ類(しいたけかしめじ)油揚げ豆腐です。
具材を変えたり栄養バランスを考えたりとしたいのですが、どんなものをいれたらおいしいのかわかりません。。。初歩的な質問かもしれませんがよろしくおねがいします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • 追記で質問させてください。 子供は1歳2ヶ月なので、まだ薄味で大人の取り分けを食べさせてます。 ですが、わたしは料理が苦手で加減がわからずどうも味を濃くしてしまいます、、なので取り分けして取り分けしたものをザルに入れお湯で流してるんですが、このようなやり方でも大丈夫なのでしょうか

    ゆり 2018/03/26 05:34

    ID: 315382

    いいね!
    2
    違反報告
  • [管理栄養士]

    管理栄養士の矢部と申します。 >具沢山味噌汁を作っていますが、いつも人参大根ごぼうキノコ類(しいたけかしめじ)油揚げ豆腐です。 ⇒充分だと思いますよ^^ >具材を変えたり栄養バランスを考えたりとしたいのですが、どんなものをいれたらおいしいのかわかりません。。。 ⇒今のままではおいしくないということでしょうか? それとも具材を知りたいということでしょうか? 後者であれば、あまり考えずにいままで通りでよいと思いますが 豚肉をいれるとぐっと味に深みがでますよね! たんぱく質少なめなときは、卵を落とすこともあります! お試しくださいね!

    管理栄養士:矢部まり子 2018/03/26 14:34

    ID: 315429

    いいね!
    2
    違反報告
  • [管理栄養士]

    >子供は1歳2ヶ月なので、まだ薄味で大人の取り分けを食べさせてます。 ですが、わたしは料理が苦手で加減がわからずどうも味を濃くしてしまいます、、なので取り分けして取り分けしたものをザルに入れお湯で流してるんですが、このようなやり方でも大丈夫なのでしょうか ⇒洗い流すやり方でもよいですし、ものによってはお湯を足して薄味にするのもよいと思います。 うまく使い分けてくださいね^^

    管理栄養士:矢部まり子 2018/03/26 14:35

    ID: 315430

    いいね!
    2
    違反報告
  • 味噌汁、今のままで大丈夫と言っていただけて安心しました。美味しくないわけではなく、毎回この具なので飽きてしまわないか違う具材を使ったほうが色んな栄養をとれるかなと思い質問させていただきました。でもどんな具材を入れると味噌汁合うのかわからず、、、 豚や卵を味噌汁の他に用意した料理に入っていたら味噌汁に入れないほうがよいですよね? お湯を足して薄味にするやり方全くおもいつきませんでした、、、ありがとうございます!

    ゆり 2018/03/26 22:27

    ID: 315494

    いいね!
    3
    違反報告
  • [管理栄養士]

    ゆりさん >豚や卵を味噌汁の他に用意した料理に入っていたら味噌汁に入れないほうがよいですよね? ⇒そうですね、ほかのおかずに含まれているのであれば不要です >お湯を足して薄味にするやり方全くおもいつきませんでした、、、ありがとうございます! はい、是非お試しくださいね^^

    管理栄養士:矢部まり子 2018/03/26 23:00

    ID: 315505

    いいね!
    2
    違反報告

その子とは2年くらい会えてないけど、突然明日会えないか連絡があって。車で1時間くらいのとこにいる子だけど、こっちに来る用事があるらしく。なかなか会えてないから会いたいけどうちの旦那さんが現在出張中で、明日出張から帰ってくる時間が未定だし、私の体調も臨月近くで子どもを見ながらだとキツイから今回は断りました。子どもたちが保育園とか学校とかの時にゆっくり会いたい旨を伝えると、お互いの子どもたちを遊ばせたいのか分からないけど、その子はうちの子を預かって公園で遊ばせると言い始めました。え?私に会いたいんじゃないのとモヤモヤ。そして、大人1人で5人の子(2歳から7歳児)を見る自信が私にはないし、ましてや滅多に会わないうちの3人の子たちと自分の子2人を連れて池が近くにある公園に連れていくというのです。私も出来ない事だし、もし人の子に怪我をさせたらと思うと私はあり得ないと思って、ちょっと強めに断りました。
結局はその子の用事の前にうちに少し寄ってくれる事になりましたが、私の反応が悪かったのかとちょっと分からずモヤモヤ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)昔から変わっている子ではあるけど、うちの子たちのことあんまり知らないのによく突然預かるって言えるなと明日会うけど、どんな反応していいのか分かりません。
旦那さんには聞いてもらったけど、誰にも相談できず。ちょっとした悩み…愚痴でした(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • はじめまして。 私ものんさんの立場でしたら強くお断りします。すごく仲良くて頻繁に会うお友達でしたら、また違いますが、、2年も会っていなかったそしてそんなに仲良くない子でしたら絶対自分の子は預けないと思いますm(_ _)mどうしてのんさんの子供さんと自分の子を遊ばせたいのでしょうか?謎ですね。 いきなりのコメント失礼しました。

    まー 2018/03/27 09:25

    ID: 315546

    いいね!
    2
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

今月の16日に2ヶ月になった男の子を育てています。
今月末にお花見に行こうと思っているのですが、少々混雑した場所なので行く前に最初の予防接種を受けるか、出掛けた後の方が良いのか迷っています。
あと、そもそも今の月齢は人混みは避けた方が良いでしょうか?
アドバイスをお願い致します。

この発言にいいね!しよう

いいね!
0

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    ゆうさん、おはようございます。 助産師の宮川です。 桜も咲き出しましたね(^-^) 息子さんとのお花見ですが、お出かけをしていただいていいと思いますが、あまり混雑しているところは控えた方がいいかと思いました。時間を見計らって、空いている時間帯、午前中にお出かけをされてみてはいかがでしょうか? 予防接種の後に抵抗力が落ちて、風邪を引きやすくなることもありますので、打つ前でもいいように思いました。 どうぞよろしくおねがいします。

    助産師:宮川めぐみ 2018/03/26 08:07

    ID: 315387

    いいね!
    0
    違反報告

元々料理が苦手なので今まで離乳食には切り身の魚かお刺身しか使用したことがなく、最近イワシやアジなどを食べさせたいと思い近所のスーパーで探すのですがいつもそのままか開きの状態でしか売られてないので魚の骨の処理をどうしたらいいかわからなくて悩んでいます。フードプロセッサーでペースト状にしてつみれやハンバーグにして与えれば骨は処理をしなくても問題ないでしょうか?
それと、にんにく、しょうが、胡椒などは刺激になるので避けた方が良いと聞きますがレシピによっては使用しているものをよく見かけます。今うちの娘は1歳6ヶ月ですがまだ食べさせないほうが良いですか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    管理栄養士の矢部と申します。 そうですね!ふーぷろを使えばそのままでも大丈夫ですよ! しっかりと粉砕できたことを確認してくださいね! >それと、にんにく、しょうが、胡椒などは刺激になるので避けた方が良いと聞きますがレシピによっては使用しているものをよく見かけます。今うちの娘は1歳6ヶ月ですがまだ食べさせないほうが良いですか? ⇒たっぷりでなければ使用してもらって大丈夫ですよ^^

    管理栄養士:矢部まり子 2018/03/26 14:31

    ID: 315428

    いいね!
    1
    違反報告

こんばんは。
来ないだ携帯の調子が悪く返信が見れなかったのでもう一度送ってみました!

1歳になるのですが、ご飯90gとご飯80gは少ないですか?食べたあと食べてる人のが欲しがってついごちそうさまをしたのに、じいじとばぁばあが食べさせてしまいます。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告

新着発言のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)