86,392
6065/8640
並び替え
  • トーク

    初歩的なことかもしれませんが教えて下さい。
    ボディマップとはなんでしょうか?
    ボディマップを描けるように・・・とありますが、どうゆうことなのでしょうか?
    また、手足を動かすにしても、どう動かすのが良いのでしょうか?
    全くの無知で申し訳ありません。
    お手数をおかけしますが、具体的に詳しく宜しくお願いいたします。

    • [助産師] たーたさん、こんばんは。 助産師の宮川です。 ボディマップとは、自分の体がどこからどこまでなのか、どこに何があるのかということになります。 まだ赤ちゃんは自分の手や足のことをわかっていません。お口に入れていったりすることで、自分の手だったんだ!とわかるようになっていきますよ。 手足を動かすのは、手を目の前に中心に寄せてあげたり、口元に持って行ってみたり、足も自転車こぎをするようにしてみたり、足の裏を合わせてお腹、お胸、お口の方に徐々に持っていくようにされるといいと思いますよ。 どうぞよろしくおねがいします。 2 助産師:宮川めぐみ 2018/03/25 00:06
    • ありがとうございます。 1 たーた 2018/03/25 09:01
  • 今妊娠23週です。22週の時、突然出血しました。赤黒い出血で、すぐに産婦人科に行って診察してもらいましたが、はっきりした原因はわからず、子宮口もしっかり閉じてるので、様子を見ることに。
    一応止血剤と張りどめの薬をもらい、1週間後の診察になったんですが、その1週間後の前日にまた出血して、診察してもらったんですが、先生は「出血してるのは見えるけど、中に凄く溜まってはないから、そろそろ落ち着くと思います。ゆっくりと生活して下さい」と言われ、はっきりした原因はわからず。次の健診までの2週間分の止血剤と張りどめの薬を出してもらい、「もし、また出血があったら連絡して下さい」でした。不安は残こりましたが、先生がそれ以上の事は言われないので、様子をみてますが、花粉症で凄くくしゃみが出たりで、お腹に響く事はあります。原因がはっきりわからない出血は不安です。先生からは安静にとか、入院とかのお話はないのですが、中期の、出血は心配ないものも、あるのでしょうか❔

    • [助産師] マミィさん、こんにちは。 助産師の宮川です。 その後出血はいかがでしょうか? はっきりとした出血の原因がわからないということで、不安になりますよね。。 出血源によっては、注意が必要になったりすることはもちろんありますよ。 しかし、今の所子宮頚管長も保たれているようですし、中で出血も溜まっている様子がないということのようなので、ゆっくりとしていただきながら、変化を見ていくのがいいのかなと思いました。 あまりお役に立てず、申し訳ありません。 どうぞよろしくお願いします。 0 助産師:宮川めぐみ 2018/03/25 11:05
  • いつもお世話になっています
    2ヶ月の男の子です
    左手の親指が半月前から痛く湿布を使用しています
    実家にお世話になっていて未だに沐浴のみです
    頭を支えるために親指と薬指で耳をふさいで沐浴しているのが原因と思います(>へ<。)
    生後45日過ぎから左手の親指の付け根が痛くなり日常生活に少し支障をきたしています
    病院受診するべきか否か悩んでいます…

    • [助産師] ちぃずさん、こんばんは。 助産師の宮川です。 耳をふさぐようにしてお風呂をしなくてもいいですよ。 今後、どんどん大きくなっていきますし、塞げなくなります。 親指に力が入ることで、腱鞘炎を起こしたり、悪化させるようになります。 普段の抱っこの時にも、低い位置ではなく、高めの位置で抱っこをするようにしてみてくださいね。そうすると手首への負担も軽減できます。 受診をしていただいてもいいと思いますよ。 どうぞよろしくおねがいします。 0 助産師:宮川めぐみ 2018/03/25 00:02
  • 2歳8ヶ月の女の子と7ヶ月の女の子の母親です。
    最近、お姉ちゃんが自分の頭を叩くようになりました
    毎日ではないのですが、お姉ちゃんが妹を乱暴に扱ったりした時に私が注意するのですが、それが気に入らないのか ふてくされて自分の頭を何回も叩きます。
    強く注意しているわけでもないし、妹だけ可愛がっているわけでもなく、もちろん私や旦那が叩くなんてことはしていません。
    どうしてなのでしょうか…

    • [助産師] ゆずぽんさん、こんばんは 助産師の宮川です。 おねえちゃんは、妹ちゃんが生まれた後に赤ちゃん返りがあったりしましたか? そこで、おねえちゃん優先に関わる時間を増やしてみたり、おねえちゃんと二人だけの時間を持つようにされたりしていましたか? おねえちゃんを注意してくださった後や何気ない時に、おねえちゃんをぎゅーぎゅーハグをするようにされていたりしますか? さみしさを感じるところがあるのかなと思いました。 いかがでしょうか? 0 助産師:宮川めぐみ 2018/03/24 23:59
  • 生後1ヶ月です。
    何回も何回も不時着します(´;ω;`)
    日中は抱っこですんなり寝るときあるのですが
    夜はなかなか寝てくれません。
    たんびにおっぱいでねかしつけるのですが
    このやり方でいいですか??
    抱っこでは泣き止まずお乳だと、
    ウトウトして泣き止みます(*_*)

    • [助産師] のんちゃんさん、こんばんは。 助産師の宮川です。 抱っこで寝かしつけができた時に、すぐに体を離して着地をするのではなく、体をくっつけたままで着地をしていただいて、そーっと腕などを抜き、それでも大丈夫だったら、お胸のところに手を添えてもらいながら体を離してみてください。 また腰からお尻にかけて丸くなれるようにして寝かせてもらうのもいいですよ。 お膝の裏に巻いたバスタオルを入れ込んでもらうといいと思います。 どうぞよろしくおねがいします。 0 助産師:宮川めぐみ 2018/03/24 23:51
  • はじめまして。
    1歳3ヶ月の女の子のママです。

    娘の言葉の発達について、少し心配です。

    初めて、意味のある言葉を発したのが
    10ヶ月ごろ「まんまんまん」(まんま)でした。
    そこから「まんまー」と言ったり「まんまんまん」と言ったり。
    1歳すぎてから「わんわん」を言うようになりました。

    1歳3ヶ月の現在も「わんわん」はよく言いますが、
    猫もアニメのリスなども「わんわん」です。

    絵本を読んだり、声かけも気にしながら話しかけていますが、
    いまだに他に意味のある言葉は出ません。

    宇宙語はよくしゃべっています。
    なんとなくしゃべっているときもありますが、
    「あ」「ば」など一言も多いです。

    次の言葉、まだかなーと思っていますが、
    先月ごろから「まんま」も言わなくなり、
    「ま」「まんー」としか言いません。

    以前しゃべっていた言葉が一言になってしまうなどありますか?
    また今後「まんま」と言ってくれるのか心配です。

    あと3ヶ月したら1ヶ月半健診がありますが、
    1ヶ月半だと10個ほど単語を話せるのか、チェックがあるそうです。

    今からとてもそんなに語彙が増えると思えないので、少し心配になっています。

    • [助産師] さくらサクさん、こんばんは。 助産師の宮川です。 娘さんのおしゃべりですが、様子を見ていてもらってもいいように思いました。 こちらから話しかけを続けていただいたり、コミュニケーションのやり取りをしているところを見せてあげる機会を増やしてあげたりするのを続けてみてくださいね。 まだ宇宙語でいいと思いますよ。 今はまだそれほど話せないかと思いますが、話し続けてみたり、働きかけを続けてあげることで、変わっていきますよ。 もう少し見守っていてあげてくださいね。 どうぞよろしくおねがいします。 0 助産師:宮川めぐみ 2018/03/24 23:48
  • もうすぐ4カ月になる男の子がいます。
    混合で育ててて、おっぱいのあとミルクをあげています。夜、寝るときなんですが、おっぱい、ミルクをあげてから2時間起きてしまいます。19時にあげれば寝るのが21時。20時にあげれば22時。こんな感じです。いくら寝かしつけても泣いていて寝ません。
    質問は、授乳から、次の授乳まで何時間あけて大丈夫か、です。6時間以上あけるとおっぱいを生成しなくなると聞いたのですが、6時間以上あけないで授乳した方がいいでしょうか。おっぱいあげてから寝るまでに2時間かかると、四時間後には授乳しなくてはいけない、寝ていても起こして授乳しなくてはいけないでしょうか。寝てるのを起こして授乳すると、そこからまた2時間起きてしまいます。最近まとまって寝なくなりました。

    • [助産師] かよこさん、こんばんは。 助産師の宮川です。 息子さんは、日中は3時間ぐらい空いていたりしますか? 夜に寝るときただけですか? 日中の起きている時にうつ伏せ遊びをされたりして、活動量を増やしていただくようにすることでも変わるのではないかと思いますよ。寝つきが早くなったりするのではないかと思いますよ。 ねんねの前にマッサージをしてみるのもいいと思いますよ。 いかがでしょうか? 書いてくださったように、6時間以上あけるようになると生産量が落ちてしまいます。なので、それ以上はあけないようにしていただいた方がいいのですが、寝かしつけは早まるように、提案させていただいたことをよかったらおためしくださいね。 どうぞよろしくおねがいします。 0 助産師:宮川めぐみ 2018/03/24 23:42
    • 先生、ありがとうございます! 息子は昼間も寝ません!。うつ伏せ遊びなどさせてるのですが、寝ないです。20分から30分寝ると満足のようです。遊びが足りないのかなー。それから、最近は、寝かせておくと泣くので膝の上に座らせておくことが多いです。 早寝するようにマッサージとか試してみます。寝なくて時間がたって寝たら授乳から6時間頃には寝てても起こして授乳した方がいいですよね? 0 かよこ 2018/03/25 03:28
    • [助産師] かよこさん、おはようございます。 お返事をどうもありがとうございました。 息子さんはとても体力があるのですね! 試しによかったら遊びの時間を増やしてみてくださいね。 寝るときの体勢が少しでも楽になると、眠りが変わったりするかもしれません。 腰からお尻にかけて丸くなるようにしてみてくださいね。 時間を見ながら授乳はしていただいた方がいいのかなと思います。 遊びの時間や増やしたり、寝るときの体勢を見直してみていただいたり、マッサージをしてみていただいて、変化を見てみてくださいね。 どうぞよろしくお願いします。 0 助産師:宮川めぐみ 2018/03/25 09:06
  • いつもお世話になっております。

    9ヶ月になる娘ですが、今の所卵や乳製品などアレルギーなく離乳食が進んでいます。

    ヨーグルトなんですが、
    毎日大さじ1.5杯ほど夕食に取り入れてますが
    毎日食べさせるとアレルギーがでますか?
    小児科の先生にも水分を多くしても便が硬いこと
    ヨーグルトを摂ると出ることを伝えましたが…
    食べさせて大丈夫だよーって言われましたが
    アレルギーが出ないか心配です(´Д` )

    毎日食べることのメリットデメリットを
    教えていただけますか?

    • [管理栄養士] 管理栄養士の矢部と申します。 私が専門としている分子栄養学では たんぱく源の連日の摂取は進めません。 遅延性のアレルギーを起こす可能性を高めるといわれております。 ご飯に粉寒天を入れてみたり、水分をしっかりとらせることなどでも便秘対策は可能ですのでお試しくださいね^^ 1 管理栄養士:矢部まり子 2018/03/24 21:13
    • こんにちは。 お返事ありがとうございますm(*_ _)m やっぱりそうなんですよね… 何かで聞いたことはあると思ったんですよ。 三日に一回とかなら大丈夫でしょうか? 1 ちぃ助 2018/03/26 10:01
    • [管理栄養士] そうですね、そのくらいの感覚であれば、リスクは減らせると思います。 よろしくお願いいたします。 1 管理栄養士:矢部まり子 2018/03/29 17:29
  • 1歳2ヶ月の男の子です。
    ここ2週間くらい軟便が続いております。
    下痢まではいかないのですが、お尻にベタッとくっ付く感じです。
    前までは、固形で毎日必ず出ていて、色も茶色でしたが、軟便になってから、濃い茶色になり、うんちの回数も2日に1回や3日に1回になりました。
    病院に行った方がいいでしょうか?

    元気で食欲もあります。
    病院に行くか悩んでいます。
    よろしくお願いいたします。

    • [助産師] はなさん、こんばんは。 助産師の宮川です。 息子さんのうんちのことですが、元気で食欲もあって食べられてもいるということなので、様子をみていただいてもいいように思いました。 溜まっていた分、量は多く出ますか?色はそれほど気にならないのでいいかと思います。 しかし、見ていて気になる時には相談をして見てくださいね。 どうぞよろしくお願いします。 0 助産師:宮川めぐみ 2018/03/24 22:42
  • 来週から7ヶ月になる女の子です。
    現在2回食で機嫌にもよりますが毎日用意したものはなんとか食べてくれています。
    味の好き嫌いというよりも、粒の大きいものが苦手のようで、おかゆもドロドロの物は食べてくれますがお米粒が残っているものだとえづいたりしてたべにくいようです。
    野菜も少し大きな塊は器用に口から出してしまいます。
    こういう場合しばらくは食べてくれるような形状の物を与えていていいのでしょうか。
    おかゆは水分量は減らしていますがまだブレンダーでなめらかにして半分は粒の残ったもの、半分はなめらかなものと混ぜたりして工夫していますがモグモグ期に移行するのにこのままでいいものなのかと悩んでいます。
    よろしくお願いします。

    • [管理栄養士] 管理栄養士の矢部と申します。 まだ7か月になるところですし、今のままでよいと思いますよ^^ やられている通り、>半分は粒の残ったもの、半分はなめらかなものと混ぜたりして工夫しています 少しずつ進めていくようにしてくださいね! 1 管理栄養士:矢部まり子 2018/03/24 21:10
    • ありがとうございます。 様子を見つつ進めようと思います。 ありがとうございました 1 くぴこ 2018/03/25 00:20
    • [管理栄養士] はい、また何かありましたらご相談くださいね^^ 1 管理栄養士:矢部まり子 2018/03/26 14:55

新着発言の注目発言

新着発言のコメント数ランキング

ログイン

メールアドレス

パスワード

はじめての方へ

赤ちゃんの笑顔でいっぱいの毎日を。『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんが毎日を笑顔で過ごせるような情報をお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。

マイトーク

投稿した発言

  • ログインすると投稿した発言一覧がここに表示されます。

投稿したコメント

  • ログインすると投稿したコメント一覧がここに表示されます。

最近見た発言

  • ログインすると最近見た発言一覧がここに表示されます。

クリップした発言

  • ログインするとクリップした発言がここに表示されます。