夜頻繁に起きる

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
『トーク』は、誠に勝手ながら2024年5月31日(金) 10:00をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。
日頃ご利用いただいております皆様には突然のお知らせとなりましたことを、深くお詫び申し上げます。
長きにわたり、サービスをご利用いただき誠にありがとうございました。
『トーク』の代わりにベビーカレンダー公式アプリにて『つぶやき』を提供しております。ダウンロードはこちら
夜頻繁に起きる【助産師に相談(育児中)】
3 6

ID: 17823

クマ 2017/05/07 21:05

こんにちわ。
もうすぐ9ヶ月になる娘がいます。
生後6ヶ月頃から、夜寝かしつけても頻繁に起きるようになりました。どうしたら、長時間ねてくれるようになりますか?

1日のスケジュールは、
7:00頃 起床→おっぱい
9:00頃 離乳食1回目→おっぱい
おっぱい飲んでる途中で寝んね(20~30分程)
12:00頃 おっぱい
15:00頃 おっぱい
おっぱい飲んでる途中で寝んね(20~30分程)
17:00頃 離乳食2回目→おっぱい
18:20頃 お風呂
お風呂終了後→おっぱい→寝かしつけ開始(大体19:00過ぎ頃)

10:00頃~15:00頃の間ではお散歩したり、週2回程は子育て支援センターにいって遊んだりなどしています。

寝かしつけを始めて、15分程で寝てくれるのですが寝付いてから30分~1時間程すると泣いて起きます。大抵はトントンしたらすぐ寝てくれるのですがまた30分程すると泣いて起きます。そしてトントンしたら寝ます。トントンしてもダメなときはおっぱいあげてからトントンしたら寝てくれます。これを3,4回繰り返したら、少し長く寝てくれるのですが、それでも夜中は2,3時間おきに起きてしまいます。
寝かしつけの仕方は、お風呂の後、電気・テレビを消した居間でおっぱいを飲ませ、途中でうとうとして飲まなくなるのでそうなったら寝室へ行き布団に転がして、携帯でゆりかごのうた?のオルゴールをかけて添い寝でトントンします。布団に転がした時に起きてすぐ寝てくれそうになかったら、絵本を読んでから添い寝でトントンして寝かしつけます。
8ヶ月になる前位までは、毎回絵本を読んでから添い寝トントンでしたが、最近は布団に転がしてもすぐ寝そう感じなので絵本を読まないことが多いです。

アパートなので居間の横の部屋に寝室があるので、なるべく音をたてないようにお風呂の後の授乳の時からはテレビも消して暮らしています。
できれば、寝かしつけしたあとテレビを見たりしてのんびりしたいのですが、いつ起きるかハラハラしているので気が休まりません。

できれば寝かしつけてから長く寝てくれると助かります。夜中も朝までずっととはいいませんが、もう少しまとめて寝てくれるようになってほしいなぁと思います。
どうしたら寝かしつけてから、すぐに頻繁に起きることなく、夜中もまとめて寝てくれるようになりますか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
6

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    クマさん、こんばんは。
    助産師の宮川です。

    娘さん、ちょこちょこ目が覚めてしまっているようですね。
    日中に、お家でたくさんはいはいをして動いてもらったり、うつ伏せ遊びなどしてもらっていますか?活動量は、どれぐらいでしょうか?たくさん娘さんにも体を動かすようにしてもらうと疲れてこてんと寝てしまいますよ。
    あとは、お風呂の後に保湿剤を付ける時にでもマッサージをしてあげるようにされるのもいいと思いますよ。リラックスをしてより眠りが深くなるのかなと思います。

    よかったらおためしくださいね。
    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2017/05/07 21:21

    ID: 281625

    いいね!
    5
    違反報告
  • はいはいやずりばいはまだしないのですが、部屋の中をコロコロ寝返りで移動はしてます。
    運動量がたりないってことなんですかね?
    うつ伏せ遊びとはどのようなことをしたらいいですか?

    お風呂上がりの保湿剤も、大人しく寝ていてくれないので今は手早く塗っています。大人しくしていてくれないので難しいかもしれませんがマッサージしてみます。

    クマ 2017/05/08 14:11

    ID: 281648

    いいね!
    5
    違反報告
  • [助産師]

    クマさん、こんにちは。
    お返事をどうもありがとうございました。
    そうですね、身体を動かす機会を増やしていただくと、遊び疲れて眠りも変わるのではないかと思いますよ。大きくなってきて体力もついてきていると思います。

    書かせていただいたうつ伏せあそびは、巻いたタオルを胸の下に入れてもらってお腹が圧迫されるのを防げるので、嫌がらずに遊べると思います。クマさんも一緒にうつ伏せになって遊んでみたりしてくださいね。声をかけてもらったりするといいですよ。お子さんの両手を前に揃えてあげるようにすると首も上がりやすいです。お子さんがうつ伏せになっている状態で足を動かしてあげたりと刺激をしてあげてくださいね。
    離れる時には、仰向けに戻してもらうといいと思います。

    マッサージもじっとはしてくれないと思いますが、こちらまで焦ってするとより動き出すと思います。お子さんの動きを構わずに、こちらはゆったりとした気持ちでマッサージを試してみてくださいね。
    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2017/05/08 14:28

    ID: 281651

    いいね!
    5
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)