寝かし付け、ねんねトレーニングについて

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
寝かし付け、ねんねトレーニングについて【助産師に相談(育児中)】
7 2

ID: 23474

はな 2017/12/08 19:44

ただいま、生後3ヶ月の息子を育児しています。

息子は夜は授乳後に抱っこでストンと寝てくれるのですが、昼間は授乳しても即寝ることは少なくなり、抱っこでも浅い眠りでなかなか布団に下ろすことが難しくなりました。

新生児の頃から、赤ちゃんは泣いたらおっぱい、そのあとに抱っこで寝かし付け…というスタイルが当たり前と思って、愛情を込めて行ってきました。
寝かし付けについては、添い寝という選択肢が頭にそもそもなかったのです。

現在、息子は6キロを越え、長時間のだっこに体もしんどくなってきています。
できれば添い寝でトントンで寝てくれれば…と思いますが、、習慣となっている抱っこでゆらゆら以外では寝そうにありません。
かといって、いわゆるねんねトレーニングは息子をたくさん泣かせることになるのか、情緒面に影響はないのか、ということも心配です。
しかし、いつかは抱っこでなくて寝る日がくるはずですよね。それっていつなんでしょうか。

寝かし付け方法は、抱っこでゆらゆら以外にないのでしょうか。ねんねトレーニングは必要なのか、ゆっていいのか…。
息子にとっての抱っこで寝るという安心する時間を奪うのは、親のエゴなのか?という悩みもあります。

ご意見いただければと思います。まとまらずに、すみません。

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    はなさん、おはようございます。
    助産師の宮川です。

    息子さんも3か月になってきて、体重も大きくなってきましたね!
    寝かしつけも、お子さんによって様々かと思います。
    いつになったら抱っこではなくても寝るようになるのかはわかりません。個人差のあることだと思います。遊び疲れてそのままこてんと寝ることもあると思います。
    ねんねトレーニングも、正直なことを書かせてもらうとよくわかりません。トレーニングをしなくても子どもは疲れたり、眠たくなったら寝てしまいます。。生活リズムをつけるために、誘導する必要はあるかもしれませんが、こちらの都合のいいようにすることが多くなると、それはどうなのだろう。。と感じることがあります。。はなさんも書いてくださっているように、子どもの情緒の面もとても大切な時だと思います。

    多くの方が、ゆらゆら抱っこや抱っこで寝かしつけをされていることが多いと思います。あとは添い乳をしながら寝かしつけも多いと思いますよ。基本的には、くっついていたいのだと思います。大好きな人ですし、安心できる状態で眠りにつきたいのだろうなぁと思います。
    お母さんにクッションやソファの背もたれなどに寄りかかってもらって、その上にうつ伏せになるように寝かしつけをしてもらうのもいいのかなと思います。

    うつ伏せ遊びの時間を増やしていただいたり、遊び疲れて眠れるようにしてみるのもいいと思いますよ。
    マッサージをして、リッラクスを促すと寝つきが良くなったりもします。男の子ですので、とても体力があると思います。体にたくさん触れてもらい、動かしてあげてみてくださいね。

    練習が必要になりますが、スリングや兵児帯、さらしでの抱っこが出来るようになると、とても密着感がありますので、両手を離していても安心なぐらいの密着感です。それだけに体への負担も少なく、重たさも感じにくいとも思いますので、よかったらおためしくださいね。

    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2017/12/09 07:55

    ID: 304153

    いいね!
    2
    違反報告
  • コメントありがとうございます。

    宮川さんの言葉、ストンと胸に落ちる部分がありました。
    お母さんに甘えたい、優しくだっこしてほしい…。赤ちゃんからのそんなサインが寝ぐずりや睡眠の浅さに繋がることもあるのかなと。
    そう思うと、いとおしいですね。
    お母さんにとっては忍耐ですけどね。

    これから首が座り寝返りをしだす頃には、息子の世界はお母さんだけではなくなる。
    疲れてコテッと寝るのも、そう遠くはない未来なのかもしれません。
    お母さんが世界の全てで、全力で愛してくれる息子を、頑張って受け止めたいと思いました。
    大変なときはパパに抱っこを代わってもらうこともありますけどね!

    遊びについては、うつ伏せ遊び以外では例えば「ラララぞうきん」のような、歌に合わせて赤ちゃんの手足をもって動かすようなものでも、赤ちゃんを疲れさせるのには有効でしょうか?

    また、さらしのだっこは、神社からもらったさらしの妊婦帯でもいけますか?また、首すわり後でないと、難しいですか?

    はな 2017/12/09 16:43

    ID: 304199

    いいね!
    2
    違反報告
  • [助産師]

    はなさん、こんにちは。
    お返事をどうもありがとうございました。

    はなさんもとてもいい気づきされていますね。赤ちゃんやちいさな子どもは、お母さんの存在がとても大きいです。この時期におかあさんとあった出来事が大人になっても大きく影響することもあります。
    なので、可能な時にはどんどん触れてあげてあげてください。抱っこをしてあげてくださいね。
    もちろん旦那さんに抱っこをしてもらうのも大切ですよ(^-^)

    お歌に合わせて手足を動かしてあげるのもいいと思いますよ。
    手で足を掴ませてあげて、左右に揺れてみるのもいいと思います。

    はなさん、戌の日にもらった腹帯でも可能ですよ。首の座り前から出来ます。前の左右の合わせと首の間に巻いたハンドタオルを巻いて入れてあげれば、枕代わりにもなりますよ。
    よかったらお試しくださいね。
    どうぞよろしくおねがいします。

    助産師:宮川めぐみ 2017/12/11 15:37

    ID: 304374

    いいね!
    2
    違反報告
  • ありがとうございます。
    家事をするために一人遊びをさせることもありますが、なるべく多くの時間をふれあい、抱っこに回していきたいと思います。

    今日は戌の日のさらしで、ネットを見ながら抱っこをしてみましたが、私も慣れてないし手間取るしで息子もグズグズしてしまいました。。練習が必要なのは、私もですけど息子の方もそうですね。。
    ちなみに、エルゴのような抱っこ紐はどうでしょうか?
    今まで抱っこ紐なしでやってきたのですが、それでも赤ちゃんは安心しますか?

    はな 2017/12/11 16:47

    ID: 304381

    いいね!
    3
    違反報告
  • [助産師]

    はなさん、こんばんは。
    お返事をどうもありがとうございました。

    そうですね、可能な限り時間を持ってみてくださいね。

    さらしでの抱っこですが、目が詰まっていることもありますので、少しやりにくさはあるかと思います。練習を重ねていただくととても密着感がありますので、はなさんへの体への負担は少なくなりますよ。両手も離せるほどの密着感にもなりますので、お家のこともしやすくなるかと思います。息子さんをさらしの中に入れてあげながらでも、ゆっくりと上下に揺れて、スクワットをしてみると落ち着いたりしますよ。
    また息子さんを入れ上げた後に、息子さんのお尻の穴がはなさんの方に向くようにお膝がお尻よりも高い位置に来るようにしてあげてくださいね。そうするとお尻の穴がはなさんの方に向くようになりますよ。より体勢が楽になり、落ち着いてくれるかと思います。
    エルゴでもいいですが、お家の中で少しゴツさがあるのとつけ方によっては、体に負担をかけることになりますので、つけ方には注意してくださいね。
    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2017/12/11 17:48

    ID: 304390

    いいね!
    2
    違反報告
  • ありがとうございます。
    今朝は朝寝のグズグズのときにさらし抱っこを試したところ、はじめは視界が開けたのに驚いたのかキョロキョロしてましたが、言われた通りスクワットしてたら寝てくれました!
    巻き方にまだ自信はないですが、寝てくれるなら不快ではなさそうです。ありがとうございます。

    確かにエルゴは家の中ではゴツいですね。。。
    さらしでもエルゴでも、正しい使い方ができるように練習してみます。

    色々とありがとうございました。

    はな 2017/12/12 09:33

    ID: 304447

    いいね!
    2
    違反報告
  • [助産師]

    はなさん、こんにちは。
    お返事をどうもありがとうございました。
    スクワット、お試しくださったのですね!
    練習を重ねていただくことで、慣れてくると思います。そして、密着度と体への負担の違いも感じられるようになるといいかなぁと思いました。
    よかったらぜひ続けてみてくださいね。

    エルゴでも、はなさんのおへそよりも高い位置が同じぐらいの位置にお子さんのお尻が来るように、高めにして腰ベルトをしっかりとウエストのところで巻いてくださいね。
    そうしていただくことでも、身体への負担は変わりますよ。

    はなさんの身体が楽になれば、お子さんも楽だったりします。

    どうぞよろしくおねがいします。

    助産師:宮川めぐみ 2017/12/12 11:08

    ID: 304465

    いいね!
    2
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)