寝るきっかけづくり

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
寝るきっかけづくり【助産師に相談(育児中)】
11 5

ID: 24442

ぴよっこ 2018/01/15 11:50

1歳になった娘ちゃんのことです。
寝るきっかけづくりをどうしたらいいか悩んでいます。
昼間はグズグズしてきたらおんぶ紐で抱っこしてゆらゆらしながらじゃなきゃ寝ません。手だけで抱っこしても寝れず、眠気が過ぎ去ってしまい結局昼寝をせずに過ごしてしまうこともあります。
夜は寝室にいき、絵本を読んでから電気を消しておっぱいを飲んで寝るという感じですがおっぱいが出なくなってきたみたいでなかなか入眠できずにおこっています。
眠くなってきたら寝室に連れて行ってトントンで寝かせようと思っても動き回ってしまいなかなか入眠までいたりません。
うまく自分で入眠できないみたいで2時間くらい泣き続けることもよくあります。

この発言にいいね!しよう

いいね!
5

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    ぴよっこさん、こんばんは。
    助産師の宮川です。

    日中はどれぐらい遊んでいますか?
    お風呂の時間はいつ頃になりますか?
    お風呂から上がって、ひと遊びする時間があってから眠る雰囲気を作っていかれるのもいいかと思いました。
    少しお風呂の時間を早めてもらい、そのような時間を作るようにされるのもいいかと思います。
    またマッサージをしてあげるようにされるのもいいと思いますよ。

    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2018/01/15 20:39

    ID: 307609

    いいね!
    5
    違反報告
  • 日中は支援センターや公園に行き遊んだり、行けない時は家で追いかけっこしたり出来るだけ体を使わせるようにしています。
    昼寝はどうやって眠りに誘えばいいんでしょうか⁇
    お風呂は19:30から20時の間ぐらいで入ってます。そのくらいにしかパパが帰って来れなくて。
    寝るのは21時を目指しています。

    ぴよっこ 2018/01/15 20:59

    ID: 307616

    いいね!
    5
    違反報告
  • [助産師]

    ぴよっこさん、こんにちは。
    お返事をどうもありがとうございました。

    日中、お出かけをされてたくさん遊べるようにもされているのですね!とてもいいと思います。
    1歳になってくると、お昼寝をしないでそのまま夜早い時間帯にねんねということもあったりします。その日の疲れ具合によっても、お昼寝の程度は変わってくると思います。無理に眠りに誘うようにがんばると、かえってお二人にとってストレスになることもあります。
    朝起きてもらう時間をお聞きするのを忘れてしまいましたが、少し早めてみたりするのもいいかもしれません。

    お風呂の時間は、だんなさんとの時間で、早めるのが難しいようでしたら、遊びを増やしていただき、疲れて眠れるように誘っていただくのが一番かと思いました。
    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2018/01/16 15:24

    ID: 307694

    いいね!
    5
    違反報告
  • お昼寝しなくてもいいんですねぇ!
    でもまだ昼寝しないとグズグズになってしまいます。
    朝は7時前後に起きます。

    どのように眠りに誘えばいいんでしょうか⁇

    ぴよっこ 2018/01/16 21:05

    ID: 307738

    いいね!
    5
    違反報告
  • 泣き止まない。
    夜中突然泣き出してトントンしても抱っこしても何しても泣き止まない。
    眠たいのに寝れず怒ってる感じでどうしてあげたらいいのかわかりません。
    私も2時間も泣き続けられるとイライラしてきました。
    あーどうしたらいいの〜( *`ω´)

    ぴよっこ 2018/01/19 01:13

    ID: 308026

    いいね!
    6
    違反報告
  • ごめんなさい。
    イライラしてつい書いてしまいました。
    寝れなくて辛いのに泣いてる子供にうるさいって言ってしまい、イライラする自分に泣けて来て自己嫌悪ですね。

    ぴよっこ 2018/01/19 01:15

    ID: 308028

    いいね!
    5
    違反報告
  • [助産師]

    ぴよっこさん、こんにちは。
    お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。

    イライラしてきてしまいますよね。。ぴよっこさんだって、休みたいですものね。。
    娘さんもまだ活動と休み方とどのようにするといいのかまだバランスが取れないのだろうなぁと思います。

    ぴよっこさんも、いろいろと工夫をしてくださっていますよね。
    娘さんは手を繋ぐと歩けたりしますか?
    または支援センターやお家の中でたくさん高速はいはいをしてもらうのもいいと思います。
    あとは、ぬるめのお風呂に長めに入って疲れてもらうのも一つかと思いますよ。

    もそもそ眠れずに動き出しても、少し寝たふりで様子を見るのもいいかと思います。
    ぴよっこさんから大きくお腹で深呼吸をしていただきながら、気持ちを落ち着けるようにしてみてくださいね。そうしていただくことでも、娘さんも変わってくることがあるかもしれません。

    またマッサージもよかったらお試しくださいね。
    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2018/01/19 12:23

    ID: 308079

    いいね!
    5
    違反報告
  • ついついはけ口がほしくて書いてしまいました。
    すみません。

    寝れなくて辛いのにイライラして当たってしまって朝顔を見て反省しました。毎度この繰り返しで。
    ダメですねぇ〜。広い心で受け止めてあげないと行けないのに。

    娘ちゃんは眠ることが嫌いなのかな⁈寝入るときも、寝てる時も起きる時も泣いて、寝てる時も苦しそうに寝ています。
    早くぐっすり寝て楽しく遊べたらいいのになと思います。

    手をつないだりして歩いたり一人で少しだけ歩いたりしています。
    もうハイハイはほとんどしなくなってしまいました。

    支援センターとか遊びに行っても場所見知りと人見知りをしてなかなか歩いて遊んだりハイハイしたり動き回ることはないです。人が少なかったりしたら動くことはあるんですがほとんど座って遊んでいるだけです。ほぼ毎日言ってる支援センターなんですけどね。

    お風呂は好きなのでいつもゆっくり入って遊ばせています。

    寝たふりをしていると私の方に向かって突進して来ます。腕に抱きついて寝て行くこともありますがなかなか再度寝入ることは難しいようです。

    昨日も目をつむりながら大号泣で何してもダメでした。
    最終的に起こして落ち着かせて抱っこ紐で抱っこしながら朝を迎えました。

    ぴよっこ 2018/01/19 13:45

    ID: 308094

    いいね!
    4
    違反報告
  • [助産師]

    ぴよっこさん、こんにちは。
    お返事をどうもありがとうございました。

    気になさらないでくださいね。
    わたしは、お話を伺うことぐらいしか出来ません。ずっとおつきあいをされている、ぴよっこさんは本当に大変だと思います。。よく努力をされていると思います。

    手をつないで歩けるようでしたら、少しずつ距離を伸ばして見てくださいね。結構これも疲れるかと思います。

    また寝ている時におなかにそっと手をあててもらったり、抱っこ紐に入っている時にも背中に手をあててあげていてください。そうしていただくことで、身体の緊張しているのが少しずつ溶けていくのではないかと思いました。そうすると苦しそうにして寝ているように見られるのもなくなっていくのではないかと思います。

    よかったらお試しくださいね。
    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2018/01/20 10:38

    ID: 308194

    いいね!
    5
    違反報告
  • ありがとうございます。
    誰にも相談できずこうやって気持ちを聞いてもらえるだけでとても助かります。
    友達や支援センターの人や親に伝えてもそのうち寝るようになるって言われ続けるだけで話すだけで辛くなって締まって。
    新生児の頃から比べると寝るようにはなったけどまだまだ寝ることに課題が山積みな感じです。
    他の子に比べたりすると全然寝てないしねぐずがひどすぎてビックリされてしまいます。

    気分が乗っているときに手をつないで歩いて見ます。
    家ではいないないばぁとかを一緒に踊って見たりして少しでも体を使うようにしてみます。最近ハマって来たので!

    手を当ててみてます。すぐには変わらないと思いますが少しずつできることを取り入れて寝れるようになってほしいです。

    年末に親戚にあって1歳になるのに寝ないのと寝グズが酷すぎるから病院行ったらと言われてしまいました。ショック。
    他のことはしっかり成長してるし、変な部分は寝ること以外無いと思うんですけど。

    ぴよっこ 2018/01/20 15:16

    ID: 308229

    いいね!
    6
    違反報告
  • [助産師]

    ぴよっこさん、おはようございます。

    そうですよね、いずれちゃんと寝るようになると言われても、いつになったら!?と不安に思われるかと思います。
    親戚の方に言われたことをショックでしたよね。。

    ねんねがうまくできないお子さんは、緊張が強かったりすることが多いように思います。
    書いてくださったように、お手当てをしてもらうことを増やしていただくと、それだけで体緩んでいくようになりますので、眠りも変わっていくと思いますよ。触れているぴよっこさんも気持ちが良かったら、もうそれで十分になります。

    一緒にリラックスしたり、体を動かして遊んだりする時間を増やしてみてくださいね。

    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2018/01/22 09:51

    ID: 308363

    いいね!
    5
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)