卒乳について

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
卒乳について【助産師に相談(育児中)】
7 1

ID: 26389

ちゃこ 2018/03/21 13:10

いつもお世話になっております。
一歳の男の子についてお聞きします。

離乳食は始めてすぐに胃腸炎になり1ヶ月お休みした為、7ヶ月くらいから始めた感じです。
嘔吐反射があり、なかなか離乳食の固さや大きさが進みませんが(野菜は5ミリ位、柔かめ)、今日から一歳の一回の食べる目安の量に増やしてみました。
今日は気が向かないのかサクサクとはいきませんでしたが、朝、昼ご飯は完食してくれました。

ご相談は卒乳の進め方についてお聞きしたいのですが、小さい頃からお腹が空いて泣くことがなかったので私が時間をみてあげています。(完母です)
どのくらいの時期になったらどのように授乳を減らしていけば良いのかわかりません。

一日のサイクルは

6時 起床
6時半 授乳(片乳6分づつ)
7時半 離乳食
8時半 授乳(片乳5分づつ)
11時半 離乳食
12時 授乳(片5分づつ)
14時半 授乳(片乳5分づつ)←次の授乳まで時間が空くため あげています
16時半 離乳食
19時半 授乳(片乳8分づつ)、そのまま就寝
25時半 授乳(片乳8分づつ)


こんな感じのサイクルです。
体重は9.7㎏ですが、増えないため離乳食の前後に授乳を分けたり、時間を空けてあげています。
よろしくお願いします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    ちゃこさん、こんにちは。お返事が遅くなりすみませんでした。ご質問ありがとうございます。
    6か月で、胃腸炎になってしまい、最近7か月から離乳食を本格的にスタートなされたのですね。
    体重増加が最近緩慢なのですね。9.7キログラムあると言う事ですので、標準の体重はあるお子さんだと思います。運動面の発達はいかがでしょうか。ハイハイやつたい歩きなどしていますか?運動が活発ですと、この時期は体重が緩慢になることはよくあります。もともとの体重が標準内であり、排泄がしっかりあり、体重が減少していなければ
    様子見で大丈夫なことがほとんどです。
    また、離乳食が3回食で量も進んできていますね。
    形状は個人差がかなりあります。1歳半くらいまでに幼児食になってくれば、よいと思います。
    本題の授乳に関してですが、食事の量が増えてくることで、授乳回数が減ってくるのが自然です。ですが、おっぱい大好きなお子さんの場合、愛着要求から授乳が減らないことも。ママさんに負担がなければ、甘えさせていただいても構いません。
    もし、日中の授乳回数を減らしていきたいのであれば、お出かけがお勧めです。お出かけをたくさんすると、お腹が空いてよく食べる、疲れて昼寝もしやすくなる、刺激を受けることで発達に結び付く、おっぱいの事は忘れて夢中で遊ぶ、などの傾向にあるようです。
    よろしくお願いします。

    助産師:在本祐子 2018/03/22 10:22

    ID: 315018

    いいね!
    1
    違反報告
  • ずっとズリバイだったのですが、最近ハイハイに変わってきました。
    つたい歩きもしています。
    親にも 良く動く子だねと言われています。

    授乳についてですが、欲しがらない為こちらから時間をみてあげる感じで良いでしょうか?
    以前より一回の授乳時間は少なくなっています。
    今後 回数を減らしていく場合は、徐々に回数を減らしていくのでしょうか。
    授乳間隔はどのくらいは空かない方が良い等ありますか?
    よろしくお願いします





    ちゃこ 2018/03/22 14:06

    ID: 315047

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    ちゃこさん、こんばんは。お返事ありがとうございます。
    活動が激しいと、どうしてもカロリー消費が高く、体重増加が緩慢になりがちです。
    1歳を過ぎていらっしゃるお子さんですので、お子さんが授乳を必要とせずに、もりもり食べてくれるならば、食事を優先していきましょう。
    授乳は、欲しなる時に、で原則は平気です。ですが急に授乳が減る事で、ママさんの乳房トラブルにならないように気をつけていくと安心です。
    そのまま卒乳に向かうお子さんもいらっしゃいます。
    あとは、牛乳を少しずつ摂取なさっていくのも、よいと思います。
    牛乳は、1日100ml〜200ml程度でよいと思います。過剰に摂取すると鉄分の吸収を阻害すると言われています。量に気をつけていきましょう。

    助産師:在本祐子 2018/03/23 18:36

    ID: 315190

    いいね!
    1
    違反報告
  • わかりました(^-^)
    最近 食べむらがあるので、様子をみながらにしたいと思います。
    (今日もごまかしながらなんとか食べてくれました)
    子どもについてばかり考えていて、乳腺炎については考えていませんでした。
    ありがとうございました。


    ちゃこ 2018/03/23 18:46

    ID: 315194

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    ちゃこさん、早速のお返事ありがとうございます。
    そうなんですよ、意外と1歳過ぎでも授乳量が急減する事で、乳腺炎になってしまう事あります。
    その辺りを考慮するならば、もし、お子さんの欲求に合わせ、授乳が減ってくるのであれば、少しずつ減らす方がいいと思います。
    よろしくお願い致します。

    助産師:在本祐子 2018/03/23 18:58

    ID: 315200

    いいね!
    1
    違反報告
  • こちらこそ 早速のお返事を頂きましてありがとうございました(^-^)

    卒乳について何となくイメージが出来たので、時期をみながらゆっくり進めたいと思います。
    ありがとうございました!

    ちゃこ 2018/03/24 10:06

    ID: 315236

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    ちゃこさん、お返事ありがとうございました。
    また、卒乳の時期が近づいてきて、お困りがあれば、ご相談くださいね。
    よろしくお願い致します。

    助産師:在本祐子 2018/03/24 22:50

    ID: 315290

    いいね!
    1
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)