生後8ヵ月、夜間睡眠について

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
生後8ヵ月、夜間睡眠について【助産師に相談(育児中)】
4 0

ID: 29777

rara 2018/07/14 20:40

赤ちゃんは1歳半くらいまで浅い睡眠でよく起きてしまうのは仕方ない寝る子、寝ない子いるのは個性。
ということを理解した上で、それでも長く休めたら息子にもいいだろうし、自分たち親も身体的に嬉しいので、と低月齢のころから
朝は朝日浴びさせ、夜は暗くする
昼寝の時も部屋暗くする
だいたいの時間で朝寝、昼寝、夕寝とリズムつける
合計3h以内にし17時以降は寝ないように
ベビマでリラクゼーション、愛着形成
ベビマは6ヶ月くらいで嫌がりいまはやめてます
19時お風呂、保湿、絵本、授乳、寝かしつけで
20時前後に寝ますが、1~2時間おきです。
22時、1時、3時半、5時起床というかんじです。
添い乳するのですが、添い乳で寝てくれず、おっぱい咥えて離してを5回くらいやって、寝れないよーというかんじで泣きます。なので抱っこゆらゆらして寝かしつけです。これを夜中に何回もやるのがしんどく、今後は1歳で仕事復帰なのに大丈夫かと不安しかありません。
夜間断乳も考えるけど離乳食もほとんど食べずでその悩みも大きいです。

考えうることはすべてやってきた、それでも寝れないのは赤ちゃんだから仕方ない。個性。といわれればもうそれまでなのですが…まわりの6時間ねるとか聞いて羨ましくなります。

お風呂は、2ヶ月くらいで乳児湿疹で湯船はあまり入らない方がと医師に言われれから、シャワーのみです。
湯船はつかったほうが寝てくれるのでしょうか?

朝寝や昼寝も1時間経ったら起こしていました、
寝たまま寝たいだけ寝かせず、カーテン開けて明かりを入れて起こしていたのですが、それがよくなかったのでしょうか。

知り合いで、夜泣きがあって小児鍼でよくなったと効きました。効果あるかはその子によりでしょうが…

夜中に何回も起きますが、抱っこしてても泣きっぱなし。ではないうちの場合も夜泣き、と言うのでしょうか?

試してみないと、うちの子に合うかわかりませんが、
試してみるといいという案があったら教えてほしいです。

この発言にいいね!しよう

いいね!
0

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    raraさん、こんにちは。
    助産師の宮川です。

    日中は、うつ伏せ遊びなどしてごろごてもらっていますか?
    お昼寝の時間も15.16時ぐらいまでにしてみるのも一つかと思いますよ。
    また歯が生えてきてむず痒さもあって、なかなか落ち着かないこともあるのかなとも思いました。

    マッサージも服の上から撫でてあげたりするのでもいいかと思います。
    暑くて寝苦しいというようなこともないですかね?

    小児はりも試すだけ試して見てもいいかと思いますよ。
    試してみないとどうなのかは、やはりわからないと思います。
    また腰からおしりにかけて、丸くなるように寝かせてあげるのも続けていただいていいと思います。

    皮脂の分泌もいっときより落ち着いていますので、夜だけぬるめのお湯に浸からせてもらっていいと思いますよ。それで疲れて寝てもらえるようにするのも一つかと思います。

    眠りのパターンは、それぞれになります。羨ましくなることもあるかと思うのですが、もう少しいろいろなことを試していただきながら、様子を見ていただけたらと思います。そもそもの夜泣きの定義がどういうものなのかわかりませんが、夜中に泣き出してしまうのであれば、夜泣きになるのではないでしょうか?
    時間をみながら起こしたり、カーテンを開けることは悪いことではなかったと思いますよ。
    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2018/07/17 10:41

    ID: 327469

    いいね!
    2
    違反報告
  • 寝てくれないのつらいですよね。あとできることといえば、抱っこが限界ということなので「泣かせるネントレ」をやって見るとかでしょうか。1週間大泣きが我慢できる環境にあれば、少し気分がらくになるかもしれません。
    私は生後4ヶ月で抱っこと睡眠不足で限界を感じ、ジーナ式や泣かせる、泣かせないネントレ本をかってやって見ました。今は生後6ヶ月で結局「朝までぐっすり起きない」のは諦めましたが、自分の体がしんどい時に抱っこしないでも寝る可能が出てきたので、まだ気分が楽です。

    みく 2018/07/19 09:44

    ID: 327773

    いいね!
    3
    違反報告
  • あと、他の方の長時間寝ると言う発言は「夜寝る自慢はただの自慢」と思うようにするといいかもしれません。子育てセンターで支援員さんに聞くと、子供が寝てくれなくてギリギリで死にそうになっている人は結構いるみたいです。

    みく 2018/07/19 14:30

    ID: 327811

    いいね!
    2
    違反報告
  • ありがとうございました❗

    いま、15時までのお昼寝や入浴を試してみています。
    夜間断乳もしましたが、やっぱり6回くらい起きます。
    トントンのネントレにチャレンジして6h続けて寝てくれるようになりました❗
    これからも頑張りたいです❗

    rara 2018/08/29 14:22

    ID: 332407

    いいね!
    1
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)