夜間授乳が減り母乳量が心配

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
夜間授乳が減り母乳量が心配【助産師に相談(育児中)】
3 9

ID: 33121

さとみ 2018/10/19 22:36

生後5ヶ月、修正月齢3ヶ月の男の子です。
今月に入ってから夜間授乳がなくなりました。先月までは2時と5時頃にオムツとおっぱいで起きて授乳していましたが、ここ2週間は20時頃に寝かしつけると朝7時近くまで授乳なしで寝るようになりました。
夜中モソモソと動き起きるのかと思いきや、おしゃぶりをし始め様子を見ているとまたすぐに眠ってしまいます。
以前は4~5時間近く空くとおっぱいが硬く張ってきていましたが、1週間前あたりから10時間近く空いてようやく硬く張るようになり母乳量が減った実感があります。
体重は一日約30グラム増えています。起床後は自立哺乳ですが朝昼夕寝をするので3時間おき位で1日5回程度の授乳です。
卒乳は1歳過ぎてから始めようと考えており、それまで母乳育児をしていきたいと思っています。
なので母乳量を考えると寝ている所を起こして夜間授乳をする、もしく搾乳をしたほうがいいのか、今からでも母乳量を増やすことが出来るのかアドバイス頂けると助かります。

この発言にいいね!しよう

いいね!
9

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    さとみさん、こんばんは。
    ご質問ありがとうございます。
    助産師の高杉です。
    夜間の授乳が減り、母乳の分泌量が減ってきたのではないか、母乳育児を続けられるかご心配なのですね。
    夜間長く寝てくれる赤ちゃんは、ママにとっても体を休める時間が増え、ありがたいですよね。一方で、母乳を吸ってもらえないため、母乳の分泌量が減ったり、乳房が張ってしまいしこりができるなど、トラブルを引き起こすケースもあります。また、赤ちゃんにとっては、飲む回数が減ると栄養が不足してしまい、体重の増加が伸び悩むケースもあります。ただ現在は、お子さんの体重増加は問題なさそうなので大丈夫そうですね。
    ただ、やはり母乳を飲む回数が減ると、母乳の分泌量も減ってきます。一番の対応策は、赤ちゃんに吸ってもらう回数を増やすことです。昼間の授乳回数を増やす、または、夜間途中で赤ちゃんを起こして飲んでもらうとよいでしょう。夜中もそもそしたタイミングでおっぱいを吸ってもらうのはいかがでしょうか?また、夜間から朝にかけての授乳のタイミングですが、可能なら夜10時か11時くらい頃まで少し頻繁に授乳をしたうえで眠ってもらい、朝6時か7時くらいまでには起こして授乳するというパターンもよいと思います。このタイミングですと、さとみさんにとっても無理のない生活リズムが保てますので、体を休めることもできるでしょう。
    それから、母乳分泌量を増やすために、バランスのよい食事と水分を十分に摂ることも一緒に行っていきましょう。ストレスをためず、ママの休息を確保することも、母乳を増やすには大切です。また、体を温めることも有効です。育児に忙しい毎日とは思いますが、湯船にゆったりとつかって体を温めることはできますか。バケツなどにお湯を張って足湯をするだけでも効果的です。食事も温かいものを食べる、肩や背中のストレッチやマッサージをするのもよいでしょう。
    また、お住いの近くで母乳育児相談をしている助産所や母乳外来などがあれば、乳房マッサージを受けるのもひとつの方法です。母乳の分泌量を増やすだけでなく、赤ちゃんの飲み方や成長も確認してもらえるので安心できますね。
    お試しください。

    助産師:高杉絵理 2018/10/20 03:03

    ID: 339051

    いいね!
    8
    違反報告
  • やはり吸ってもらうが一番なのですね!
    授乳のタイミングを自立哺乳から少しだけ変えてみようと思います。
    体のメンテナンスにも気を付けて母乳育児頑張ります。
    丁寧にアドバイスありがとうございます!

    さとみ 2018/10/20 08:25

    ID: 339080

    いいね!
    8
    違反報告
  • [助産師]

    さとみさん、お返事ありがとうございます。
    助産師の高杉です。
    無理のない程度に、頑張りすぎず、母乳育児を楽しんでくださいね。今だけのママとお子さんの幸せな時間ですからね。

    助産師:高杉絵理 2018/10/20 10:13

    ID: 339091

    いいね!
    8
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)