便秘について

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
便秘について【助産師に相談(育児中)】
6 1

ID: 35494

まあこ 2018/12/05 17:04

来週末で7ヶ月になる子がいます。

5ヶ月になる数日前から便秘です。
よく離乳食を始めると便秘になると聞きますが5ヶ月ちょうどから始めており便秘はその前からです。
あらゆることを試してしいます。

お腹マッサージをしたり、さつまいも、バナナ、ヨーグルト、みかん果汁を毎日食べたり、お茶や白湯にはオリゴ糖をまぜてこまめに飲んでいます。
運動は寝返りも沢山しているしもうすぐハイハイもできそうで、沢山動いている方だと思います。


2ヶ月から3ヶ月の間でも便秘になりました。
3ヶ月を過ぎた途端何故か解消され快便になったのですがまた便秘になりました。
快便になったきっかけ、再度便秘になったきっかけは分かりません。

以前便秘になった時は小児科で座薬を処方され、今回は綿棒で出るなら大丈夫と言われました。
確かに綿棒をすると出るのですが、最初に大人並みの硬い便が出てその後柔らかい便が出ます。


沢山食べる方ではありませんが、食欲もあり、機嫌も良くいつも通り過ごしているのですが溜めておくのはかわいそうだと思い1日おきには綿棒をしています。
1日おきでも硬いのが出ます。

水分が足りないのでしょうか?
運動が足りないのでしょうか?

母乳ですが、私の食べるものが悪いのでしょうか?
母乳の出はいいです。
味も変わりないと思います。
1度よくなった便秘がまた繰り返してしまい悩んでいます。
原因と解消法が知りたいです。

よろしくお願いいたします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    まあこさん、こんにちは。
    ご質問ありがとうございます。
    お子さんの便秘についてのお悩みですね。

    まあこさんご自身も色々お調べになって、いろいろなことをお試しいただいているんですね。乳児期のお子さんの腸管は非常に未熟ですので、便秘がちになることもよくありますよ。また、離乳食を始めると、一時的に母乳やミルクの飲みが落ちることも考えられますので、ウンチの水分量が減っているということもあるかもしれません。離乳食に慣れていく時期は、食べ物を消化吸収することに身体が慣れていくために、便秘をしやすいと言われていますが、おっぱいやミルク以外のものにお腹が慣れてくると、腸も強くなってきて、排便も安定してくると思いますよ。また、時期的にも乾燥が気になる季節ですので、離乳食やおっぱいのタイミング以外でも、今まで以上にこまめに水分を摂取していただくもの大切かと思います。

    助産師:高塚あきこ 2018/12/06 11:20

    ID: 347491

    いいね!
    0
    違反報告
  • ありがとうございます。
    踏ん張っている様子が見られるのですがその時はマッサージや綿棒をやってあげたほうがいいのでしょうか?
    あと吐き戻しも多いのですが便秘が原因のひとつでしようか?
    赤ちゃんは胃の形が吐き戻ししやすいというのは分かりますが、なんどもケポケポと吐きます。
    機嫌も良く病的なものではないとは思いますが、そいつごろ無くなるのでしょうか?
    質問ばかりすみません

    まあこ 2018/12/06 17:29

    ID: 347549

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    まあこさん、お返事ありがとうございました。
    もし苦しそうでしたり、出したくても出せないような状況の時は、綿棒やマッサージをしていただいていいかと思います。最初に大人並みの硬いのが出るということでしたが、まだお腹の力が弱いため、硬いうんちを踏ん張って出す力がないのかもしれませんね。そのような時は少し綿棒などでお手伝いをしてあげると良いと思います。また吐き戻しが多いということでしたが、便秘も原因の1つと考えられます。まあこさんがおっしゃっているように、機嫌がよく、おっぱいの飲みもいい場合には特に受診を急ぐ必要はないと思いますが、何かいつもと違う症状がある場合には、小児科で診てもらうと安心ですね。また便秘に関しましても、何かで受診する機会がありましたら、合わせてご相談いただいてもいいと思います。

    助産師:高塚あきこ 2018/12/06 19:09

    ID: 347560

    いいね!
    0
    違反報告
  • ありがとうございます。
    踏ん張る力は月齢が上がっていくとついてくるものでしょうか?
    なるべく綿棒ではなく自力で出して欲しいです。

    まあこ 2018/12/06 21:33

    ID: 347584

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    まあこさん、お返事ありがとうございます。
    月齢が上がっていくにつれて、身体の様々な機能も発達してきます。踏ん張る力も徐々に強くなってくると思いますし、腸内環境も安定してくると思いますので、便秘は改善されていくと思いますよ。

    助産師:高塚あきこ 2018/12/06 22:36

    ID: 347603

    いいね!
    0
    違反報告
  • ありがとうございます。
    マッサージや食事内容、運動などこれからも継続して改善していくのを気長に待ってみます。
    回答ありがとうございました(^^)

    まあこ 2018/12/06 22:39

    ID: 347605

    いいね!
    1
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)