ミルクにしてからの便秘

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
ミルクにしてからの便秘【助産師に相談(育児中)】
3 2

ID: 37876

ゆり 2019/01/23 20:52

夜分にすみません。
母親の私がインフルエンザにかかってしまい、昨夜からゾフルーザの内服をしたため、母乳とミルクの混合だったのを、昨日からミルクのみにしています。
今までは、母乳とミルク80を3~4時間おきにしており、今は量がよくわからなかったのですが、とりあえず140ほどを今までと同じ間隔で与えています。
母乳のときには、便が毎日1~3回あったのですが、昨日から2日間出ていなくて心配です。
先ほど、綿棒で少し刺激をしてみたのですがほとんどでず、お腹も少し張っている感じがあります。気のせいかいつもより、自分でお腹をポンポン叩いている気もします。
ミルクの与える量が少ないのか、母乳をやめたせいなのかなと色々考えてしまいます。
また、ゾフルーザを内服後、何日たてば授乳を再開可能でしょうか。

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    ゆりさん、こんばんは。
    ご質問ありがとうございます。
    インフルエンザにお罹りになったのですね。お辛いですね。ミルクだけの授乳にされてから、お子さんが便秘がちになったのですね。

    一般的に生後3〜4ヶ月ごろになると、お子さんの満腹中枢が発達してくるため、お子さんご自身が哺乳量を調整できるようになってきます。ミルク140mlを飲ませていただいているようですが、授乳間隔は混合授乳の時とお変わりないですか。もし今までよりも短い間隔で欲しがるようであれば、哺乳量が足りていないかもしれません。足りていない場合には、10mlずつミルクを増やしていただき、授乳間隔が3〜4時間ほどになるように、調整していただければいいかと思いますよ。基本的には、おしっこの回数が1日6回以上出ていれば、哺乳量の不足はないという目安と言われていますので、合わせてみていっていただけたらと思います。
    乳児は腸管が未熟で、腸内細菌が不安定ですので、便秘や下痢になりやすいと言われています。ですので、一概に哺乳の変化の影響とは言えないかもしれませんが、この場合、便秘や下痢を繰り返しながら、成長とともに、徐々に腸の力がつき、徐々に排便のペースもできてきますよ。授乳後30分以上経過してからお腹を優しく「の」の字にマッサージしたり、赤ちゃんを寝かせたまま膝を曲げて蹲踞の姿勢(いわゆるウンチングスタイル)にしてみるという方法も、便秘には有効かと思いますので、綿棒での刺激と合わせて続けていただくといいと思いますよ。
2〜3日排便がない状態で、お子さんのご様子が普段とお変わりなければ、そんなにご心配される必要はないかと思います。ですが、色々工夫をしても、それ以上便秘が続くようでしたら、一度小児科でご相談いただくと良いかもしれませんね。便秘はお子さんにとって辛いものですので、頑固な便秘の場合には、小児科を受診されてくださいね。
    ゾフルーザの内服後の授乳に関してですが、お薬に関するご回答は、助産師の範疇ではないため、お答えできないことになっています。処方された医師にご確認いただくと安心かと思います。よろしくお願いします。

    助産師:高塚あきこ 2019/01/23 21:40

    ID: 355151

    いいね!
    0
    違反報告
  • 早速にコメント頂きありがとうございます。
    今まで、下痢はしても便秘することがなくて、不安になってしまい相談させていただいたのですが、すぐに返事を頂けて安心しました。

    ミルク140にしてみて、だいたい3~4時間の授乳間隔です。おしっこは母乳と混合のときよりも多く、6回はでています。120のときには飲んだあとにも少しグズル感じがあったのですが、140にしてからは飲んだあと満足そうにしています。
    教えていただいた、足の運動やのの字マッサージをして様子を見てみます。くすりについては、処方していただいた病院に明日問い合わせてみます。
    ありがとうございます。

    夜分に続けて申し訳ないんですが、1週間程度断乳してしまうと、母乳がでなくなるでしょうか。もともと完母にするほどは出ていなくて、一ヶ月に一回母乳マッサージにもいっていたのですが。授乳をやめてる今は胸が張ってきたら搾乳はしています。搾乳はどの頻度でするのが一番いいのでしょうか。

    ゆり 2019/01/23 22:34

    ID: 355163

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    ゆりさん、お返事ありがとうございます。
    おっぱいは、お子さんに飲んでもらったり、搾乳をするなどの刺激がないと、分泌が低下してしまう可能性があります。ゆりさんご自身も、インフルエンザでお辛い状況と思いますので、今のまま、おっぱいの張りを感じた時に搾乳をしていただく方法でもいいかと思いますが、母乳量をキープしたい場合には、今までの授乳間隔と同じ3〜4時間で搾乳された方がより良いかと思います。
    お大事になさってくださいね。

    助産師:高塚あきこ 2019/01/23 23:03

    ID: 355172

    いいね!
    0
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)