離乳食についていろいろ質問です

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
『トーク』は、誠に勝手ながら2024年5月31日(金) 10:00をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。
日頃ご利用いただいております皆様には突然のお知らせとなりましたことを、深くお詫び申し上げます。
長きにわたり、サービスをご利用いただき誠にありがとうございました。
『トーク』の代わりにベビーカレンダー公式アプリにて『つぶやき』を提供しております。ダウンロードはこちら

離乳食についていろいろ質問です【管理栄養士に相談(育児中)】
1 4 りここ 2019/01/31 22:50ID: 38351

いつもお世話になってます。

一歳1ヶ月になった娘を育児中です。

離乳食完了に向けて教えて下さい。

①離乳食の量ですが、軟飯90g、野菜果物50g、お肉か魚15gかヨーグルト80gか豆腐50gという感じで今食べてます。まだ離乳できなくてミルクは食事後80ml飲んでます。
ミルク卒業に向けて食事量を増やす場合はたんぱく質はそのままで軟飯をどんどん増やしていけばよいのですか?あと朝は食パンですが8枚切りの耳なしを一枚食べててそれ以上だと塩分糖分取りすぎますよね?

②上記の量を10分かからず食べてしまいます。あんまりもぐもぐしてる感じもなくペロペロしながら食べてます。
声かけはしてますが、食へのがっつきが凄くて手掴みメニューはどんどん口の中に放り込んでしまいます。
パンなどスティックにできるものをスティックにしたら噛みちぎらず両手で口の中に詰め込んでしまい、むせながらも食べてしまうので、さらにペースが早くなってしまいます。
よく噛まないと胃腸に負担がかかるのではないかと心配です。
ゆっくり食べさせる方法はありますか?

③ご飯が待てないのですが、作りおきし冷蔵庫に3~4時間入れておいたものを出すのは衛生上よくないのでしょうか?
初期の離乳食教室で作って2時間たったら捨てましょうと言われたのですが、まだ作りおきはダメな月齢ですか?
朝は起きて5分以内、昼はお昼寝から起きて15分以内、夜はおやつから2時間半くらいたつとグズり始めるという感じで待てません。
また一般的にいつくらいの月齢になるとご飯が待てるようにのるのでしょうか?

④手掴みメニューのレパートリーがなくて、、、
朝は野菜ペーストを塗った食パンかフレンチトーストか蒸しパンでまわせるのですが、他の手掴みメニューがさつまいもを使ったものしかありません。
さつまいもとりんごのおやき、さつまいもと豆腐のおやきを日替わりで出すのですが、野菜を使用した手掴みメニューがなかなかできなくて。
じゃがいもはシチューにして溶かしたものしか食べなくて、おやきにできません。
野菜スティックはだしで煮てみましたが、美味しくなかったのか噛めないことにイライラしたのかダメでした。どんなメニューがありますか?
あとはいちごやバナナを一口に切って掴めるようにあげてます。

⑤豆腐に火を通したり、ツナや納豆を熱湯で洗ったりはいつ頃まで必要ですか?

⑥スプーンを自分で持とうとしないのですが、練習は必要ですか?そのうちやりたがるかなーと気楽な気持ちでいるのですが、、、

⑦少し動くと喉が渇くのかテーブルの上に麦茶を入れたマグを置いておくと自分で飲むのですが、1日400ml前後飲んでます。飲ませすぎですか?
ミルクもまだ1日の総量500ml飲んでます。
水分とりすぎでしょうか?

たくさん質問してしまいすみません。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

  • もう一つ質問です。

    おやつは15時半頃赤ちゃん用のおせんべいを2枚とミルク160ml飲んでるんですけど、このミルクを牛乳に替えたらよいですか?
    おせんべいの量は増やさない方がいいですよね?
    りここ 2019/01/31 22:55 ID: 356681
    いいね!
    0
  • [管理栄養士] りここさん、こんばんは。
    管理栄養士の小林と申します。

    1歳1ヶ月のお子さんの離乳食についてお悩みなのですね。
    順番にお答えしていきますね。

    ①こちらが1歳~の目安量になりますので、参考までにのせておきますね。
    https://baby-calendar.jp/food-articles/24
    ミルク卒業のために食事量を増やすのであれば、
    軟飯からご飯に近づけていく、野菜は現状維持、タンパク質もお肉やお魚15~20g、豆腐50~55g、乳製品100gが1回あたりの目安量になっていますので、もう少し増やせそうですね。

    食パンの1回の目安としては8枚切りを耳を含めて1枚となっているのですが、1歳のお子さんの食塩量は1日1、5gとなっていますので、8枚切りの食パンで0、6gとなってしまうので、他の食事で塩分に気をつけていただく必要があると思います。

    ②10分かからずに食べられてしまうのですね。
    ここは根気強く、よくカミカミしてからごっくんしようねと声かけをしていただくことが必要になります。
    口の中に入れすぎて、むせながら食べてしまうとのことですが、1回量を覚えていくのに必要な段階になりますので、見守ってあげてくださいね。
    また、よく噛んで食べるには、ある程度の大きさや歯ごたえがあるものが必要になってくると思います。
    ブロッコリーの茹でたものなど、1口量に噛む必要のあるものをいれていただくのもよいと思います。

    ③調理する際に菌が入らないようにしていただければ、冷蔵庫にいれて、その日のうちに食べられるのであれば大丈夫ですよ。
    お腹が空いている状況が作れているのは素晴らしいことだと思います。
    慣れもあるので、今作っているから少し待ってねという感じで準備するのでもよいと思いますよ。
    ちなみにうちの子は3歳になりますが、まだ「お腹すいたなご飯まだ?ご飯食べたい。」と催促してきますよ。

    ④おにぎり、ふかし芋、ブロッコリーなんでも大丈夫ですよ。

    当サイトに離乳食手づかみメニューのレシピものっていますので、よろしければご覧くださいね。
    にんじんメインのカロチンハンバーグ
    https://baby-calendar.jp/recipe/5392

    かぼちゃの水餃子
    https://baby-calendar.jp/recipe/5514

    ⑤豆腐ですが、1歳を過ぎれば湯どおししなくても大丈夫です。
    ツナも水煮であればそのまま、納豆もそのまま使用していただいて大丈夫です。

    ⑥スプーン無理に練習しなくても大丈夫ですよ。
    まずは、手づかみ食べをたくさんしていただいて、手と口の協調運動を体験させてあげてくださいね。

    ⑦水分とっていても離乳食もしっかり食べているし、おしっこの回数や量が異常に多くなければ、特に問題ないと思いますよ。

    最後に追加の質問ですが、
    おやつのミルクを牛乳に変えていくのもよいと思います。
    この時期は1食に食べられる量が少ないため、3食で足りない分の栄養を補うという位置づけになりますので、おにぎり、ふかし芋、果物、ヨーグルトなど、食事の1回としてとらえていただき、
    量は3食に影響しないくらいにしていただけるといいと思いますよ。
    よろしくおねがいします。
    管理栄養士:小林亜希 2019/02/01 23:00 ID: 356994
    いいね!
    0
  • たくさん質問に答えて頂きありがとうございます。

    食パンはやはり一枚ですよね。
    炭水化物を増やすとしたら食パンと足らなそうならさつまいもとかにしたらよいですか?
    昼夜の食事は塩分量おさえてるので大丈夫だと思います。

    ある程度の大きさと歯応えということですが、軟飯を丸飲みしてるような感じです。
    まだ軟飯を始めて3週間ですが大人と同じご飯の硬さにした方がよいですか?
    例えば野菜のだし煮などはカミカミしてるような感じです。
    あとスティック状のものですが、歯がまだ下の歯3本ちょこっとしか出てないからうまく噛みきれなくて詰め込むんですかね?

    3歳になっても待てないんですねー。
    まだまだ遠い先ですね(笑)
    いちおうご飯作るから待っててねと言ってはいるのですが、キッチンに侵入し私がちゃんと作ってるかみてくるんです。
    私の手が止まったのにご飯が来ないとギャン泣きです、、、
    機嫌みはからって冷蔵庫に作りおきしとくことにします。

    手掴みメニューは参考にしてみます。
    ありがとうございます。

    おしっこは多いのかわかりませんが、一時間に一回くらいしてる感じですかね?
    水分量が少ないときは2~3時間してないこともありますし、飲んでる分が出てるという感じです。
    ただ便秘ではないですが、うんちがかたいのでたくさん水分取った方がよいのかと思いまして!

    おやつのミルク牛乳にかえてみます。
    一回でどれくらい飲ませて大丈夫ですか?


    りここ 2019/02/01 23:39 ID: 357007
    いいね!
    0
  • [管理栄養士] りここさん、こんにちは。

    炭水化物を食パンの他にということであれば、サツマイモもよいですし、オートミール、コーンフレークなどをヨーグルトと一緒に食べるのもよいと思います。

    軟飯も丸のみしてしまうのですね。それならば、普通のご飯にしてしまうと、噛まずに飲み込む癖がさらについてしまうと思いますので、軟飯のまま、お子さんが口に入れる度に、
    カミカミゴックンだよと声かけしていただき噛む癖をつけていただくことが必要かと思います。
    よく噛んで食べることで、満足感もあがり、卒乳にもつながっていくと思いますよ。
    野菜のだし煮がカミカミできているのであれば、同じ固さで野菜スティック食べられると思います。
    手づかみ食べにも段階があって、
    お子さんは口に入れることを覚えたところなのだと思います。
    前歯3本あれば今まで奥の歯ぐきで潰していたくらいの固さであれば、噛みきれると思います。
    口に入れすぎてみるのも、一口量を覚えるために必要な行動ですので見守ってください。これからは一口量を覚えていくために軟飯をおにぎりにしてみる、野菜の切り方を大きめにしたものをあげて練習していくことで、身についていくと思いますよ。

    おやつの牛乳ですが、100~200mlくらいでよいと思います。
    お子さんに合わせて次の食事に影響がでてしまうようであれば、減らしてみてくださいね。
    よろしくお願いします。
    管理栄養士:小林亜希 2019/02/02 16:24 ID: 357126
    いいね!
    0

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り文字

一度削除したコメントは元には戻せませんのでご注意ください。

キャンセル

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。

違反項目

報告内容

残り文字

ご注意ください
・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。
・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

はじめての方へ

赤ちゃんの笑顔でいっぱいの毎日を。『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんが毎日を笑顔で過ごせるような情報をお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。

マイトーク

投稿した発言

  • ログインすると投稿した発言一覧がここに表示されます。

投稿したコメント

  • ログインすると投稿したコメント一覧がここに表示されます。

最近見た発言

  • ログインすると最近見た発言一覧がここに表示されます。

クリップした発言

  • ログインするとクリップした発言がここに表示されます。