卵アレルギー?

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
卵アレルギー?【助産師に相談(育児中)】
11 2

ID: 46373

あすみん 2019/05/18 10:32

卵を3月〜進めていて、体調を崩したりとかしてやっと全卵1/2まで進みました。
前回ゆで卵1/2で大丈夫だったので、本日炒り卵全卵1/2試したら、口の周りや耳あたりに発疹ができました。
食後30分で消えましたが、これはアレルギーの可能性があるってことでしょうか?
ちなみにここ何日が体調を崩していて、やっと治った感じで、発疹が出た部分も癖でイライラすると掻いてしまう部分でした。
体や手には出ていません。

よだれが多くて口の周りが赤くなることもあるのですが、炒り卵が原因ですよね…?

再度あげてみて同じように出る場合は病院に行った方がいいですか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    あすみんさん、こんにちは
    助産師の宮川です。

    炒り卵をあげてからお口の周りや耳のところに発疹が出てきたのですね。
    アレルギーの可能性はあるようにも思いますが、体調を崩されていて、回復してきたところだったということと、他の身体にも広がっていったということはなかったようなので、また次回も同じように出てきた時には、かかりつけの先生に相談をしてみていただけたらと思います。

    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2019/05/18 11:25

    ID: 385434

    いいね!
    2
    違反報告
  • ありがとうございます。
    心配だったので、ありがたかったです。

    今回出ても、次体調が万全の状態であげると出ないという可能性もありますか?

    まあ、ゆで卵1/2クリアして、炒り卵や卵焼きを食べさせるというステップは合っているのでしょうか?
    炒り卵にステップアップしたら、また小さじ1〜など、少量からスタートした方がいいのですか?

    あすみん 2019/05/18 11:56

    ID: 385445

    いいね!
    0
    違反報告
  • [助産師]

    あすみんさん、お返事をどうもありがとうございました。

    体調がよかったら、もしかすると出ないということもあるかもしれません。はっきりとしたお返事ができず、申し訳ありません。

    卵の進め方などについて、栄養士さんの方からコメントをしていただくようにしますね。
    申し訳ありませんが、お待ちください。
    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2019/05/18 13:44

    ID: 385459

    いいね!
    1
    違反報告
  • ありがとうございます!
    あの後発疹が酷くなってしまい、病院に行きました。
    検査はしてませんが、卵アレルギーだろうと言われました。

    宜しくお願いいたします。

    あすみん 2019/05/18 15:58

    ID: 385488

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    あすみんさん、お返事をどうもありがとうございました。
    そうだったのですね。
    栄養士さんへ依頼をしました。週明けになってお待たせするかもしれないのですが、どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2019/05/18 19:57

    ID: 385543

    いいね!
    1
    違反報告
  • いろいろありがとうございます。
    体調がすぐ崩れて中々卵が進まないので、焦ってあげてしまいました。
    もっと体調が万全になってから焦らず進めればよかったと反省しています。
    病院では検査していないので、今後の進め方を聞いたら、ゆで卵クリアしてるなら大丈夫だと思うが、体調がいい時にまた少量から試して進めてくださいと言われました。

    ゆで卵で出なかったのに、体調不良が重なったのもあり炒り卵でアレルギー反応が出たので、調理法もどのように進めていけばいいのか分からなくなってしまいました。(病院では調理法は関係ないと言われました。)

    また固茹で卵耳かき1さじ〜じっくり進めていくべきなのか、炒り卵を耳かきひと匙〜進めるのか、
    量も、耳かきひと匙なのか、小さじ1くらいから進めても大丈夫なのかわかりません。

    アレルギーだろうと診断された後の、卵調理法と量の進め方についてご相談できたらと思います。

    とにかく、大丈夫だったゆで卵もつぎ食べさせたらまた蕁麻疹が出てしまうのではないかと思ってしまい、今後の卵の進め方が不安です。

    宜しくお願いします。

    あすみん 2019/05/18 20:23

    ID: 385548

    いいね!
    2
    違反報告
  • [助産師]

    あすみんさん、おはようございます。
    お返事をどうもありがとうございました。

    栄養士さんも今回の経過を読んでくださって、アドバイスくださいます。
    もう少しお待ちくださいね。
    少しでも不安が減りますように。

    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2019/05/19 09:04

    ID: 385686

    いいね!
    1
    違反報告
  • [管理栄養士]

    あすみんさん、こんにちは。
    管理栄養士の久野と申します。

    ご心配なお気持ちのところ、早く回答できずに申し訳ありません。
    ゆで卵の全卵1/2個が大丈夫であったのに、炒り卵全卵1/2試したら、口の周りや耳に発疹が現れたのですね。 医師にも相談され、血液検査はしていないが卵アレルギーだろうとの診断だったのですね。

    茹で卵の全卵1/2個大丈夫であった次のステップとして、炒り卵を試すのは間違っていないのですが、炒り卵は短時間で出来上がり、稀に中までしっかりと火が通っていない場合もあるので、注意が必要な調理法になります。 その他、雑炊や卵とじなども、しっかりと火を通さないと、固ゆでが大丈夫であってもアレルギーの症状が出る場合もあります。

    医師から体調が良い時に少量から試してみましょうとの助言があったのであれば、固ゆでか炒り卵という調理法はどちらでも構いませんが、しっかりと中まで火を通す様に注意して下さいね。 中までしっかりと火を通す事を考えたら固ゆでの方が安心かもしれませんね。 その他、炒り卵であげるなら、炒り卵を作った後に、お粥などに混ぜて再度火を通しても良いと思いますよ。

    現時点では、皮膚症状だけであり、重篤な呼吸器や消化器症状は認められていないと思うので、次に試す際は耳かき1さじからではなくても良いと思いますが、お母様が心配な場合は、ごく少量から再トライしても良いと思います。

    医師の助言にある少量というのがどの程度のもか把握できないので、私の方から明確な量をお伝えできずに申し訳ないのですが、アレルギーがあった場合の進め方については、医師に細かく詳細を伺って下さいね。 宜しくお願い致します。

    管理栄養士:久野多恵 2019/05/19 16:23

    ID: 385775

    いいね!
    1
    違反報告
  • バタバタしてしまい、返信が遅くなり申し訳ありません。
    早急な回答、ありがたいです。

    炒り卵や卵焼きは注意が必要な調理法だったのですね。

    体調が良くなったら、次は固茹で卵をまず食べさせてみて、そのあと再度炒り卵を試したいと思います。
    お粥に混ぜて再加熱して、なるべく火を通すように気をつけてみます。

    火を通す時間はお粥に混ぜた場合でも20分くらいでいいのでしょうか?
    また卵焼きなどは焼き時間はどうしたらいいですか?

    あすみん 2019/05/20 16:57

    ID: 386056

    いいね!
    2
    違反報告
  • [管理栄養士]

    お返事ありがとうございます。
    火を通す時間は、炒り卵である程度火は通っていますので、20分も加熱しなくても大丈夫です。 しっかりと熱が通っていれば大丈夫なので、5分程度で様子をみられてはいかがでしょうか? 
    卵焼きはしっかりと熱を通そうとすると、焦げてしまうこともあるかもしれません。 通常通りに卵焼きを作ったのちに、30秒から1分程度レンジ加熱すると、しっかりと熱が通った状態になると思いますよ。
    ご参考までによろしくお願いいたします。 

    管理栄養士:久野多恵 2019/05/21 10:38

    ID: 386337

    いいね!
    2
    違反報告
  • 分かりやすいです!
    まずは、再度固茹で卵から、そのあとその調理法で少量から進めてみたいとおもいます。

    ありがとうございました!!

    あすみん 2019/05/21 19:54

    ID: 386508

    いいね!
    2
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)