母乳について

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
母乳について【助産師に相談(育児中)】
6 2

ID: 46793

はるくんママ 2019/05/22 16:41

こんにちは。生後30日の息子について質問です。母乳中心で1日に1〜3回ミルクを60ccずつ足しています。
昨日1ヶ月検診がありました。
体重は出生時の2855gから3784gに増えており、問題ないでしょうと言われました。おしっこも1日10回以上出ているので、ミルクを足さなくても大丈夫でしょうとの事でした。しかし、自分ではそんなに母乳が出ているような感じではなく、母乳だけで足りるのか、また今後母乳の分泌量は増えるのか不安です。
現在、母乳は1日に10〜12回程度飲んでいます。左右10分ずつ吸わせています。飲んで2時間程度寝てくれる時もあれば、1時間も経たないうちに起きて泣くのが続くときもあります。特に1時間も経たないで飲ませている時は、お乳の張りを感じることがなく、吸っていてもちゃんと母乳が出ているのか心配です。2時間ほど授乳間隔が空くと、お乳の張りはあります。
授乳間隔が短く、母乳を吸わせてもまだ欲しがっている時にミルクを足しています。

このような感じなのですが、ちゃんと母乳は足りているのでしょうか?また、今後母乳の量が増えて、しっかり出るようになるのでしょうか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    Monchhichiさん、こんばんは
    助産師の宮川です。

    母乳が足りているのかどうかについてですね。
    読ませていただいた様子から足りていると思いますよ。母乳だけでしたら、1日に10回以上吸わせてあげることがほとんどになります。そして1時間たらずで欲しがることもおかしくはありません。その時にはまだそれほど作られたおっぱいが溜まっていないと思います。それでも吸わせてあげることでより分泌が増えていきますよ。急にミルクを減らすのが不安であれば、60から40mlにされてみるのもいいと思います。その分欲しがる回数が増えるかと思いますが、ミルクを減らした分母乳を飲ませてあげるといいと思いますよ。
    よかったら参考にしてみてくださいね。
    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2019/05/22 17:29

    ID: 386784

    いいね!
    1
    違反報告
  • 宮川さま
    お返事ありがとうございます。

    母乳は足りていると言って頂き、安心しました。できれば完全母乳で育てたいと思っているので、少しずつミルクを減らして様子を見ようと思います。

    しかし、授乳間隔が短くなり頻回になると、授乳し終わっても手を吸ったり、口を開けておっぱいを探したりとまだ足りないのかな?と思うような仕草を見せる時があります。このような時はどうすれば良いでしょうか?
    また乳首をずっと吸ってなかなか離さない時があるのですが、授乳時間を決めて、時間が来たら一度授乳を終えた方が良いのでしょうか?それとも、気が済むまで吸わせ続けたほうが良いでしょうか?

    はるくんママ 2019/05/23 05:38

    ID: 386888

    いいね!
    0
    違反報告
  • [助産師]

    Monchhichiさん、おはようございます。
    お返事をどうもありがとうございました。

    ミルクをなくしていくことで、その分頻回におっぱいになることはありますよ。まだ満腹中枢が未形成になりますので、飲めていても疲れたり眠たくなるまで欲しがる素振りを見せたりします。手をお口に持って行ってあむあむしていても、様子を見ていてもらってもいいかもしれませんし、Monchhichさんの体調がよければ、気になる仕草がありましたら吸わせてあげてみてくださいね。
    また生まれてひと月経ちますので、目の前にいる間だけうつ伏せ遊びをしてあげるのもいいですよ。遊び疲れるようになると欲しがり方も変わったりします。
    https://youtu.be/ycyq2uv8mKU

    よかったら参考にしてみてくださいね。
    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2019/05/23 09:33

    ID: 386950

    いいね!
    1
    違反報告
  • 宮川さま
    お返事ありがとうございます!

    頻回授乳になること、母乳を飲んでもすぐに欲しがることはこの時期当たり前のことなんですね。アドバイスありがとうございます!
    うつ伏せ遊びも機嫌の良い時にやってみようと思います。

    さらに質問させて頂きます。
    頻回授乳になっていることもあり、睡眠時間が足りているのか心配です。
    日中、特に午後からは授乳をしても1時間足らずで起きてしまうので、まとまって寝ていません。さらに夕方からは起きていることが多く、授乳してもあやしても最近は夜9〜10時まで寝ないことがあり、最終的に添い乳をしてなんとか寝かす日もあります。夜、一度寝るとそれからは3時間程度寝てくれて、朝までは3時間間隔の授乳でスムーズに過ごせています。午前中に沐浴を終わらせ、その後も2時間程度はすやすやと寝るのですが、それから覚めると授乳をしてもなかなか寝なくなります。
    この時期の睡眠時間として、足りているのか心配です。赤ちゃんが睡眠不足になる事はあるのでしょうか?
    また、午後から夜にかけて起きている時間が長くなるのには何か原因があるのでしょうか?対処法はありますか?

    長文になり、失礼しました。

    はるくんママ 2019/05/24 05:30

    ID: 387164

    いいね!
    0
    違反報告
  • [助産師]

    Monchhichさん、こんにちは
    お返事をどうもありがとうございました。

    追加でのご質問ですが、体力があると起きている時間が長くなったりします。お子さんによって睡眠パターンは異なります。
    睡眠不足が心配ということなのですが、眠たい時には寝てくれると思います。日中はちょこちょこ起きて、その分夜はまとまって寝てくれているのかと思います。
    午後から夜にかけて起きている時間が長くなるのは、それだけ昼夜の区別がついてきているからということもあると思いますよ。
    また沐浴も、可能であれば夜に入れてあげることで、生活リズムがつきやすくなることもありますので、よかったら参考にしてみてくださいね。
    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2019/05/24 13:09

    ID: 387305

    いいね!
    1
    違反報告
  • 宮川さま
    お返事ありがとうございます。
    昼夜の区別がついてきたのであれば、少しずつ成長しているという事ですよね。
    沐浴の時間も工夫して、これからの生活リズムの構築に繋げていければいいなと思います!

    丁寧なお返事、ありがとうございました。

    はるくんママ 2019/05/24 14:35

    ID: 387330

    いいね!
    1
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)