9か月の息子の夜泣きについて

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
9か月の息子の夜泣きについて【助産師に相談(育児中)】
4 2

ID: 51640

masa 2019/07/12 08:23

いつもお世話になっております。

9か月の息子なのですが産まれてからよく寝る子で夜に起きたりすることは滅多になかったのですが6/14に初めて発熱してから夜中と朝方に2度泣きながら起きてしまうようになりました。
その頃は気温も暑く大人でもなかなか寝苦しかったため床まで転がってないて起きるのも暑かったりしたのかなと思っていたのですが、最近の涼しい時にも床まで転がって泣いて起き、少しおっぱいを飲んでまた寝ます。
室温や着るもの、かけるものは色々気をつけていて昨日は体が冷えていたので少し薄着をさせてしまったのですが赤ちゃんは寒さには割と強いと聞きました。
寝る前にはミルクを140〜160のみ足りなそうなら更に足しています。
特に体調が悪いわけでもないのに急にそうなり気になります。夜起きてしまうのはいいのですが泣きながら起きるのでなんとかできるならしてあげたいです。

また、離乳食は現在まだ二回食です。基本的によく食べますが、機嫌が悪いときや、寝不足で顔がむくんでいる時はお休みしたり便秘がちになっているのでちょっと辛そうな時はお休みしていたりしてなかなか三回食に行けていません。それでお腹が満たされないからということはありますでしょうか。また今の月齢状況で三回食に行けていないのは問題ありでしょうか?
特にアレルギーは今のところありませんが、周りに小麦の量を増やしたら急にアレルギーが出たとかお肉食べたら胃腸炎になったという方がいて割と慎重に行っています。9月で1歳になりますのでもう少し急いだ方がいいのかも教えていただきたいです。
長文、乱文申し訳ありません。よろしくお願いします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    masaさん、おはようございます。
    助産師の宮川です。

    息子さんが夜中や朝方に
    泣きながら起きてしまうようになったのですね。
    泣きながら起きてしまうことが気になるのですね。
    夜中に起きた時などは泣きながら起きることがほとんどなのではないかと思います。
    寝ている間に情報処理をしていて、泣きたくなりそれで目が覚めたのか、起きた時に寝る時と状況が違うことも戸惑ったり、おかあさんにすぐに抱っこをしてもらいたくて、泣いたりなどあるかと思いますよ。
    成長にしたがって、眠りのパターンが変わることはありますよ。
    それに伴い夜中に目を覚ますことが出てきてもおかしくはないと思います。
    日中の過ごし方、お昼寝の仕方などを見直してみていただくのもいいと思います。体力もついてきているかと思いますので、15時以降は寝かせないようにしてみたりするのもいいかもしれません。また動き回ってもらったりするのもいいと思います。

    離乳食の進み方についてですが、個人のペースがあると思いますので、3回になっていなくてもおかしなことではないと思いますよ。
    便秘などでお腹の張りがあったりして苦しそうにしているのであれば、それほど食べられなくても空腹感で満たされないということはそれほどないかもしれませんが、様子を見ながら進めていただくのでいいかと思いますよ。機嫌のいい時には補食としてあげてみるのもいいのではないかとも思いました。
    栄養士さんからもコメントをいただけるようにしますね。
    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2019/07/12 08:34

    ID: 402972

    いいね!
    1
    違反報告
  • 丁寧な回答ありがとうございます。

    夜中にに目が覚めて泣くことがほとんどとわかり安心しました。
    また、息子はよく寝ないと調子が良くなさそうにしているので眠そうな感じになったら起きるまで本人に任せて寝かせていてその結果夕方の睡眠で離乳食をパスすることもありましたのでそれも踏まえて15時以降のお昼寝見直してみます。

    三回食も様子を見ながらでといっていただきありがとうございます。まわりや本を見ると焦ってしまっていたのですが息子をよく見て息子に合わせていきます。


    お手数おかけします、ありがとうございます

    masa 2019/07/12 13:03

    ID: 403065

    いいね!
    2
    違反報告
  • [管理栄養士]

    masaさん、こんばんは。管理栄養士の岡安です。

    食事の回数や進み具合は、あくまでもめやすなので、引き続きその子なりに進んでいければいいと思いますよ。

    徐々にでも構いませんし、少量ずつでもいいので、3回食のリズムができるといいですね。お昼寝の時間との兼ね合いが難しいかもしれませんが、食事リズムから生活リズムを整えることにもなりますので、進めてみてくださいね。

    食事の量や水分が少ないと便秘にもつながりますので、やはり食事の回数が増やせるといいですね。

    今のところアレルギー反応がないとのことですから、色々と食べさせてあげてくださいね。周りとは比べなくて大丈夫ですよ。

    管理栄養士:岡安香織 2019/07/13 23:21

    ID: 403607

    いいね!
    1
    違反報告
  • ありがとうございます。
    息子の様子を見て三回に少しずつできるようにしっかり時間も決めていきます。ありがとうございます!

    masa 2019/07/13 23:52

    ID: 403625

    いいね!
    1
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)