月に一度の不安感

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
月に一度の不安感【助産師に相談(育児中)】
1 1

ID: 51915

にゃあお 2019/07/14 20:17

こんにちは。2歳4ヶ月の息子を育てています。

かなり前になりますが、不快性射乳反射について相談させて頂いたことがあります。
授乳を終えた今でも、月1回ほど、不快性射乳反射の時のような不安感・不快感を1日に何度も感じる時があります。
そのようになるのは、どうやら排卵日付近が多いです。

これは、排卵によるホルモンの変化などが影響している可能性はありますか?
不快感は10秒ほど続いてすぐなくなるのですが、1日に何度もあるとぐったりします。その10秒がしんどくて、めまいなのか気持ち悪いのかよく分からない感じになります。
でも大抵、充分に休養をとれば1日で治まります。

なにか対処法など、それについてアドバイス頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    にゃあおさん、おはようございます。
    ご質問ありがとうございます。
    授乳をなさっていない状態でも、不快性射入反射のような症状がみられるのですね。

    不快性射入反射は、ホルモンの関係で起こると言われています。女性の身体はとてもデリケートな上、毎月定期的な月経の周期があり、ホルモンバランスが1ヶ月の中でも大きく変化します。実際に、その周期に伴って感じる自覚症状には、とても個人差が大きいものなのですが、月経前症候群などと同じように、寝込むほどとても症状が重い方もいらっしゃれば、普段通りに何の問題もなく過ごせる方もいらっしゃいます。
    また、十分に休息を取れば、症状が軽快するということですが、確かに身体が疲れていたり、体調が悪かったりすると、普段よりも症状を感じやすくなったりする場合も多いように思います。ですので、対処療法にはなってしまうのですが、不快感をお感じになる時には、無理せず、少し休息を取っていただいたり、排卵日が近づいてきたら、栄養や睡眠をしっかり取るなどを心がけていただくといいかもしれませんね。また、あまりお辛い症状の場合には、婦人科でご相談なさると、漢方などを処方してくれる医師もいますので、ご心配な場合には、ご相談なさってみるといいかもしれませんね。

    助産師:高塚あきこ 2019/07/15 07:00

    ID: 403923

    いいね!
    0
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)