産後うつ

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
産後うつ【助産師に相談(育児中)】
2 8

ID: 55098

チョコミ 2019/08/15 19:52

産後うつなんでしょうか。産後8ヶ月です。今は育休中です。夫の事が嫌で 話もしたくありません。夫婦生活もムリです。好きなのかもわかりません。時々辛くて 泣いてしまいます。育児は苦ではありません。夫と居るのが苦です。その原因は色々あります。

帝王切開で第一子を出産しました。人生で初めての手術で不安で とても気持ちが押し潰されそうになり念の為に 遺言書を書いて手術に挑みました。無事におわり、数日後お見舞いに来てくれて、旦那のスマホを借りてインターネットを見てました。夫には悪いですがLINEを拝見したら 手術中に、実況中継を職場の女と共有してました。
そして 別日には仕事以外の話もしてました。 それを見て 浮気ではないものの 愕然とゆうか凄くショックと怒りがこみ上げて来ました。 こっちは 痛みや不安や寝不足、母乳もうまく飲ませられなくて 押し潰されそうになってるのに、何をやってるのかと。。。

仕事意外の事はやめてほしいとお願いしたものの、
その後も続き、育児も家事も手伝ってもらえず、半年間 辛くて何度か 話し合いをしても平行線で、何度か実家に帰りました。 仕事だからと、夫の言い分もわからなくはないですが、だけど 女とのプライベートなLINEやめてもらえず、、、。しまいには 夫も嫌う上司が原因で相手の女が鬱になり休職してるにも関わらず、毎日、相談LINEしてたり忙しい仕事中に1時間位電話もしてました。

ストレスで 物を壊したり 物を殴ったり 野菜に八つ当たりしてたり、妻が、おかしくなりそうなのに、寄り添ってもらえずフォローもしてもらえず、平行線なので義親と実親を呼んで家族会議までしました。

最近は その女が異動したので 連絡も途絶え、パパとも言ってもらえず、子供を数時間預けた時に 大泣きされて 今まで何もやってこなかった証だと思ったみたいで 育児家事も少し手伝ってくれるようになりました。

時々職場の女のフォローはするのに
妻のフォローはしてくれなかった怒りや悲しみが
考えたくないものの、考えてしまって更に辛くなり、
日常の会話も私からじゃないと無いので、いつも私から話ふってるけど ないの?って言うのも疲れました。

そして あまりにも世間知らずな夫なので 1から色々と助言するのも疲れるし、助言すると反論されたり人の話聞かないで失敗する事多々あるのに、、、。

住んでる地域は お年寄りが多く 道も狭いので 譲り合い精神が必要なんですが それすら無く しまいには 睨んだりするので 子供みたいな そんな夫に うんざりしてます。

実家に行くと、嫌な事を忘れるのでキモチが楽になります。
病院に行ったら楽になるんでしょうか。







この発言にいいね!しよう

いいね!
8

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    チョコミさん、こんばんは。
    ご質問ありがとうございます。
    ご夫婦間のお話、辛い部分も含めてお話ししてくださったんですね、とても多くの方が共感なさっているように思いますよ。
    手術や出産など、体に強いストレスを感じる時、人間はネガティブな記憶を強く刻むそうです。
    そのため、普段では気にならないことも、すごく不快な出来事として記憶に入ります。これを今から元に戻すことは不可能ですが、ご夫婦がどうやってこの状況を打破するのか、それはご夫婦が出す決断です。
    残念ながら、鬱として治療はしても、このストレス状態を回避しなければ、精神的な不安定さは取り除けない可能性があります。
    薬を飲んで、ご自身を偽って誤魔化して夫婦関係を営んでも、またいつかその疲れが溢れ出てしまいます。
    精神科にご主人と一緒に行って、先生と話をするのは効果的かもしれません。
    カウンセリングなど、どなたか第三者の力を借りて、夫婦再建をなさる方もたくさんいますよ。
    どうぞ、ご無理のないように。今すでに、頑張っていらっしゃいますよ。

    助産師:在本祐子 2019/08/15 23:00

    ID: 414205

    いいね!
    3
    違反報告
  • コメントありがとうございます。

    気持ちに波があるのでしんどいです。。
    ストレスが原因って事を忘れてました。。。
    色んな事を我慢して 子育てに集中してました。
    少し肩の力を抜いて 少しずつ 自分の時間も作るようにしようと思います。

    ストレスを夫にぶつけて、伝えてみたいと思います。
    夫に対する愛情がない今の私は 嫌みっぽく冷たく言ってしまうかもしれませんが、、、。悲

    もっと 妊娠中に 夫には こうして欲しいとか、これはやめてほしいとか色々と話し合っておくべきだったなと思いました。

    そうなんですね、第3者の力を借りて夫婦再建する方も居ると聞いて 安心しました!!

    これ以上、辛くなったら 受けてみたいと思います。


    チョコミ 2019/08/27 01:36

    ID: 417763

    いいね!
    1
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)