離乳食開始時期

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
離乳食開始時期【助産師に相談(育児中)】
3 1

ID: 58365

ひろ 2019/09/16 05:14

5ヶ月と7日が経ったのですが、今週から離乳食を開始しようかと思っていました。
しかし、ネットを見ると支えればお座りできる、や生活リズムが整っていればとかいてあるものがあり気になり相談しています。
支えればはどの程度なら大丈夫なのかが知りたいです。また、今、夜中の睡眠が1時間起きに起きたりすることが増えました。これでも生活リズムが整っていると言えるのでしょうか?
まだ始めるのが早いのか、もう始めていいのかがわかりません。よろしくお願い致します。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    ひろさん、おはようございます。
    ご質問ありがとうございます。
    お子さんの離乳食の開始のタイミングについてですね。

    厚生労働省の資料によると、離乳食の開始は生後5、6カ月が適当であるとされ、首のすわりがしっかりしている、支えがあれば座れる、食物に興味を示す、スプーンなどを口に入れても舌で押し出すことが少なくなるなどが目安とされるようです。まだ一人座りはできない時期ですので、頭までしっかり支えられる椅子で、座っていられれば問題ありませんが、最初はあまり長い時間座らせようとしなくても構いませんよ。少しずつ慣れて、座る時間を長くしていければいいのではないかと思います。
    また、次第に夜泣きの時期にもなってくるので、夜中に頻回に起きることが増える時期ではありますが、日中に起きている時間が長くなり、機嫌良く過ごせているのであれば、お子さんのご様子を見ながら、離乳食を始めていただいてもいいかと思いますよ。

    助産師:高塚あきこ 2019/09/16 07:03

    ID: 424665

    いいね!
    0
    違反報告
  • お返事ありがとうございます。
    バンボに座れれば大丈夫でしょうか?
    また、はじめて離乳食をあげる時は足などに座らせてあげたほうがいいのでしょうか?
    支援センターで夜中に何回も起きるけど泣き止むなら夜泣きではないと言われたのですが、何回も起きるのは夜泣きではないのでしょうか?

    ひろ 2019/09/16 09:48

    ID: 424690

    いいね!
    0
    違反報告
  • [助産師]

    ひろさん、お返事ありがとうございます。
    バンボでも、離乳食を召し上がる際に座れればいいのではないかと思いますよ。お子さんのご様子がよく分かるので、お子さんは椅子に座らせてあげて、対面で食べさせてあげてもいいかもしれませんね。
    また、夜泣きには様々なタイプもありますし、個人差も大きいので、厳密に夜泣きがどういうものかというこは判断しにくいこともあるのですが、日中に受けた刺激や情報を、寝ている間に脳で整理する、成長の重要な過程と言われています。ですので、夜中に何回も起きることがあってもおかしくはありませんよ。

    助産師:高塚あきこ 2019/09/16 16:14

    ID: 424772

    いいね!
    0
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)