水のような便

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
水のような便【助産師に相談(育児中)】
4 1

ID: 59067

りんご 2019/09/23 00:14

生後40日になる子どもが、固形物の混じらない、黄色っぽい色のついた、水のような便を出しました。
いつもと比べ機嫌が悪く、あやしてもなかなか落ち着きません。母乳の飲み方は、よく飲んでいます。
体温は、低めで36.7℃です。

ほぼ母乳で育てていて(日によって1日に40mlほどミルクを飲ませることもあります)、普段、授乳後は次の授乳かその次までにほぼ1、2回排便しています。
今回、3回授乳する間に固形便が出ず、今水のような便が出ました。
これまでも、少量の水のような便が出たことはあったのですが、固形便が出なくなったのと、今回は量が多かったので心配しています。

ご相談したいことの1つ目は、水のような便が出たことで、病院を受診した方がよいのでしょうか?もう少し様子を見てもよいのでしょうか。

また、昨日、初めて搾乳器を使って搾乳した母乳を飲ませました。夫は、搾乳して時間が経った母乳をあげたことが、今回の不調の原因ではないかと言います。

搾乳してから飲ませるまでは13時間ほどで、哺乳瓶に入れて蓋をし、冷蔵庫に保管して、42℃のお湯で湯煎して温めて飲ませました。
搾乳した母乳を飲んでから、不調が出たのが18時間ほど後です。

ご相談の2つ目は、やはり、不調の原因はこれを疑うべきでしょうか?
今後、この子どもについては、搾乳して保存した母乳は、推奨されている保存期限内でも、飲ませない方が良いでしょうか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    りんごさん、おはようございます。
    ご質問ありがとうございます。
    お子さんのウンチが緩かったのですね。

    まず、受診の目安ですが、乳児は腸管が未熟で、腸内細菌が不安定ですので、便秘や下痢を繰り返す場合が多いと言われています。ですので、お子さんのご様子が普段とあまりお変わりなく、おっぱいやミルクもよく飲んでいて、元気がある、おしっこが変わらず出ているなどであれば、しばらくご様子を見ていただいてもいいかと思いますよ。もし、ずっと機嫌が悪い、おっぱいやミルクの飲みが悪いなどがありましたら、小児科でご相談なさってくださいね。
    また、搾乳についてですが、お話を伺う限り、搾乳の飲ませ方は特に問題ありませんよ。たまたま今回はタイミングがあっただけであって、ウンチが緩くなったことと、搾乳を飲ませたことの関連性はないように思います。ご安心くださいね。

    助産師:高塚あきこ 2019/09/23 07:05

    ID: 426963

    いいね!
    1
    違反報告
  • 早速のご回答、ありがとうございます。
    とても勉強になりました。
    また、搾乳についても、せっかく搾乳しても捨てて、私の不在時はミルクをあげなければいけないのかなと悲しくなってしまっていましたが、自信をもつことができました。

    その後、子どもの様子も落ち着き、便も固形のものが混じるいつも通りの便が出て、母乳もよく飲んでいますので、様子をみたいと思います。

    少し心配なので、もう一つ質問させていただきたいのですが、水のような便が出た時、「ジャーッ」という音と共に大量にでて、おむつがベシャベシャになるほどで、それが2回ほどありました。
    おしっこは、回数はいつもより減りましたが出ています。
    大量に水分が出たことで、脱水にならないか心配です。
    母乳も意識して飲ませているのですが、湯冷ましやベビー飲料などの水分も飲ませた方が良いでしょうか?
    飲ませるなら、どれくらい飲ませればよいでしょうか?

    りんご 2019/09/23 09:00

    ID: 426999

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    りんごさん、お返事ありがとうございます。
    大量に水分が出てしまうと、脱水がご心配になるお気持ち、よく分かりますよ。ですが、生後半年ごろまでのお子さんですと、水分補給の場合もおっぱいやミルクをあげていただければいいですよ。麦茶などのおっぱいやミルク以外の水分は、あげ過ぎるとお腹がいっぱいになってしまい、成長に必要な栄養分が摂れなくなってしまう可能性があると言われています。ですので、お茶や白湯などは、離乳食を始める生後半年ごろから、お腹がいっぱいにならない程度に、少量ずつ慣らしていっていただければいいかと思いますよ。

    助産師:高塚あきこ 2019/09/24 22:21

    ID: 427505

    いいね!
    1
    違反報告
  • お返事ありがとうございます。丁寧な説明をいただき、わかりやすかったです。
    子どもも、脱水の症状は出ず、元気になりました。
    ありがとうございました。

    りんご 2019/09/25 02:33

    ID: 427574

    いいね!
    1
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)