不安

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
不安【助産師に相談(育児中)】
3 1

ID: 61542

かよ 2019/10/17 10:51

いつも大変お世話になっています。

1歳0ヶ月の息子について相談です。
息子は発達が全てゆっくりで…運動面はずり這い、つかまり立ち、伝い歩きです。が一人で立ったりはしません。
日中おもちゃで遊ぼうと誘うとほぼ叩いて口に入れて終わってしまいます。絵本はよく読むようにしていますが、めくるのが好きなようで私が読むのに合わせてめくっておしまい
指先を使おうと知育おもちゃなどをしようとすると怒っておしまい あまり興味を示さない
食事はよく食べ、どれが食べたいと訴えるので私がスプーンですくうと自分でスプーンを持って口に運んでいます コップやマグも自分で持って飲んでいます。ボーロも自分で持って食べていますが、人差し指と親指ではもっていません。たまに持ちますが、ほとんど勢いのままに持って口に運んでいる感じです。自我が出てきたのか、自分はこれが食べたい、これは嫌とぐずるようになりました。
言葉は喃語がすごく多いです。マンマ、ウマウマ、ママが出てきました。が奇声も凄く多くて悩んでいます
まねっこしません。以前はごちそうさまと手を合わせてくれていたのですが、やらなくなり…毎日沢山話しかけバイバイや拍手、バンザイなど見せているのですが。
指差しもしません。やりたいのか欲しいのか手を伸ばすことは出てきたのですが、人差し指ではなく、手をパーにして訴えている感じです。
言葉…通じているのかわかりませんが、おいでというときてくれます。ご飯終わった後に洗面台で手を洗うのですが、ついてきて洗面台にのぼろうとつかまり立ちします。
パパもわかってるようで帰ってくるとニコニコします。パパがお風呂担当なので、お風呂入る時も自分でずり這いでくるのですが、パパが来るのを後ろを向いて待ってたりします。

初めての子育てなので、不安しかありません。正直息子は発達障害なのではと検索ばかりして一喜一憂する日々で、楽しめていません。もちろん可愛いですが。
1歳0ヶ月って発達的に大丈夫でしょうか??参考書読むと全てが当てはまらず、個人差とはいうものの、個人差の範囲内なのか?と思ってしまっています。周りはどんどん成長して、聞くと何も教えていなくて自然にできるようになったといいますが、うちは教えても出来ない…悩んでも仕方ないのですが、少々疲れ気味です。どうか具体的に大丈夫か教えてください。健診でもゆっくりめだけど、大丈夫と言われましたが…日々本当?と悶々としてしまいます。どうか教えてください。宜しくお願います。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • また場所見知り、人見知りがあり、あまり支援センターなどは数回しか連れて行っていませんでした。それも発達に影響したのかなぁと考えて責めてしまいます。遊び場に行っても慣れるまで抱っこ、遊びに誘って終わる感じです。
    家でも私が遊びに誘い、家事をすると後追いを…一人遊びは数分くらいです。1歳ってこんなものですか??ただの甘えなのか、何か問題があるのかと本気で悩んでいます。

    毎日息子のためにどう過ごしてあげたらいいか、どう関わったらいいか不安でしかありません。宜しくお願います

    かよ 2019/10/17 11:10

    ID: 434844

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    かよさん、こんばんは。
    ご質問ありがとうございます。
    かわいい大切な我が子の発達です、不安になるお気持ちよくわかりますよ。
    お子さんの発達は一人一人違います。千差万別と言っても過言ではありません。
    ですので、発達が早いお子さんから見ると、うちの子は遅れているのではないかと不安になりますよね。
    医学的には、1歳健診でお座り、つかまり立ちができない、喃語が出ない、こちらの言っている意味が通じない場合などでは、要フォローとなるかと思います。
    よって、今かよさんのお子さんは、お座りでき、つかまり立ちができている、明らかな単語はなくてもよく喋る、こちらの指示でできる行動があると言う観点から正常な発達状況と思います。
    遊びに集中できないのは普通です。

    一歳半健診では、歩くか、単語を話すか、人真似をするか、などを見ていきます。
    後半年かけてできれば大丈夫と思います。
    もちろん、発達がゆっくりなお子さんの中に発達障がいのお子さんもいます。
    ですが、一歳の段階で、発達が早くても、あとあと発達でフォローが必要になる子もたくさんいます。

    お子さんの刺激を増やすことは意味がありますよ。
    できる範囲で、お出かけを増やしたり、たまには保育園などを利用してみたりはオススメですよ。

    助産師:在本祐子 2019/10/17 17:53

    ID: 434936

    いいね!
    1
    違反報告
  • 在本さん、優しく丁寧な回答ありがとうございます。

    詳しく教えていただけたので、とてもとても安心しました。1歳健診でも見ていただき、在本さんのおっしゃる通りおすわりやつかまり立ちを見ていて、問診でも問題ないとのことで、とても安心しました。

    今しかない可愛い息子の姿を見守っていきたいです。本当にありがとうございました。

    かよ 2019/10/18 21:52

    ID: 435372

    いいね!
    2
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)