不器用

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
不器用【助産師に相談(育児中)】
3 1

ID: 61795

かよ 2019/10/19 21:24

いつもお世話になってます。
1歳になった息子ですが、手先がとても不器用な気がします。というか、知育遊びなど手先を使ったおもちゃなど、やりたがらず誘うと嫌がります。

ボール落としも、型はめも…。
シールは手や足に貼ると剥がしてくれます。ボーロやおせんべいは自分でつかんで口に入れます。

1歳6ヶ月検診で積み木を積むテストがあると聞きました。あと半年で出来るようになるにはどうしたらいいでしょうか?今は大きめの布の積み木を私が積むと崩したり、上からとって終わります。今の月例からしたら、この姿・状況で何か問題はありますか?大丈夫でしょうか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    かよさん、ご質問ありがとうございます。
    助産師の榎本です。
    お子さんの手先が不器用な気がしてご心配なのですね。
    遊びは、個人の好き嫌いがあると思います。また、1歳ですと上手にできないお子さんも多いですよ。
    指先を使った日常の行動はできているので問題ないと思います。
    テストといっても、できないからそれだけで異常というわけではないので、あまり心配し過ぎないでくださいね。
    お子さんの好きな遊びは何でしょうか?好きな遊びを一緒にしてみて、その中で身体の動かし方を学んでいくと思います。温かく見守っていただけるとよいと思います。
    少しでも参考になれば幸いです。
    よろしくお願いします。

    助産師:榎本美紀 2019/10/20 09:50

    ID: 435731

    いいね!
    0
    違反報告
  • 榎本さん優しく丁寧な回答ありがとうございます。

    そう言っていただきとても安心しました。
    身体の動きからゆっくりな気がして焦ってしまいました。

    好きな遊びはボール遊びやこちょこちょ遊びなどの触れ合い遊び、あとは昔使ってたメリーさんがテーブルの上にあってつかまり立ちをしながらメリーさんのぬいぐるみをとって遊ぶこと、窓際の段差につかまり立ちしてカーテンをゆらゆら揺らす、手を洗う時につかまり立ちしながら水をバシャバシャしたりコップで水をたたいてみたりなどの水遊び、音のなる太鼓をたたくこと、絵本を自分でめくることなど楽しんでいます。

    この月齢でこういった遊び大丈夫でしょうか?同じ遊びばかりしている気がして…この月齢で他にどういった遊びがありますか?また絵本をよく読むのですが、めくることを楽しんでいる気がして、なかなかやりとりができません。それでも大丈夫でしょうか??

    今まんまやウマウマ、ぶーなど以前よりは言葉は出てるものの、言葉らしい言葉がまだで…歩くのもつたい歩き、人真似しないなどで不安ばかりで。

    またとても慎重派でキッズスペースなど出かけても周りをよく観察してしばらく経って私と一緒にゆっくり遊び始める感じで。基本私にべったりであまり一人で遊べないです。家でも一人遊び短い気がして。初めての子育て不安ばかりで、息子は大丈夫か心配でなりません。大丈夫でしょうか?

    かよ 2019/10/20 14:23

    ID: 435769

    いいね!
    0
    違反報告
  • [助産師]

    かよさん、コメントありがとうございます。
    お話の様子ですと、たくさんの遊びをされていると思います。お母さんも頑張っていると思いますよ。
    身体を動かすのが楽しい時期なので、一緒に身体を動かしたり(脇の下を支えながら一緒に室内を歩く、好きなおもちゃを少し遠くにおいてハイハイでもいいのでとりにいくなど)されても良いかもしれません。
    絵本は興味をもつことが大切で、同じ絵本を月齢が進むと違う読み方(楽しみ方)をするようになります。
    言葉も、今の時期はまだ心配されなくても大丈夫ですよ。たくさん話しかけたりして言葉のストックを増やしてあげてください。時期がくるとそれが言葉としてあふれてきますよ。
    参考にしてみてくださいね。

    助産師:榎本美紀 2019/10/20 19:20

    ID: 435804

    いいね!
    0
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)