生活リズムについて

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
生活リズムについて【助産師に相談(育児中)】
3 1

ID: 62144

rina 2019/10/23 17:49

4ヵ月の男の子を育てています。
朝は大体6時に起きて、日中は8時〜14時まで託児所に預けています。
託児所にいる間はミルクを飲みますが、そのほかは完母で育てています。
最近は授乳の感覚が4〜5時間に空くことが多くなってきたのですが、21時に寝かせると大体1時頃に泣き、4時頃にも泣いて起きます。
おっぱいをあげると寝てくれることが多いのですが、日によっては4:30に目が覚めてしまうことがあります。
お昼寝は午前中に一回2時間くらい、午後に1回1時間くらいと16時頃から18時くらいまで寝てしまうことがあります。
お昼寝の時間をコントロールしようとしても、お散歩を終えて帰ってくると疲れて寝てしまうこともあります。

だいたいお昼寝は何時くらいにどのくらいした方が良いのでしょうか。
体重は順調に増えていますが、夜に何度も起きてしまうのは母乳が足りていないからでしょうか…
お忙しいところ恐縮ですが、アドバイスの方よろしくお願いします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    rinaさん、こんばんは
    助産師の宮川です。

    息子さんのお昼寝の時間についてご相談ですね。
    夜間、朝早い時間に起きてしまうことがあるのですね。早すぎるとお辛いですよね。
    午後に一時間とその後夕方に時間にも寝てしまうことがあるということなのですが、できれば16じぐらいまでに終わりにされる方がいいかと思います。寝てしまったとしてもがっつりにならないように時間を見て1時間ぐらいでまずは試しに起こしてみてあげるといいかと思います。男の子ですし、これから大きくなっていくに従って体力もよりついてきます。
    夕方に眠ってしまったとしてもまたうつ伏せ遊びをしてもらってみたり、疲れてもらえるようにされるのもいいのではないかと思いました。

    夜に何度も起きてしまうのは、まだ月齢的に小さいですし、ちょこちょこと飲まないといけない胃の大きさでもあるではないかとも思います。お子さんによっても飲み方がそれぞれになりますよ。
    体重の増えもいいようなので、足りないというわけではないのかなと思いました。またおしっこやうんちがしっかりと出ているようでしたら、それだけ飲めている証拠になりますよ。

    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2019/10/23 21:34

    ID: 436788

    いいね!
    0
    違反報告
  • 返信ありがとうございます。
    仕事終わりに車の中で1時間ないくらい寝てくれますが、どうしても停車し降りるときには起きてしまいます。
    寝過ぎないようにお散歩もしてみましたが、帰宅してしばらくすると疲れたのか寝てしまいます。
    お風呂に入るのが19時頃なので、その前後で寝る時間までうつ伏せや疲れそうな遊びを考えてみたいと思います!

    一応しっかり飲んでくれはしますが、おっぱいから離れたと思うと手をすぐにしゃぶりだしたりします。
    体重は4ヵ月で7.500g(2ヵ月時は約6.000g)です。
    おしっこは授乳前に必ず出ていますが、うんちは2日出ていません。
    綿棒で刺激してみましたが、出てきませんでした。おならは時々出ています。

    おっぱいを飲んだ後にすぐ手をしゃぶると、母乳が足りていないのか心配になります。

    rina 2019/10/23 22:51

    ID: 436847

    いいね!
    0
    違反報告
  • [助産師]

    rinaさん、お返事をどうもありがとうございました。

    お風呂に少し気持ち長めに浸かってもらうようにされるのもいいと思いますよ。
    手を口に持っていくのは遊びの一環でもあるかと思います。体重の増えもいいように思いますし、便秘気味のようでありますがおしっこは出ているので、飲んでくれている量として足りているのではないかなと思いますよ。

    よかったら参考になさってみてください。
    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2019/10/23 23:11

    ID: 436861

    いいね!
    0
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)