結婚式参列について

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
結婚式参列について【助産師に相談(育児中)】
4 1

ID: 63977

はむ 2019/11/12 23:16

いつもお世話になっています。
週末に弟の結婚式があり、生後2ヶ月半の娘と参列予定です。

・片道5時間ほどの距離を新幹線で移動します。
・成長が早く首はほぼ座っており、新幹線では両親と夫が付き添う予定です。
・式の前日、当日ホテルに宿泊予定です。
・式は泣くと迷惑になる為、夫と部屋で待機していてもらう予定です。
・会場のホテルに宿泊する為、授乳などは宿泊する部屋に戻る予定です。
※完母です。

披露宴は入退場など大きな音が鳴る時には会場の外にいた方が娘の負担にならないでしょうか?静かな場面も泣くと迷惑になるので会場から出ようと思っています。
2ヶ月半で参列すること自体、賛否両論あるかとはおもいますが、なるべく娘の負担にならないようにしたいです。移動・当日の過ごし方でアドバイスを頂ければ嬉しいです。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • 横からすみません。
    5ヶ月の息子を完母で育てています。
    私も、先週結婚式に(挙式、披露宴)出席しました。参考になればと思います。

    私は電車で1時間半くらいの距離の式場で、友人として参列したので、私の母に着いてきてもらいました。
    まず、
    挙式は数十分なので完全に実母とロビー待機し、挙式→披露宴の待ち時間にロビーであやし、授乳し、披露宴のときは基本ロビーで待機していてもらい、タイミングを見て2~3回中座してあやしにいきました。泣いたらLINEで呼んでもらいました。
    母いわく、泣いたら式場のお庭を散歩してた(抱っこひもで)とのことです。
    たしかに花嫁の入退場のときは大きな音がするかもしれないですが、それ以外はそこまでうるさくないのでは?(式場にもよりますが)と思います。
    まだパパ見知りするような時期でもないと思うので、ベビーカーか抱っこひもか普段赤ちゃんが慣れている方法であやしていていれば乗りきれるのでは?と思います。
    ロビーで待っていてもらった方がママもすぐ顔が見られるので安心かもしれないと思います。

    移動日も当日も、なるべく普段の授乳スケジュールに近い状況(決まってなかったら普段より頻繁に授乳とか?)で休憩等してあげると赤ちゃんも安心すると思います!

    (小声で)親族席のことはゲストも新郎新婦も気にしていないと思うのであまりにも赤ちゃんが寂しがるようなら長めにロビーやお部屋であやしてあげてもバレないとおもいます(もちろん弟さんには事前に中座が多くなることを伝えた上でですが)

    長くなりました
    楽しんできてくださいね!

    むにゃ 2019/11/14 16:13

    ID: 442603

    いいね!
    1
    違反報告
  • むにゃさんアドバイスありがとうございます‼︎
    細かく教えて頂き、気持ちが軽くなりました!
    お庭も広い式場なので、お散歩も取り入れながら乗り切りたいと思います(^^)
    弟も親戚もなかなかすぐに会える距離ではなく、娘に会えるのを楽しみにしているので、結婚式を楽しんで来ます!

    はむ 2019/11/14 16:46

    ID: 442609

    いいね!
    0
    違反報告
  • [助産師]

    はむさん、こんばんは。
    ご質問ありがとうございます。
    ご兄弟の挙式、楽しみですね。
    ご不安な点もあるかとは思いますが、サポート体制も万全でしっかり計画なさっておりますし、あまりご心配なさらず、楽しまれるとよいと思いますよ。
    長時間の移動中に、公共交通機関であるため、色々な方が乗車されていますね。
    残念ながら、全ての方が赤ちゃんの泣きに理解してくださるわけではありませんが、抱っこ紐を利用しながら、必要に応じてデッキを使われてしのげることが多いですよ。
    結婚式の音響程度であればあまり不安にならなくてよいと思います。

    助産師:在本祐子 2019/11/14 17:38

    ID: 442617

    いいね!
    0
    違反報告
  • お返事ありがとうございます!
    不安が強かったですが、工夫しながら楽しんできます!

    はむ 2019/11/14 22:54

    ID: 442686

    いいね!
    1
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)