哺乳瓶いやいや??

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
哺乳瓶いやいや??【助産師に相談(育児中)】
6 1

ID: 66125

まゆまゆ 2019/12/06 10:22

生後3か月の女の子(身長58cm、体重6,580g)
を育ててます。
混合栄養で母乳は陥没乳頭のため上手くあげれず、
生後1カ月ごろより搾乳してあげています。
ここ3日程、哺乳瓶を嫌がるような仕草をします。
最初は飲み始めに首をそっぽ向けたり
左右に振って哺乳瓶を外したり、
遊んでるかのようだったのですが、
昨日あたりから首を振って哺乳瓶が外れると泣く、
その繰り返しです。
搾乳母乳平均120とミルク80の200MLあげてますが、昨日1日で飲んだ量はいつもより少なめでした。
以前より音(カツカツとか)の出ている浅のみの飲み方をしていて先月辺りから1日0~1回程度の吐き癖があります。

指を吸ったり、おっぱいに顔をこすったり
飲みたいような仕草はするのですが、
飲みたいのか、
お腹いっぱいなのか、眠いのか、
よくわからなくて困ってます。
出来るときまで搾乳も続けて、離乳食始まるころから完全ミルクに移行しようかなと思っていたところでしたが、
おっぱいが良くなってしまったのでしょうか??

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • ちなみに最近哺乳瓶の乳首を3カ月~6カ月の物に変更しましたが、
    以前の物に戻してみても同じ様ですが、
    もうしばらく小さい方にしてみようかと考えてます。
    予防接種歴は
    11月5日に
    ヒブ、肺炎球菌、B型肝炎、ロタウイルス1価
    (どれも初回)です。
     

    まゆまゆ 2019/12/06 10:39

    ID: 449064

    いいね!
    0
    違反報告
  • [助産師]

    まゆまゆさん、ご質問ありがとうございます。
    助産師の榎本です。
    お子さんが哺乳瓶を嫌がることがご心配なのですね。
    生後3ヶ月ごろですと満腹中枢も確立されて、自分の胃の容量に合わせて飲んでいきます。
    一回量が多いのかもしれません。お腹がいっぱいで苦しくなると落ち着かなくなったり吐いたりすることがあります。
    搾乳が120mlでしたら、ミルクの補足はもう少し少なくても良いかもしれません。個人差はありますが、胃の容量は100〜160ml程度かと思います。ミルク量を少し調整してみても良いかもしれません。
    また、3〜4ヶ月ごろは授乳に集中できない時期で、日中あまり飲まなくなり、夜間など眠い時はたくさん飲むことがあります。
    少しでも参考になれば幸いです。
    よろしくお願いします。

    助産師:榎本美紀 2019/12/06 13:47

    ID: 449114

    いいね!
    1
    違反報告
  • 榎本さま
    返事が遅くなり申し訳ありません。
    現在も飲み始めに少しグズったり、
    身体をひねって伸びをしたり、
    落ち着かないような時もあって
    時間かかるときもありますが、
    気長に飲ませようと思います。

    まゆまゆ 2019/12/26 13:35

    ID: 455023

    いいね!
    1
    違反報告
  • こんにちは
    年明けからミルク飲ませるときに手で
    口から哺乳瓶を遠ざけたり、
    持ちたいような素振り?するようになりました。
    飲めずにいるので次第に泣いて、口開けているところや、ケロケロってカエルの真似すると反応するのでそこで
    哺乳瓶入れて飲ませるのですが途中でよくむせるようになり、ミルクも冷めたり、
    飲ませるのも一苦労です。
    昨日今日は旦那が宿直勤務で私が緊張?しているせいか、ただただ眠いのか
    飲んだり飲まずに寝たりです。

    旦那は手を押さえてミルクあげてますが、
    私は手を押さえるのは良くない気がして、
    トラウマもありなかなか出来ません。(下記参照)
    手を押さえてミルク飲ませるべきでしょうか??

    私は、若干不安傾向が強くて
    産後1カ月くらいの旦那宿直で35時間ワンオペ中の夜にミルク作ってるときにギャン泣きされ泣き止まずつい口をタオルで塞いでしまったのが若干トラウマで、
    昨日今日も同様に宿直で昨夜も眠いのかミルクなのかでミルク暖めてみたりオタオタする中
    ギャン泣きされ叩きたくなってしまいました。
    なんとか気持ちを抑えました。

    まゆまゆ 2020/01/17 13:07

    ID: 461163

    いいね!
    0
    違反報告
  • [助産師]

    まゆまゆさん、コメントありがとうございます。
    手は無理に抑えなくても大丈夫かと思います。
    抑えるのに抵抗があるのであれば、手を握ったり、おくるみをしたりされると良いかと思います。
    よろしくお願いします。

    助産師:榎本美紀 2020/01/17 23:06

    ID: 461347

    いいね!
    1
    違反報告
  • 榎本さま
    了解しました!!

    まゆまゆ 2020/01/17 23:36

    ID: 461356

    いいね!
    0
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)