これからの離乳食について

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
これからの離乳食について【管理栄養士に相談(育児中)】
1 1

ID: 74062

あっくん 2020/02/27 21:34

8ヶ月半です。
離乳食は今までずっと完食なのですが、味付け無しで単体メニューばかりです。
あと同じ物が続きます。
例えば
1食目おかゆ、さつまいも、納豆。
2食目うどん、小松菜、豆腐。
たまにりんごかバナナを追加します。
量はかなり食べます。
野菜はさつまいも+にんじんなど2種類の日もあります。
大丈夫でしょうか?
あと卵は少量しか食べないので冷蔵庫に入れて2.3日同じ卵を食べさせてもいいでしょうか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    あっくんさん、こんばんは。
    管理栄養士の一藁です。

    離乳食のメニューについてお悩みなのですね。
    8ヶ月でしたら、無理に味付けはしなくて良いですが、離乳食は様々な食材からバランスよく栄養をとり、色々な味や食感に慣れさせる目的もあります。

    何でもよく食べてくれるなら、月齢に応じた色々な食材やメニューに挑戦していくと、咀嚼機能の発達や将来の健康維持、味覚形成にとても有効です。

    なのであっくんさんが今されているように、さつまいもと人参を和えたり、お粥にしらすを入れたり、小松菜に鶏ひき肉を合わせたり、まずは二種類の日を増やしていき、
    ベビーフードやフリージングなども活用しつつ徐々に主食・主菜・副菜で食べさせる食材やメニューのバリエーションを増やしていけると良いと思います。

    ちなみに、さつまいもやじゃがいも、かぼちゃなどは炭水化物が多いので離乳食では「主食」になりますので、炭水化物食材の目安量を超えすぎない範囲で調整してくださいね。

    以下に7〜8ヶ月の目安量と離乳食レシピをのせておきますので参考にしてください。
    ・1回あたりの目安量
    https://baby-calendar.jp/baby-food

    ・7〜8ヶ月の離乳食レシピ
    https://baby-calendar.jp/baby-food-recipe/category-9

    卵の保存についてですが、離乳食の場合は食中毒予防のため冷蔵保存の場合は当日中に食べきらない食材や料理は冷蔵ではなく冷凍保存が安心です。

    保存する場合は清潔な容器に小分けにして、唾液や口にいれたスプーンなどが触れた料理や食べ残しは必ずすぐ廃棄するようにしてください。

    茹で卵は黄身ならほぐして冷凍が可能です。
    白身も一緒に食べさせる場合は薄焼き卵にすれば冷凍できますよ。

    以上ご参考までに、よろしくお願いいたします。

    管理栄養士:一藁暁子 2020/02/28 22:04

    ID: 474861

    いいね!
    0
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)