言葉について

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
言葉について【助産師に相談(育児中)】
11 1

ID: 76635

かっちゃん 2020/03/24 06:03

もうすぐ2歳3ヶ月になる女の子がいます。
ひとつも喋らないのでなんで喋れんのやろ?とずっと思っています。
単語も話しません。
ジェスチャーはします。
バイバイとゆうとバイバイする。
行ってきますと言うとちゃんと自分の荷物を持ってく。
鼻ブーンするよと言うと、鼻水の吸引

マンマとかパパ、ジーとか、1歳半で言えるようなこともひとつも。
喋る子はうざいくらい喋るのに。
喋る子と喋れん子の差はなんですか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • 横からすみません!私の子供も2歳4ヶ月ですが全く話しません。私が言ってる事は理解してるのてすが叫ぶくらいです。1歳半健診で単語6個以上話せないので引っ掛かってしまいました。

    私も何で喋れる子との差は何でかな?と疑問に思っていました!

    ワンワン 2020/03/24 06:14

    ID: 482870

    いいね!
    0
    違反報告
  • [助産師]

    かっちゃんさん、おはようございます。
    ご質問ありがとうございます。
    お子さんの言葉の発達についてご心配なのですね。

    おしゃべりを始める時期が遅くても、あまり心配する必要はないと言われています。喋れないのではなく、話し始めるのが遅いという個性であると言われます。おしゃべりが遅くても、たとえば、身体の発達が早いなど、他の事では成長が早いということも多いようですよ。話すというきっかけをお子さんが身につけることで、そこから物凄いスピードでおしゃべりになっていくこともありますから、温かく見守ってあげてくださいね。
お子さんがなかなかお話しないと、心配ばかりが大きくなってしまいますよね。ママさんやパパさんのお口の動きをお子さんに見せたり、たくさん語り掛けることは、お子さんのおしゃべり能力向上にとても大切なことだと言われています。1番近くにいるママさんやパパさんの、言葉と動作のつながりを学んだり、単語で自分の意思表示をすることを覚えていきます。毎日少しずつでいいので、お子さんに積極的にお話してみてくださいね。大人の話していることが分かっているようであれば、言語がストックしていって、溢れて出てくるようになるお子さんもいらっしゃいますよ。
また、ママさんやパパさんが適度にお子さんに対応されていると、話さなくても伝わっているので、お子さんご自身がお話しする必要性がなくて言葉が遅いお子さんもいらっしゃるようです。親子関係としてはとてもいいことなのですが、難しいところですよね。
2歳前後の様子であれば、問題なくまだ様子をみていただいて良いかと思いますが、3歳児健診のころまでに、2語文(ワンワン来た、マンマ食べるなど)が出てこないようでしたら、小児科でご相談されると安心かと思います。
無理に言葉を教えようとはせずに、たくさん話しかけてあげたり、余裕がある時は、お子さんの欲していることが分かっても、少しお子さんご自身の表現が出るまで待ってあげるといいかもしれませんね。

    助産師:高塚あきこ 2020/03/24 07:02

    ID: 482884

    いいね!
    1
    違反報告
  • ありがとうございます。
    例えば上記のように身体の発達、とゆうのはどんなのですか?

    かっちゃん 2020/03/26 09:55

    ID: 483618

    いいね!
    0
    違反報告
  • 例えば他のことは、成長が早いとはどんなことですか?

    かっちゃん 2020/03/26 09:56

    ID: 483619

    いいね!
    0
    違反報告
  • 話すとゆうきっかけは、どう作って、どうすればいいんですか?

    かっちゃん 2020/03/26 09:57

    ID: 483620

    いいね!
    0
    違反報告
  • これ食べる?
    と食べ物を見せると走ってきます。
    テレビを見てるときに、名前を読んでから、これ食べる?こ言うと、名前を呼ばれたのに関しては無視ですが、食べるのには食いついてきます。
    名前を呼んで、手をあげますが、ハーイ!とは言いません。

    かっちゃん 2020/03/26 10:01

    ID: 483622

    いいね!
    0
    違反報告
  • [助産師]

    かっちゃんさん、お返事ありがとうございます。
    身体の発達が早いというのは、首のすわりが早い、ハイハイやお座り、つかまり立ちなどの身体の発達が目安の月齢よりも早いことも多いということです。ですが、個人差もあります。
    また、話すきっかけは、周りが促すものではなく、お子さんが身につけていくものなので、お子さんのペースを見守ってあげてくださいね。あまり周りが話すことに対してプレッシャーをかけると、お子さんはその雰囲気や状況に緊張して、話さなくなってしまうこともありますよ。お話を伺う限りですと、お子さんが、ママさんのおっしゃることをある程度理解できているようですので、引き続きよく話しかけてあげてくださいね。お子さんなりのペースで次第に言葉が出てくるようになるかと思いますよ。

    助産師:高塚あきこ 2020/03/26 15:30

    ID: 483720

    いいね!
    0
    違反報告
  • 上記の中では、お座りと首座りは教科書どおりだったと思います。
    一人歩きと寝返りが遅かったです。
    運動は好きなようで、2歳になる前に前転ができました。
    だいぶ前には、頭で支えて倒立もするようになりました。
    うれしかったです。
    喋れるようになる目安は2歳半ですか?

    かっちゃん 2020/03/29 17:45

    ID: 484771

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    かっちゃんさん、お返事ありがとうございます。
    お子さんの場合、身体の発達はとても順調そうですね。おしゃべりの目安としては、3歳児健診の際には、2語文が話せるかというところが一つの目標になっています。もちろん、2語文が話せなかったとしても、すぐに問題となるわけではありませんが、経過を見ていくことになると思います。

    助産師:高塚あきこ 2020/03/30 00:18

    ID: 484869

    いいね!
    0
    違反報告
  • くどくどとすいませんが、ペラペラ喋れる子とうちの子のようにそうじゃない子の差はなんですか?

    かっちゃん 2020/03/30 18:08

    ID: 485126

    いいね!
    0
    違反報告
  • [助産師]

    かっちゃんさん、お返事ありがとうございます。
    お子さんの発達には個人差があります。ですので、身体の発達と同じように、言葉の発達も個人差ですよ。焦らずに見守ってあげてくださいね。

    助産師:高塚あきこ 2020/03/31 01:02

    ID: 485239

    いいね!
    1
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)