混合育児から完全ミルクへ移行

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
混合育児から完全ミルクへ移行【助産師に相談(育児中)】
4 1

ID: 88187

たけ 2020/05/26 14:23

5ヶ月の男の子を育てています。
哺乳瓶を嫌がらないように産まれたときから混合育児です。
日中は母乳のみ、寝る前だけミルク200をのませています。
4ヶ月をこえたあたりから遊びのみに加え、乳首を引っ張ったり叩いたり怒ったりうなったり泣き出したりするようになりました。
両胸3分ずつしか吸いません。
足りていないと思いミルクを飲まずと160ものみます。
助産師さんには分泌は良いし色も問題ないと言われ、母乳を哺乳瓶に入れるとごくごくのみます。
おっぱいをくわえてすぐはぴゅーぴゅー出ているので、その勢いが衰えると怒っているようです。
量がのめていないからか機嫌が悪い時間も多いです。
もう疲れてしまったので完全にミルクにしたいです。
ただ、分泌がいいので急にミルクにするのは乳腺炎がこわいので徐々にきりかえていきたいです。
その場合どのような方法がありますか?
また、しこりができたり痛みが出た場合の対処法も知りたいです。やはり母乳外来などで最後は絞ってもらった方がいいのでしょうか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    たけさん、こんにちは。
    ご質問ありがとうございます。
    今まで混合栄養で母乳育児を頑張ってこられたんですね。
    段々と母乳育児をご負担に感じられる方もいますので、ママさんが完全ミルクになさりたいお気持ちもわかりますよ。
    ですが、非常に分泌がよい場合には、乳腺炎になるリスクも高く、直接授乳を辞めたとしても、しばらくは日に何回かの搾乳をしてあげてみてはどうでしょうか。
    搾乳であっても、母乳のメリットは十分移行します。
    生後半年くらいは免疫が一番低下する時期ですので、母乳の免疫がプラスに働いてくれることが期待できます。
    搾乳回数を徐々に減らしていくと、無理なく断乳できますよ。とは言え、やはり母乳分泌状況は個人差もありますし、搾乳もご負担になる時もあると思います。
    そのあたりを加味して、母乳外来や助産院をご利用いただくのも一つですね。

    助産師:在本祐子 2020/05/27 11:05

    ID: 512373

    いいね!
    0
    違反報告
  • ご返信いただきありがとうございます。

    日中は母乳のみでしたが、昨日から日中の母乳のあとにミルクを100足しています。そうすると授乳間隔が2.5時間〜3.5時間だったのが、4時間ほどあくようになりました。
    このようにまず授乳間隔をあけることも母乳の作られる量を減らすことになるのでしょうか?

    搾乳をしてみたいと思いますが、あまり時間をあけずにおこなっても搾乳器ではしぼれません。具体的に、
    3時母乳(パンパンです)
    6時母乳
    10時母乳+ミルク100
    14時母乳+ミルク100
    18時半ミルク200
    20時半搾乳(6〜7時間空きますが20〜30ml程しかとれません)

    日中は母乳にミルクを出すのではなく、母乳を一回飛ばしてミルクだけにした方がいいのでしょうか?でず、飛ばした時に搾乳してもあまりしぼれない気もします。

    たけ 2020/05/27 14:13

    ID: 512433

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    お返事ありがとうございます。
    ママさんが断乳をご希望であれば、3時を授乳したら、6時と10時はミルクにして、14時に母乳にしてみてはどうでしょうか。無理して搾乳しなくても、ミルクの割合を増やすと、分泌は少しずつ減りますよ。

    助産師:在本祐子 2020/05/27 22:09

    ID: 512547

    いいね!
    0
    違反報告
  • わかりました!そのようにしてみますありがとうございました!

    たけ 2020/05/28 09:05

    ID: 512680

    いいね!
    1
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)